2.2 仲間キャラ及び勇者の性別

<各キャラについて>

【ライアン】

何と言っても力と最大HPの多さが特長です。装備品も強力なものが多く、ダンジョンや
塔の攻略では先頭に立って活躍してくれるでしょう。第5章での登場が遅いので通常の
プレイでは合流時の弱さを残念がる声もあるようですが、低レベル攻略では合流時のHP
はパーティ内最大です。ボス戦では素早さが遅いのも魅力。祝福の杖を持たせておけば
強力で安定した回復要員となります。まどろみの剣を装備できるのも大きいです。

【アリーナ】

盾を装備できないなど、守備力の面で弱さが特に目立ちます。攻撃力も今ひとつ高くな
く、人気の割には主力として活躍することはできません。8逃げを使用する攻略では、
会心の一撃が出やすいという利点も意味がなくなってしまいます。しかし終盤では攻撃
力が高くなるので、特にデスピサロの最終形態を倒す時には重要な役割を果たします。

【クリフト】

スクルト要員として欠かせない存在。スクルト以外にも、マホトーンやマヌーサなどボ
ス戦に非常に有用な呪文を次々と覚えていきます。このキャラなしでの低レベル攻略は
不可能と言っても過言ではありません。しかも、強力な武器・防具が装備できるので攻
撃力・守備力も申し分ないです。

【ブライ】

8逃げ使用攻略では第2章の冒頭で戦闘不能になって以来、1回も戦闘に参加する機会
のないキャラです。もし8逃げを使わないのであれば、ブライのバイキルトを利用する
ことにより、少しでも低いレベルで自然回復を打ち破るという攻略法が考えられます。

【トルネコ】

戦闘中にまれに敵の隙をついて宝箱を奪うことがあるという特技のおかげで、祝福の杖
を経験値0で何本でも入手可能になりますが、それ以外はこれといって特徴はありませ
ん。低レベル攻略ではパーティ合計レベルの引き下げ役として大活躍します(笑)。

【マーニャ】

はぐれメタル鎧とはぐれメタルの盾を装備できないので、低レベル攻略ではHPの低さを
補うことは難しいです。覚える呪文もルカニ以外はあまり役に立たないものが多く、そ
のルカニも絶対に必要というわけでもありません。またも合計レベルの引き下げ役です。

【ミネア】

成長の遅さが何と言っても魅力です。このため、経験値の受け皿として活躍します。覚
える呪文に重要なものはなくHPも低いのですが、強力な防具が装備可能なのでボスの攻
撃も何とか耐え切ることが可能です。8逃げ使用攻略ではこれらの意味でアリーナ姫よ
りも重要なキャラです。

【勇者】

やはり成長が遅いので低レベル攻略では重宝します。エスタークの経験値15000を受け
取りLV14に留まっていられるのはミネアと勇者だけです。また第5章において唯一人の
非AIキャラなので、仲間キャラが使いそうもない道具を使うことができます。パーティ
アタックをすることができるので、ボス戦でのHP調整に欠かせない存在です。HPも攻撃
力も守備力もこれといって弱いところは見あたりません。属性耐性に優れた天空の鎧を
装備できるのも利点です。性別によるステータスの優劣はないので、女性専用の装備品
(金の髪飾り等)の存在を考えればやはり女性にすべきですが、男性にしてしまってク
リアが不可能になることはないと思うのでこれは好みの問題でしょう。なお、本稿では
女勇者を選択していることを前提としています。

【ドラン】

HP・攻撃力・守備力が高いですが、耐性のある防具を装備できませんし、道具も持たせ
られないので意外に使いにくいです。ボス戦で8回逃げた後なのに吹雪を吐いたりする
こともあります。ただ、ボスを倒した時に生き残っていても経験値が入らないので、1
人では自然回復を打ち破れないような場合には便利です。しかし、今回の攻略ではHPが
高すぎるので使用を禁止しました。


2.3 ステータス値のランダム上昇

DQWでは全員LV1での攻略は不可能であり、ある程度のレベル上げが必要です。レベ
ルアップ時のステータス上昇のランダム性を利用して、最大限の上昇を狙います。ただ
漠然と冒険を進めた時のLV14と、ステータス上昇値にこだわりレベルアップ時の戦闘を
納得できるまでやり直した時のLV14では、全然能力の違うキャラができます。

低レベル攻略を目指す際にはこの特性を最大限に利用し、レベルアップ時の戦闘は納得
できるステータスが得られるまで可能な限り繰り返します。具体的には第4章に記述し
てある中ボス戦の際のステータス、及び「5.5 ステータス上限一覧」「5.6 キャラク
ターの成長データ」を参考にして下さい。当然ながら、パーティの誰かがあと1回の戦
闘でレベルアップ、という段になったらセーブしておきます。

レベルアップ時の最大HPの伸びは、体力の伸びの約3倍まであり得ます。筆者のプレイ
では体力6上昇の際にHPが20上昇したこともあります。しかし、吟味に際して実際に3
倍の値を出すのはほぼ絶望的です。確率は1%を下回っているようですし、運良く出た
としても大抵の場合は他のパラメータの伸びも吟味しなければならないことが多いので、
もう1つのパラメータも同時に良い上昇を見せることはまずないと言って良いでしょう。

パラメータの吟味に際して注意しなければならないのは、あまりに数値が大きくなって
しまうと次のレベルアップの際にそのパラメータが突然0or1しか上昇しなくなってし
まうということです。この現象は種の大量投与後に平然と成長していくことを防止した
システムによるもので、各パラメータにはレベル毎に設定されている数値(この値を
「リミット」と呼びます)が存在します。つまり、吟味をする時には良い値を狙いつつ、
リミットを超えないように注意する必要があります。最も気を付けなくてはならないの
はHPのリミットです。詳しくは「5.5 ステータス上限一覧」を参照して下さい。


2.4 ゴールド

G節約のため、基本的に装備は細かく買い換えず、最初からボス戦で使うものだけを揃
えます。第1章から第4章までの所持金は第5章には持ち越せないので、所持金と道具
欄に余裕がある分だけ買い物をしてから章を終わらせるのが賢いやり方です。

一方、失うGを最小限に抑えることも重要です。特に、全滅すると手持ちのGが半分に
なるので、預かり所に預けていない場合は絶対に避けなければなりません。また、仲間
が死んだ場合は復活アイテムを持っていない限り教会にGを払って復活させなければな
らないので、雑魚戦では基本的に仲間を死なせてはいけません。全滅した場合やしそう
な場合は潔くリセットしましょう。また、大量のGは持ち歩かずエンドールの預かり所
に預けておきましょう。

それから、冒険が進むと宿代が上がってきます。利用できるタダ宿は最大限に利用した
いところです。第4・5章のコーミズ村宿屋、第5章の木こりの家がお薦めです。もっ
とも、祈りの指輪がカジノで無尽蔵に手に入るので第5章途中からは宿に入る必要はな
くなります。

以下、冒険の進行に沿ってG調達の戦略について述べます。

【第1章】

第5章のために種の類を残すのでやりくりが非常に厳しいです。8逃げ使用・極限最低
レベルの攻略ではピサロの手先戦をLV3で迎えることになるのですが、この戦闘後のレ
ベルアップを極力避けるとすると事前に獲得してもよい経験値の上限は55。経験値1に
対するGが最も多いはさみクワガタだけを倒したとしても、宿屋に泊まれるのは第1章
を通じて1回のみですし(しかもホイミン参戦前)、余った薬草は売らなければならな
いので薬草も1つたりとも無駄にできません。

ピサロの手先と大目玉をLV3で倒すためにはこの章での最強装備が必要になります。破
邪の剣は宝箱(湖の塔1階)から入手できるので問題は防具です。

  必要なG:木の帽子120G+鉄の盾650G+鉄の鎧1200G=1970G

宝箱・タンス・壺から入手できるGとアイテムは次の通りです。但し、ボス戦用の薬草
3個と第5章で使う力の種・素早さの種は売らずに残しておきます。道具欄を確保する
ため、ボス戦用の薬草3個はボスに挑む直前まで取らないでおきます。種の類はピサロ
の手先戦が終わってから取ります。

場所     具体的な場所             アイテムと用途・売値
バトランド城 1階 右手前の部屋 右から2のタンス   6G
イムルの洞窟 宝箱                   薬草(6G)
イムルの洞窟 宝箱                   40G
イムルの村  宿屋の脱衣所 右端のタンス        薬草(ボス戦用)
古井戸の底  地下1階 宝箱              薬草(ボス戦用)
古井戸の底  地下2階 宝箱              600G
古井戸の底  地下1階 壺の部屋 右から3の壺     薬草(ボス戦用)
湖の塔    3階 宝箱                キメラの翼(18G)
湖の塔    2階 宝箱                640G
湖の塔    2階 宝箱                うろこの盾(135G)
湖の塔    1階 宝箱                ラックの種(52G)

この他に初期の所持金、初期装備の売却益、レベル上げの際に入手するGがあります。

初期の所持金                            50G
銅の剣(初期装備;レベル上げ終了と同時に売る)           75G
皮の鎧(初期装備;鉄の鎧購入時に売る)              135G
レベル上げの際にはさみクワガタを倒して得られるG 4×55=220G

以上で、第1章で入手できるGは計1977Gになります。防具購入に必要なGが1970Gで
すから余分なGは7Gしかありません。バトランドの宿代は1人4G、イムルの宿代は
1人6Gなので、ホイミンを仲間にしたあとは宿屋に泊まることができません。イムル
に初めて到着した時に泊まっておきましょう。これで残りは1G。金銭面でも極限です。
もっとも、はさみクワガタを倒している時に薬草を落とすのを狙えば少しは楽になりま
すが、宝箱を落とすまで粘る方が大変です。

【第2章】
購入しなければならないものは次の通りです。

必要な場所        必要なもの         必要なG
カメレオンマン戦前    皮の帽子+皮の盾       65+90= 155G
カメレオンマン戦後    薬草(適宜)        8G×(適宜)
フレノール南の洞窟攻略前 キメラの翼+くさりかたびら 25+350= 375G
さえずりの塔攻略前    キメラの翼                    25G
武術大会前        鉄の爪                    1500G

これらを合わせて多くて2100G強でしょう。この章ではアリーナをLV9まで上げるので
(経験値1208獲得)、その際に獲得できるGと、フレノール南の洞窟の宝箱360G、さ
えずりの塔の宝箱1200Gで金銭的には何の問題もありません。宿代を節約せずとも十分
足りるでしょう。

【第3章】
この章はそもそもG調達のみの章なので後述。

【第4章】
購入しなければならないものは次の通りです。

必要な場所   必要なもの         必要なG
レベル上げ前  羽根帽子(コーミズ)+うろこの盾(ハバリア) 280+180= 460G
バルザック戦前 鉄の鎧+薬草                 1200+8=1208G

宿代はコーミズのタダ宿を利用すれば0Gで済みます。この他にバルザック戦の直前に
マーニャを蘇生させるのに10Gかかります。必要なGは1678Gです。

第4章で入手できるGは次の通りです。

初期の所持金                      100G
踊り子の服(マーニャの初期装備)            300G
モンバーバラの町:劇場 左側の前から2列 一番右の椅子  80G

レベル上げの際にミネアは経験値524まで稼げるので、倒すモンスターを、獲得経験値
に対する獲得Gの割合の良い、スライムベス・ももんじゃ・土わらし・メラゴースト・
お化けキノコ・ミノーン・暴れ狛犬に限定すれば、最低でも524×2.5=1310(G)入手
できます。わざわざキリキリバッタのみを倒したとしても1048Gです。

レベル上げ後   銅の剣(ミネアの初期装備)    75G
コーミズ西の洞窟 地下2階 宝箱         240G
鉄の鎧購入後   絹のローブ(ミネアの初期装備)  82G

これで入手できるGの合計は少なくとも1925Gです。余裕です。

【第5章】
カジノでコインを838861枚買ったあと微笑みの杖を売りまくるのですが、仲間が1人で
も入ってしまうと景品交換所及び防具屋とのやり取りの際にウィンドウが余計に開いて
しまい大きな時間的ロスになるなので避けなければなりません。道具欄も8個フルに使
いますので必然的に5章の冒頭で今後必要になるGのすべてを稼ぐことになります。

筆者のプレイでは10000G稼ぐのに約31分で済みましたので、下手にダンジョンに入っ
てアイテムを拾って売り払うよりも効率が良いのではないかと思います。低レベルなた
め、アイテムを取りに行くだけでも相当危険な目に遭い、精神衛生上もよろしくないの
で、安全でかつ安定して稼げる微笑みの杖売却方式のみで行くことをお薦めします。

購入しなければならないものは次の通りです。

必要な場所   必要なもの               必要なG
ベロベロ戦   鋼鉄の剣+鉄の鎧+鉄の盾+木の帽子   2000+1200+650
                                +120= 3970G
灯台タイガー戦 金の髪飾り×3+毛皮のコート       540×3+600= 2220G
キングレオA戦 まどろみの剣+理力の杖×2+      8000+2500×2+7100+
        ドラゴンシールド+魔法の法衣×2+鉄兜 4400×2+1100=30000G
バルザックA戦 まどろみの剣+ドラゴンシールド+鉄仮面 8000+7100+3500=18600G
盗賊バコタ戦  はぐれメタル鎧×3           15000×3=45000G
ビビンバー戦  ドラゴンキラー             15000G
ギガデーモン戦 キラーピアス               7500G

これで合計122290Gです。この他にも薬草代や死んだキャラの蘇生代があるのですが、
おおよそこのような金額になります。ここからトルネコが3章から持ち越してきた破邪
の剣2625G×8の売却益21000Gや、途中で宝箱等から手に入るGやアイテム・不要な
装備の売却益を引けば、実際には約90000Gが必要になります。筆者の場合、後になっ
てGが足りなくなり補充作業をするのを避けたかったのとLV1の勇者1人がGをカンス
ト近く持っているという状態を見たかったのとで、結局98000Gまで稼ぎました。所要
時間は5時間強でした。



第3章 戦闘における基礎知識


3.1 武器

8逃げ使用低レベル攻略では武器の攻撃よりもむしろ、武器の特殊効果の方が重要な役
割を果たします。DQWでは全35種類の武器のうち半分以上が何らかの特殊効果を持っ
ているのですが、その中でも低レベル攻略に有用なものを挙げてみましょう。

【微笑みの杖】

道具として使うと相手の動きを1ターン止めることがあります。灯台タイガー戦で重要。
また、貴重な財源でもあります。

【理力の杖】

1回の打撃攻撃の度にMP3ずつ減っていきますが、MPが2以下でも攻撃力が落ちること
なく使えます。ミネアの主力武器です。

【まどろみの剣】

打撃攻撃を受けた敵が眠りに落ちることがあります。道具として使うとラリホーマの効
果です。ラリホーマ効果の方はどうでも良いのですが、打撃攻撃の追加効果の方は超重
要です。ラリホー系が全く効かない敵をも平然と眠らせます。これがないと低レベル攻
略は成り立ちません。残念なのは勇者とライアンしか装備できないことです。

【祝福の杖】

どう考えてもこれは武器ではないです。低レベルなので神官クリフトは最後までベホイ
ミを覚えませんし、習得する勇者とミネアも最大MPが低いのですぐに唱えられなくなっ
てしまいます。こんな状況下で使ってもなくならない回復アイテムとして極めて重要で
す。入手の困難さを考慮して余りある威力を発揮します。

【魔封じの杖】

打撃攻撃の追加効果としてマホトラ、道具使用時の効果としてマホトーンがあります。
前者はエスターク戦でのクリフトのMP不足を補い、後者はマホトーンを使えないミネア
がビビンバーのベギラマからLV1のトルネコを守るために必要です。

【奇跡の剣】

敵に与えたダメージの4分の1程度自分のHPが回復するという武器。エスターク戦にお
いてライアンがこれを装備するかどうかで勝率が大幅に変わります。

【氷の刃】

道具使用時の効果としてヒャダルコのみが大事です。アンドレアル戦を切り抜けるため
に必要です。


【諸刃の剣】

敵に与えたダメージの4分の1程度自分もダメージを受けるという呪われた剣。一見使
い所がないように思われますが、この武器なしにギガデーモンの自然回復を上回りつつ
アリーナのみを残すことは非常に困難です。


3.2 防具

何も考えずにプレイしていると、その時点での守備力最高の装備を安易に揃えがちです
が、相手の攻撃に対応した防具を適切に選択しなければ低レベル攻略の完遂はあり得ま
せん。いくつかの防具が持つ、呪文・ブレスに対する耐性については、「5.4 耐性に
関する調査」をご覧下さい。ここでは耐性以外の特殊効果を見てみましょう。

【はぐれメタルの盾】

道具使用時にマホステの効果。これを使えば相手からの呪文を無効化できて嬉しいので
すが、味方からの呪文も効かなくなってしまうのが難点です。5章冒頭から手に入り、
しかも、最後まで非常に重宝します。

【風神の盾】

DQWにはバシルーラはありませんが、道具使用時に言ってみれば敵全員にバシルーラ
の効果。エビルプリースト戦でスモールグールを飛ばすのに必要です。ライアン最強の
盾としても重宝します。

【魔神の鎧】

装備すると呪われますが、ライアンが装備すれば耐性はあるし、素早さは0になるしで
いいことずくめです。ライアンはもともと素早さが低く後攻回復要員として役立ってい
るのですが、これでほぼ確実に後攻できるようになりさらに安心です。


3.3 アイテム

アイテムも適切に使っていかなければなりません。主なアイテムについて説明します。

【薬草】

言わずと知れた回復アイテムの定番ですが、特に威力を発揮するのは、はぐれメタルの
盾を使ってマホステ状態になっている仲間を回復する時です。祝福の杖入手後は全く不
要になります。

【静寂の玉】

バルザック@のギラを封じるのに使います。それだけです。

【祈りの指輪】

MPを回復します。低レベルでのダンジョン攻略の要となるアイテムですが、カジノの景
品として無制限に手に入るので、アイテム欄はこのアイテムで埋めましょう。宝箱など
からアイテムを拾う時に持ちきれなくなったら捨てれば良いのです。壊れる確率は約1
割なので、移動中に使えば死者が出ない限り常に無傷の状態で歩けることになります。

【星降る腕輪】

装備すると素早さが2倍になります。パーティメンバーの素早さをうまく調節すること
で戦闘における行動の順番を操れる点が重要です。

【世界樹の葉】

死者を1人復活させます。アンドレアル戦とエビルプリースト戦で必須のアイテムです。
1度に1枚しか持てないところもストイックで憎めないところです。

【世界樹の雫】

デスピサロの最終形態の時にあると便利です。ヘルバトラー戦の絶望的な勝率を少し上
げるのにも役立ちます。

【時の砂】

使用したターンとその1つ前のターンがなかったことになります。ヘルバトラー戦で理
不尽な攻撃を受けたときに使用すると良いでしょう。このアイテムには別の胡散臭い裏
技効果もありますが、それは「3.6 技」をご覧下さい。

【賢者の石】

回復アイテムとしては非常に強力ですが、デスピサロ戦の前にしか手に入らないのが残
念でなりません。せめて結界を守る4ボスの前に入手できていれば良かったのですが…。

【種・木の実】

ステータスアップ用のアイテムです。ラックの種以外は重要です。


3.4 呪文

低レベルでは攻撃呪文が弱すぎて使えません。クリアまでに覚える最強呪文がギラとい
うのは一体どういうことでしょうか。覚える呪文はごく限られているのですが、その中
でも重要な呪文を見ていきましょう。

【ルーラ】

低レベルでは少し移動するだけでも一苦労なので大変助かります。筆者は装備を整える
拠点としてエンドール、教会が近くてセーブが楽という意味でソレッタをよく利用しま
した。

【マヌーサ】

キングレオA戦で重要です。

【マホトーン】

盗賊バコタのヒャダルコ、ビビンバーのベギラマを防ぐために必要です。

【スクルト】

低レベル攻略の根幹をなす最重要呪文です。全員の守備力を大幅に上げてくれます。ボ
ス戦だけでなく雑魚戦にも有用です。


3.5 作戦

DQWでは「めいれいさせろ」がないため、非AIキャラをうまく誘導しなければ思い通
りに戦闘を進めることはできません。ちなみに、フィールド上での作戦コマンド中の作
戦名と戦闘画面での作戦名は一部異なります。ここでは低レベル攻略における各作戦の
特徴と使い所を見てみましょう。

【ガンガンいこうぜ】

低レベル攻略では、クリフトにマヌーサとマホトーン、ミネアにラリホーを唱えさせる
時に使います。この2人に関しては、理力の杖装備時には攻撃力が低く、打撃攻撃では
ほとんどダメージを与えられないとAIが判断するので(8逃げ完了後でさえも)、その
代わりとして補助呪文を唱えます。他の使い方としては、「いのちをだいじに」に比べ
てどれくらいHPが減るとAIが回復にまわるかという基準のHPが大幅に低く、あと一撃で
敵を倒せると見るとHPが一桁でも攻撃したりします。ボスと一騎打ちになったキャラが、
HPは十分にあるが1回でも回復にまわられてしまうと自然回復を上回れなくなる恐れが
あるという場面で、この作戦に変更すると良いでしょう。

【みんながんばれ】

オーソドックスな行動をしてくれる作戦で、公式ガイドブックによると「安心して使え
る作戦」とのことですが、低レベル攻略ではほとんど使いません。これといって特徴が
なく、AIキャラが次に何をするのかが明確でないため非常に使いにくいです。

【いのちをだいじに】

低レベル攻略では最も使用頻度の高い作戦です。クリフトにスクルトを唱えさせる場合
に使いますし、他の作戦に比べて「回復しなければ」とAIが判断するHPがかなり高めで
す。パーティが守備力の高い装備を整えている場合にはクリフトがスクルトを唱えない
などという現象が起きますが、少し粘っていれば唱えてくれることもあるので我慢しま
しょう。ただ、ボスをあと一撃で倒せるという状態なのに命を大事にしすぎて回復にま
わってしまうことがあるので、そのような場面では他の作戦に変えましょう。戦闘中は
「いのちだいじに」と表示されます。

【じゅもんをつかうな】

8逃げ完了後にも関わらず、バギとかラリホーとかを唱えたがるミネアに打撃攻撃をさ
せるための作戦です。クリフトやミネアのMPが残っている時に、回復にまわって欲しく
ないという状況にも役に立ちます。AIはマホステがかかっている味方にも平気でホイミ
をかけようとするので(薬草を持っていてもホイミ)、そういう無駄な行動を封じるこ
ともできます。戦闘中は「じゅもんつかうな」と表示されます。

【いろいろやろうぜ】

はぐれメタルの盾を使ってマホステ状態になって欲しい時、ボスのHP調整でこれ以上打
撃攻撃をして欲しくない時に使う作戦です。トルネコがビビンバーの祝福の杖を奪う時
にもこの作戦で待機です。「いのちをだいじに」のままではもうスクルト・スカラを唱
えなくなってしまったクリフトに、さらにスクルトを唱えさせることも可能ですが、確
率としては低めなのであまり当てにはできません。注意する点としては、ボスのHP調整
時に必ずしも無駄な行動をとるわけではなく、結構な確率で打撃攻撃にまわってしまう
ということです。

【じゅもんをせつやく】

これは一体どんな作戦なのでしょうか? 筆者は低レベル攻略中に1回もこの作戦にし
たことがありません。低レベル攻略では不要だと思われます。「みんながんばれ」と同
様、中途半端な作戦は使えません。戦闘中は「じゅもんせつやく」と表示されます。


3.6 技

低レベル攻略を行う際に知っていると便利な、使える技を見てみましょう。仕様の範囲
内と思われる技から、胡散臭い裏技まであります。

【8逃げ】

戦闘中に「逃げる」を実行し回り込まれることを8回繰り返すと、以後の打撃攻撃がす
べて会心の一撃になるという超強力な裏技です。これは初期出荷のロムでないとできな
い技らしいのですが、初回ロットでないDQWはまれだという話を聞いたことがあるの
で、本稿の低レベル攻略では採用しました。ただ、8回逃げることすら著しく困難なボ
スも多数存在するため、緻密な戦術が必要になってきます。従ってこの技を封印せずと
も低レベル攻略の醍醐味の1つである「スリリングな戦闘を楽しむ」ことはできるので、
使用しても問題ないものと思われます。

【防御】

FC版DQVには「防御攻撃」という裏技がありましたが、防御するだけでもかなり有
効で、攻撃呪文や炎・吹雪を含めすべての攻撃のダメージを半減することができます。
ビビンバー戦でやることがなくて暇を持て余している勇者が最も多くとる行動がこれで
す。

【敵の攻撃の先読み】

敵の中には攻撃パターンが決まっているものがいます。そのローテーションをあらかじ
め知っていると、回復と攻撃を計画的に行えるようになり、特にボスのHPを最後になっ
て調整する時に確実性が増します。ボスの中でローテーションを持っているのは盗賊バ
コタ、エスターク、ギガデーモン、デスピサロ第4形態です。なお、ピサロナイトもロ
ーテーションを持っていますが、低レベル攻略では戦いません。また、DQWではラリ
ホー・ラリホーマ・まどろみの剣の追加効果のどれでも、眠りの有効時間が最大で3タ
ーンなので、「次のターンでボスが起きる」などということをあらかじめ知ることがで
きる場合があります。

【種と木の実の使い方】

種、木の実等は入手後すぐに使うのではなく、温存しておいて重要なボス戦の前にまと
めて使います。入手した時点で使ってしまうと次のレベルアップの際にステータス上限
に引っかかることがあるためです。また、種や木の実を使用する際には、必ずセーブ&
リセットを繰り返し、最大値の上昇が得られるまで粘ります。最大値は命の木の実が6、
不思議な木の実が5、その他が3です。

【パーティアタックの利用】

DQWはDQVと並びパーティアタックが可能な作品です。5章では非AIキャラが勇者
のみなので、8逃げ完了後にはパーティアタックで仲間を殺したり勇者が自殺したりし
ないと、予定外のキャラにも経験値が入ってしまい、極限最低レベルを達成できなくな
ります。

【戦闘中の作戦変更】

非AIキャラを状況に応じてコントロールすることなしに低レベル攻略は達成できません。
適切な作戦変更を適切なタイミングで行うことで攻撃と回復の切り替えをスムーズに行
うことができます。また、アイテムを使って欲しい時やこれ以上攻撃をして欲しくない
時にも作戦変更が有効なことがあります。

【少ないGでコインを838861枚買う】

これも初回ロット限定の裏技のようです。3章と5章のカジノでコインを838861枚買お
うとすると、本来ならば膨大なGが必要になるはずなのですが、3章では40G、5章で
は4Gで買えてしまいます。強力な景品群が気軽に手に入るほか、景品の中で最も売値
が高い微笑みの杖(67G)を大量に売り捌くことで、Gも無限に手に入ることになりま
す。ゲームバランス崩れまくりの裏技です(笑)が、本稿の攻略では838861枚を少なく
とも2回は買うことになるくらい役に立ちます。3章の場合は他の枚数でも安く買える
(例:922747枚を24G)ようですが、3章でコインを買う必要は全くありません。

トップページに戻る
DQページに戻る
DQ4データページに戻る
DQ4低レベル攻略ガイド改訂第3版ページに戻る