ドラゴンクエスト5 低レベル冒険記

<はじめに>
「ドラゴンクエスト5 低レベル攻略ガイド 改訂第4版」を執筆するにあたり、「攻
略ガイド」に書ききれない裏話や苦労といったものをいろいろ書こうと思ったのがこの
冒険記のきっかけである。「攻略ガイド」ではポイントを凝縮して全体を短くし、なる
べく読みやすくしているのだが、「冒険記」ではいかに苦労して攻略したか、印象に残
ったのは何だったのかという観点から詳しく書いてみたい。

ちなみに、今回の低レベル攻略は、成功するまでの間は「極秘プロジェクト」(笑)と
称して、誰にも知られないようにこっそり進めた。今までの低レベル攻略ではホームペ
ージ等で途中経過を簡単に記すなどしていたのだが、今回はそれすらもしなかった。と
いうのは、万が一「改訂第3版」を見て私よりも先にファミ通に応募した人がいた場合、
私の努力が無駄になるからだ。そんな暇な人はなかなかいないと思うが、「FF7I最
低レベルウェポン倒し」のように、「攻略ガイド」公開後にそれを上回るやり込みをも
ってファミ通に先に応募されてしまった例もある。

DQ5の低レベル攻略は、いろいろな人の意見やデータを参考にしながらも自ら理論を
構築し実践を重ね(「攻略ガイド」も改訂を重ねて第3版まで到達、第4版を執筆中)、
実に2年4ヶ月、時間にすると必要な諸調査を含め400時間程度もの歳月を費やして
きただけに、思い入れは並大抵ではないし誰にも負けない自信がある。それだけに、結
果だけを横取りされては(それだけでも十分大変なことは確かだが)たまったものでは
ないのだ(笑)。


<ビデオテープその1 幼年時代〜コイン稼ぎ>

<幼年時代>
ビデオを3倍モードにしてS−VHSテープをセットし、録画スイッチを入れるとほぼ
同じにゲームスタート。

<コラムその1:ファミ通の凶悪な基準>

なぜビデオに録るのかって? それはファミ通に送るため。実は1997年11月頃に
ボス戦のみを収録したDQ5レベル13クリアビデオを「攻略ガイド」改訂第2版原稿
とともに送りつけたことがあるのだが、恐らく「やり込みのすべてを録画していないと
だめ」という基準により採用されなかったものと思われる。今までの筆者のやり込みで
は、プレイ時間が50〜150時間に達していたために録画する気にもならなかったの
だが、今回のDQ5では約30時間に短縮するめどが立ったため、そしてさらに、今回
を逃すと恐らく当分の間チャンスは巡ってこないと思われたため、この「気が狂った」
としか言いようのないビデオ録画にチャレンジすることにしたのである。

それにしても、この基準はDQシリーズのやり込みにとっては厳しすぎる。実際にやり
込みを行ってきた筆者に言わせれば、この基準は「無意味」であり「時間の無駄」であ
る。モンスターを仲間にするまでリセットを何十回も繰り返したり、コイン稼ぎのため
スロットを何時間も回したり、そんな画像を録画していても全く面白くないし、審査す
る側にしても退屈と苦痛以外の何物でもないだろう。こういう面倒な部分は低レベル攻
略の本質ではない。低いステータスで、限られた道具を使って、工夫に工夫を重ねて困
難なダンジョンを攻略したり、ボスを倒したりすることこそが醍醐味なのであり、興奮
を感じさせるものなのである。筆者は、単純作業の際に裏技なり改造機なりで楽をする
のも立派な戦術であると考えるに至っている。

なお、DQ6やSFCDQ3の低レベル攻略については、プレイ時間があまりにも長す
ぎるため、この基準が撤廃されない限り、あるいはプレイ時間短縮のめどが立たない限
り、ファミ通への応募をするつもりは毛頭ない。「攻略ガイド」を用いてビデオを作成
して応募したいという暇な方がいらしたら、喜んで攻略ガイド利用権(ビデオ作成のみ
に限るが)とビデオ著作権(攻略ガイドの著作権ではない……念のため)をお譲りする
つもりだ。

<旅立ちは逃亡から>

さて、まずは3つある冒険の書のうち1つを消さなくてはならない。

  ぼうけんのしょ1:たかゆき レベル99 しゅうどういん
  ぼうけんのしょ2:ヤン   レベル25 しゅうどういん
  ぼうけんのしょ3:クラウド レベル 7 しゅうどういん

1は全種類のモンスターを最強レベルに上げたもの、2はタイムアタック挑戦時のもの、
3は前回低レベル攻略(主人公7、男の子12、ピエール14他)のもの。プレイ時間
を考えると、1が約200時間、2が約9時間、3が約50時間。ということで2を消
すことに決定! でもできれば残したかった。こういうことがあるから、DQ5をもう
一本買おうかと真剣に悩むことがあるのだ(笑)。ちなみに、後で3も消すことになる。

で、名前の入力。これは前から決めてあったので、ためらいもなく「ヤン」にする。由
来は、ご存知「銀河英雄伝説」のヒーローであるヤン・ウェンリー氏であることは言う
までもない。今後、銀英伝ネタも少しだけ出てきますが、まだ読んだことのない方は読
み飛ばして下さい。DQ5では計3人分の名前を決定する必要があるが、主人公を自分
の名前にすると子供2人の名前で悩むので、最近はシリーズものを使うようにしている。
例えばクラウド、シド、エアリスとか、ヤン、ユリアン、カリンとか……。スコール、
ゼル、リノアなんてのも次回の候補。

ちなみに、今回のコンセプトの一つは「いかに短時間で低レベル攻略を達成するか」で
ある。10回目プレイでタイムアタック(9時間16分)に挑戦したのは、このための
布石である。従って船の中のシーンではわずか2人に話しかけるだけでイベントを進め
(事前にチェックしておいたから可能)、ビスタ港に着いたら速攻で外に出る。スライ
ム×3から逃げ続けるのはもはや当然。サンタローズに着くまでに出てきた雑魚からも
当然逃げる。

<人とはなるべく話さない!>

久しぶりに帰ってきたサンタローズ。幼いヤンはパパスやサンチョに話しかけもせずに
革の帽子、力の種、薬草×2を手に入れ、セーブしてからすぐに洞窟へ。とりあえずB
2Fの革の盾が目標。当然ながら敵が強く、死も覚悟の上だが、何とか4回目の挑戦で
ゲット。守備力+4。これでスライムやとげぼうずからはだいたい1のダメージしか受
けないようになる。次はB3Fの旅人の服。こちらはさらに難しい。B2F以降で出現
する一角ウサギやドラキーは平気で3〜5のダメージを与えてくるのだから、たまった
ものではない。せっかく宝箱までたどり着いても、帰り道に全滅したらだめ(Gが半減
するのは猛烈に痛い)なので、正直とても厳しい。しかも、この過程では薬草を1個た
りとも使ってはいけない。全部、レヌール城のお化けキャンドル×4や親分ゴーストと
の戦いに備えて温存しておかなくてはならないのだ。しかし4回ほど挑戦するうちに、
何とかゲット。守備力+3。スライムやとげぼうずの攻撃ではミスになることも多くな
る。なお、この段階では当然、岩の下敷きになっている薬屋のドワーフは無視。助けて
あげたいが、自分の命のほうが大事なので仕方ない。

戻ってサンチョに話しかけて休み、セーブし、という作業を繰り返してついにすべての
お宝を入手し、ドワーフも救出。この段階での強敵は大木槌。こいつの攻撃は「ミス→
ミス→痛恨」のローテーション(笑)なので、第2ターンまでに逃げられるかどうかが
ポイントなのだ。そして初めてパパスに話しかけると……なんと洞窟に向かってしまっ
た。そういえばまだ用事を足していなかった!

ヤン少年はその間にぐっすりおねんね。起きたらパパスが戻ってきていて、早速アルカ
パへ出発。さっさとイベントを発生させ、ビアンカを仲間にする。名前を変更できない
のは仕方ないだろう(変更できるなら当然フレデリカにする……が、DQでは4文字し
か入らないので「レデリカ」とでもするしかない)。防具屋で少しだけ防具を強化(木
の帽子、絹のエプロン)し、少しずつレベル上げ。

ここでレベル上げをするのは、レヌール城のお化けキャンドル×4との戦いでほぼ確実
に勝てるようにするため。一応レベル2、2で勝てるのだが、勝率は2割以下だ。レベ
ル3、3まで上げると、勝率は8割近い。なお、前回低レベル攻略では頑張ってレベル
2、2で倒しているのだが、クリアレベル7には影響しないので今回はこだわらない。

注:この低レベル攻略ではファミ通「やりこみ特集」への応募を念頭に置いている。同
  特集への掲載にあたっては「最終クリアレベル」という結果しか重視されない(と
  思われる)ので、極端な話、クリアレベルさえ低くすれば途中経過のレベルなどは
  いくら高くても構わないのだ。もちろんレベルが高過ぎると攻略の面白さが半減す
  るのでレベル上げはなるべく抑えるのだが、短時間で攻略するためにはこんな序盤
  からこだわっている暇はないということである。

それから、レベル上げの際には大ネズミしか倒してはいけない。経験値4、G8と、経
験値が少ない割に多くのGを持っているからだ。なお、前回低レベル攻略ではここでも
こだわっている(お宝獲得によりさらに多くのGを狙う)のだが、スピード優先という
ことで今回はこだわらない。

しかし、ろくな武器も持っていないレベル1のキャラが大ネズミを倒すのは結構難しい。
何が難しいかというと、大ネズミははぐれメタル並みによく逃げるのだ。レベル1では
1匹倒すのに3ターンはかかるのだが、それまでに逃げないことはほとんどない。こう
して苦節10分、ようやくレベル2に上がるが、やはり倒すのに2〜3ターンかかる。
もちろん大ネズミ以外の敵からは逃げ続けるわけだが、回り込まれることも多く、体力
を消耗する。HPが減って宿に逃げ帰ること数回、苦節20分にしてようやくビアンカ
がレベル3に! メラを覚え、戦闘が何と楽になったことか。

すぐに主人公がレベル3に上がり、いよいよレヌール城へ。ルートは全部覚えているか
らすいすい進む。動く石像は当然無視。出てきた敵からは逃げまくり、ほとんどダメー
ジを受けずにたいまつを入手し、1Fの扉を開ける。ここで一度戻る。

<コラムその2:「攻略ガイド」との違い>

ここまでの話を、「攻略ガイド」では次のように、わずか5行で記述している。

初めての戦闘ではスライム3匹から逃げます。サンタローズに着いたらパパスの家にあ
る革の帽子を装備して洞窟に入ります。親方を救出する前に、何回かに分けて宝を入手
しましょう。アルカパ到着後、ビアンカと一緒にレヌール城に向かいます。レヌール城
では4階にいる動く石像を無視し、2階に着いたら真っ先に階段を下りて1階の扉を開
け、アルカパに一度戻ります。ここまでで拾える薬草6個は温存します。

これだけ読んでみれば、簡単そうだ、すぐできるな、などと思われるに違いないだろう。
しかし裏にはこれだけの苦労があるのだ(笑)。

<初めてのボス戦>

さあいよいよお化けキャンドル×4との戦闘に向かう。基本戦術は聖水連打。レベル3
もあれば、負けることはほとんどない。1人に集中攻撃(特にメラ連打)が来たら諦め
てリセットですね。今回は2回目の挑戦であっさり勝って、ビアンカがレベル4に上が
る。

このレベルでも親分ゴーストに勝てるのだが、やはり確実に勝つために主人公4、ビア
ンカ5まで上げる。なお、これ以上レベルを上げると主人公レベル7でクリアできなく
なるので却下。ということで大ネズミ狩りを再開……そして約10分で終了。

親分ゴースト戦。既にローテーションがわかっていて、基本戦術(メラと聖水の連打)
も決まっているので、全く迷いがない。先読みで回復し、1回目の挑戦で勝利。もちろ
ん、戦闘終了直前にビアンカを殺すなどという時間の無駄はやらない。

<幼年時代終了>

ここからはサクサク進める。妖精の村に行って、速攻でカギの技法を身につけ(雑魚か
らは全部逃げる)、戻って回復してから氷の館へ。ザイルも雪の女王も楽勝! のはず
が、雪の女王戦でベビーパンサーがなんと第1ターンに死亡! 今まで何度も低レベル
攻略してきたけど、こんなのは初めて。なんでよりによって最後尾の、しかも防具なし
の奴を攻撃してくるかなあ……って、こっちが雪の女王だったら絶対にそうするね(笑)。
しかし雪の女王も所詮はローテーション、つまり雑魚同然。注意すべきは、気合ため後
の攻撃の際に防御するということくらい。ベラは確実に先攻できるし、負ける要素は皆
無。しかしあまりにもなめきっていたためか、あと2〜3回の攻撃で倒せる、という段
階でベラまでも死亡。これはひょっとして負けるのかとも思ったが、落ち着いてローテ
ーションを読み、かろうじて勝利。

こうしてヤン少年はめでたく現実の世界に舞い戻り、今度はラインハットへ。この城の
イベント発生も、初めてプレイした時にはなかなかうまくいかず全員に話しかけたもの
だが、今回はわずか3人に話しかけただけで終了。日頃の研究の成果だ(笑)。ここで
手持ちのアイテムのうち、不要品を売り捌いて鉄の盾を買う。この後ゲマと鞭男に連敗
し、ボロンゴの持っているアイテムも消えるので、事前にアイテムを整理し(種や木の
実は主人公に渡す)、持ち金をできる限り0に近づけることが重要なのだ。

古代の遺跡でも薬草に頼りつつ逃げまくり、なんとかパパスのもとへ。パパスが加われ
ば楽勝! かと思いきや、主人公は骸骨兵の打撃で10以上のダメージを受けるのです
ぐに瀕死になる。ちなみに、パパスは「後ろの守りは父さんが引き受けた」とか何とか
言うのだが、並び替えてやれば先頭に立ってくれる。このことに気づいてからはたいし
てダメージを受けずにヘンリーのところへ到着。ふう、これでやっと敵が出なくなった。
さて宝漁りだ! と意気込んだのは良いのだが、Gは取ってもどうせ4分の1になるか
ら無駄だし、他のアイテムにしても主人公の持ち物がいっぱいなので取れない。そこで、
ここで取らないと後で取れなくなるアイテム「魔物の餌」「エルフの飲み薬」だけ取っ
てキメラの翼と交換する。

ゲマにはこの時点ではどうあがいても勝てませぬ。冗談で戦っていたらボロンゴの会心
で22のダメージを与えたが、そこまで。第3ターンのメラミで主人公が57のダメー
ジを受け、一撃で昇天……。こうして幼年時代は約3時間で終了。タイムアタックでは
95分だったから、約2倍かかった計算になる。

<執念のコイン稼ぎ>

大神殿脱出イベントでも、無駄な会話をいかに避けるかがポイント。1日目、ヘンリー
とヨシュアだけに話して終了。2日目、さすがに寝室(と言えるような場所じゃないけ
ど)から出るために全員と話さざるを得ないが、その後はとっとと地下に降りて鞭男に
負け(逃げ続ける)、あっという間に脱出成功。

修道院でも早解き魂は存分に発揮される。まずマリアから1000Gを奪い取り(笑)、
速攻でヘンリーに2回話しかけて出発。オラクルベリーでたいまつとビアンカのリボン
と種と木の実を預け、マリアから奪ったGを有効に利用してヘンリーに鉄兜を買う。守
備力が一気に上がった……しかしまだまだ不足。この程度では、この先の雑魚敵の攻撃
すらしのげないのだ。そこでヤン青年は賭け事に手を染めるのであった(笑)。DQ5
といいDQ6といい、まさに「カジノを制する者冒険を制す」といった感じですね(笑)。

まず、コインを1枚だけ買う。最初のうちはスライムレースで2倍にしていくのだが、
時間がかかりすぎるので途中からは格闘場も使った。こうして5枚に増えたところで1
0倍戦法(「攻略ガイド」参照)を用い、5枚→20枚→90枚→460枚、と増やし
ていく。この方法のいいところは、勝率が高いこと。2回ほど失敗したが他はすべて成
功で、30分ほどで3000枚近くまで増加。

さて本番はここから。何しろ、メタルキングの剣×2を入手するには10万枚のコイン
が必要なのだ。「10倍戦法」では1時間に1万枚程度が限度なので、ここからは10
0コインスロットで大きく勝負だ! しかも、1万枚程度の当たりを10回繰り返すの
ではやはり10時間かかってしまうから、ここはずばり10万枚、しかも確率の比較的
高い(それでも1000分の1程度だが)「スイカ×5」を狙う。

ちなみに、スライムレース前にある特定のコースを歩くと常に120倍当たるという情
報を頂いたことがある(from中園さん)。これができれば、1回につき120×(99
−1)−1=11759枚のコインが稼げるので、30分もあれば10万枚たまるのだ
が……そのコースはいろいろ(100回以上)試してもまだ見つかっていない。ご本人
にお会いした時にコースの見つけ方について直接伺ったこともあるのだが、「再現する
のは極めて難しい」とのこと。もっとも、コースそのものを教えてもらっては自分で発
見する喜びがなくなるというものだから、今後何年かかろうとも自力で見つけ出すつも
りだ(笑)。ということで今回も前回までと同様、スロットの1発に賭けることにした。

しかしこの作業は眠くてつらい。やることは上ボタン連打とリセット/セーブだけだし、
ぐるぐる回るスロットを10分も見ていると催眠術にかかるし、3列目にサクランボが
並んで他の列ではスイカが揃うなどのイヤガラセとしか思えない出目が多いし……。ま
ともな神経の持ち主なら1時間が限界でしょう(笑)。私の神経はまともでない(笑)
のだが、それでもだんだん眠くなる。結局最初のビデオテープが終わるまで(3倍モー
ドなので6時間)の間に1万枚クラスの当たりを3回出しただけ。コイン稼ぎに約3時
間を費やした私は死んだように眠ったのであった……。

<ビデオテープその2 コイン稼ぎ〜溶岩原人戦>

コイン稼ぎ、この分ではまだまだかかりそうだと思ったが、再開後1時間もしないうち
にスイカが5個並び、10万枚ゲット! その瞬間は……発狂して絶叫しましたよ(笑)。
隣室の住人は就寝中だというのに……。とりあえずセーブ。慎重に慎重に。ここでつい
にぼうけんのしょ3を消し、不測の事態に備えてバックアップをとる。

<コラムその3:テープ交換>

ビデオテープ交換の際には、改造機などで改造していないことが証明できるような形に
するのが理想である。例えばFF5では、「ボス戦中、ダメージの数値が出ている時に
ポーズをかけてテープ交換」という先人の例がある。ではDQ5ではどうするかという
と、ここではコインの枚数をはっきり示した(景品交換所のお姉さんに話しかけて表示
させる)以外には特に何もしなかった(笑)。というのは、改造機を使ってもごまかし
ようがないからだ。「テープ交換中に改造機でコインを稼いでしまえ! うひひひ。」
とか、「テープ交換中にすべてのボスのHPを1に設定するぞ! しめしめ。」なんて
ことをやっても、すべてのプレイを収録するわけだから当然ばれてしまい、意味がない。

実際、私がテープ交換中に何らかのズルいマネをした、といちゃもんをつけたいのであ
れば、交換前と交換後の各キャラのステータスや持ち物、預かり所にあるアイテムやG、
それに手持ちのGやコインといったデータを照合してみれば良い。ボスキャラのHPを
少なめに設定しただろうと思われるのであれば、実際に戦闘シーンの収録部分から計算
し、「攻略ガイド」や「公式ガイドブック」のデータと照合してみれば良いのだ。

実際にはそんな面倒な作業をする人などいないと思うのだが、私としては潔白を証明す
るため(笑)に、できるだけの努力はしている。コインの数をいちいち表示したり、ボ
ス戦の前などにくどいくらいに各キャラのステータス画面を表示したりしているのはそ
のためである。

<とんでもないバグ>

さあメタルキングの剣を2本入手できる! まずは主人公に装備させて、ヘンリーは装
備できないみたいだから、まあ持たせとけばいいや。あとはエルフの飲み薬を大量にも
らっては売り、防具を買い揃える。あれ? ヘンリーに持たせたはずのメタルキングの
剣がないぞ! さては間違って売ってしまったか? 思わず顔から血の気が引く。しか
し主人公のメタルキングの剣を売ろうとしても買い取れないと言われるし……。ひょっ
として最初からもらっていなかったのかと思いカジノに戻ったが、やはりコインは10
万枚以上減っているから間違いない。預かり所に行っても「武器は何もお預かりしてい
ませんが」と言われるし……。何か変だ。バグったか? で、とりあえずリセット。

何回かリセットを繰り返して実験するうちに、ヘンリーにメタルキングの剣を渡すこと
ができないことと、カジノのお姉さんに持たせてもらうと消えてしまうこと(なんて凶
悪な!)を確認。

やいエニックス! こんなところにバグ作るんじゃねえ!!!

まったく、プレイヤーの血の滲むような努力と刻苦を何だと思っているのか。いやーし
かし、コインゲット後にセーブしておいて本当に良かった。気を取り直して今度は主人
公に2本目のメタルキングの剣を持たせ、エルフの飲み薬を大量に売って鉄の鎧と鉄兜
を買い揃える。そうそう馬車も買わなきゃね、ということで、街の外に出て、街のすぐ
そばを歩き回って夜まで待ち、入手。

<選ばれし者:ピエール>

長らく滞在したオラクルベリーともいよいよお別れで、レベル7の主人公とレベル1の
ヘンリーは一路アルカパを目指します。サンタローズと天空の剣ははどうしたかって?
あれは後回しです。今洞窟に入っても生きて帰ることはできません(笑)。アルカパで
メダルを取り、鉄の盾×3を買った後、イベント発生のため仕方なく宿に泊まり、夜明
けとともに今度はラインハットへ。

ここでピエールを仲間にしなくてはならない。ここもコイン稼ぎに劣らず大難関である。
何が難しいって? まず、主人公レベル7、ヘンリー1のまま仲間にしなくてはならな
い。ということは、「スライムナイト+ドラゴンキッズ」の組み合わせが現れるのを待
ち(確率:約40分の1)、ドラゴンキッズが逃げるのを待ってヘンリーを殺し、主人
公だけを残してスライムナイトを倒さなくてはならない!! さらにたちが悪いのは、
ピエールが仲間になる確率は約10分の1!
ということ。レベルが低いのが悪いのか、ヘンリーを殺すのが悪いのか知らないが、な
んなんだこの確率の低さは。しかしここでピエールを仲間にしないとこの先生きて進む
ことすら難しい。なにしろスライムナイト×6なんて組み合わせにさえも勝てない(と
いうか回り込まれただけで大打撃)のだから。

で、苦節1時間半……。あまりの確率の低さに、「スライムナイト+ダンスニードル」
の場合でも妥協して倒すことにし、10回目の挑戦にしてようやくピエール君が起き上
がってくれました。もはや奇声を上げる気力すらなかった……。それにしてもこの確率
の低さから推測するに、やはりピエール君は「選ばれし者」なんでしょうね(笑)。

<お宝漁り、そして新天地へ>

早速ピエール君はメタルキングの剣と鉄の盾を装備し、優秀な防壁になってくれる。こ
れでラインハットの地下洞窟を抜けることができる。しかしこれも難しい。なにしろ、
ヘンリーを死なせてはいけないのだ。魔道士×3なんかが出て、ギラを連打されただけ
で瀕死になるヘンリーを生かしたままこの洞窟を抜けるのは、かなりつらいです。しか
し雑魚敵から逃げまくり、2回目の挑戦で何とか抜けることに成功! 出口に待ち受け
る偽太后のイヌ(ドラゴンキッズ)2匹を抜群のフットワーク(笑)でかわし、デール
からラインハットの鍵を受け取る。そしてデールのくれた情報など無視してまずはバリ
アの部屋に向かい、お宝入手。ピエールの守備力がトップになる。

さらにオラクルベリーに戻ってピエールに鉄兜を買い(これで守備力が100を突破)、
修道院でマリアを馬車に引きずり込んだ後(おいおい)、休憩もとらずに神の塔へ。ル
ートは完全に暗記しているので10分もかからずにクリア。続いてちょうど朝になった
ので、すぐそばの祠から旅の扉でラインハットに戻り、セーブ。

ここで宝漁り。ラインハットの地下洞窟に再び入って鋼の牙(後でボロンゴに装備させ
る)。古代の遺跡に残しておいた力の種など。サンタローズの洞窟内のお宝も忘れずに。
Gがたまるたまる。この段階でヘンリーの武器以外の装備を最強にしても、3000G
も余っている。パパスの手紙は取ると時間を食うので迷ったが、お宝は全部回収すると
いう目標もあるので一応取る。主人公の荷物がいっぱいだと「しかしもちものはいっぱ
いだった!」となるんですね。おかげでただでさえうざいこの手紙を2回も読まされる。
ああ鬱陶しい。

そしていよいよ偽太后戦。こいつはローテーション攻撃の雑魚。とはいえ、さすがにこ
こ以降のボス戦では1人だけ生き残る作業をやらないと低レベル攻略にならないから、
ピエールだけ残すのだが、その前の準備がかったるい。ラインハットの地下洞窟で主人
公とヘンリーのHPを30以下に減らすのだが、なにしろ弱いから、下手をすると殺さ
れてしまう。主人公が死ぬと5ターン以内に倒せなくなる(つまり、第6ターンに骸骨
兵を呼ばれて余分な経験値が入る)し、ヘンリーが死ぬとイベントそのものが発生しな
いはず。

まあ3回もやればうまくいくでしょう。攻略ガイドの通りにやらなくても、うまくいく
時はうまくいくものです。笑い袋を真っ先に始末し(先に偽太后を倒してもこいつが消
えることはない)、火炎の息で主人公を殺しそこなったが第5ターンの打撃でうまく殺
し、ピエールの打撃でトドメ。

<棺に入った化け物>

これでやっとポートセルミへ。ここでも、酒場で襲われているはずの農夫など無視して
メダル&お宝を入手し、マジックシールドを買う。この盾は、魔法だけ防ぐと勘違いさ
れがちだが、炎のダメージを7ポイント減らすのだ(「攻略ガイド」参照)。つまり溶
岩原人戦に有効。他にも、ヘンリーの装備など要らないものを売り払って鋼鉄の鎧を購
入。

これでだいぶ強くなったかと思いきや、まだまだ弱い。ボロンゴを仲間にしないと先に
進むのは難しい。そこでカボチへ。宿屋のおかみさんとほら穴の神父以外の村人とはろ
くに話さず、お宝だけ頂いて(ちなみに、ほら穴にあるメダルはノーヒントでは見つか
らないだろう。私もDQMLのリストを見るまでわからなかった)洞窟へ。

1回目はデススパークにベギラマ連打されて全滅。2回目、やっとボロンゴを仲間に。
行く途中に主人公を殺されたが、ピエールがビアンカのリボンを使って1ターンで戦闘
を終わらせた。あとで売るために鉄兜と石の牙を取り、カボチに戻って1500Gもゲ
ット。ちなみに戻るまでにボロンゴも死んだのだが、死んでいると「そ そ その化け
物はっ!」という鬱陶しいセリフを聞かされずに済むので結構おすすめかも(笑)。

次はルラフェン。今後の旅で必要不可欠な呪文の一つルーラを修得。ここでラインハッ
トに行ってヘンリーに会わないと先に進めないので、仕方なく行く。ついでにオラクル
ベリーにも寄ってエルフの飲み薬を大量に仕入れ(笑)、ルラフェンに戻って鉄仮面を
購入。主人公の守備力がやっと85に上がる。この程度では全然不足なんだけどね。で、
一気にサラボナ到着。

<灼熱の溶岩洞窟>

死の火山はさすがにきつい。DQ5中盤の最難関だろう。魔封じの杖を取るまではホー
スデビルが無敵な存在だし、炎の戦士×3に回り込まれたら1人は死ぬ。さらに言えば、
火山にたどり着くまでの道のりもきつい。ランスアーミー×5に回り込まれたら全滅当
確なのだ。しかし運任せだろうが何だろうが攻略しなければ先には進めないので、とり
あえず薬草を買い込んで魔封じの杖を取りに行く。所持金を2桁まで減らしたので、取
った後に全滅してもいいやと開き直ったからか、3回目くらいの挑戦でボロンゴ1人に
なりながらもかろうじて入手し、脱出も成功。ボロンゴ1人で、立ちふさがるモンスタ
ーの群れから気合で逃げまくる姿は、低レベル攻略中でも必見の名場面です(笑)。

魔封じの杖をボロンゴに持たせれば、強敵ホースデビルとも戦えるようになる。魔物使
いが出現したらベホマスライムを呼ばせてマホトラでピエールのMPを回復できるので、
これでようやく溶岩原人のところに行けるようになる。溶岩地帯ではボロンゴのみ馬車
の外に出して強行突破し、回復所で状態を整えて溶岩原人戦へ。

しかしこいつは中盤のヤマだけあってかなりの強敵。攻略ガイド第3版には「1ターン
に2回以上火炎の息が来ることは少ない」などと書いているが、なんと3回も来たこと
もあり、当然ながら何度も全滅を食らった。そしてビデオテープ2本目が終了。

終了直前、さすがにここまで運が悪くては勝てないだろうと、鉄仮面をピエールにも装
備させることにし、世界樹の葉もたくさん持って行くことに決め、オラクルベリーへ。

<ビデオテープ3本目 溶岩原人戦〜ブオーン戦>

例によってコインをエルフの飲み薬に替えて売り払い、Gを貯める。世界樹の葉も6枚
ほど持たせる。鉄仮面をピエールに装備させ、気を取り直して火山へ。しかし運が悪い
のは相変わらずで、溶岩原人のところにたどり着くことすらできない状態が30分も続
いた。炎の戦士×3に回り込まれること3回くらい。こうなると気の短い私は切れまく
り、全滅しそうになったら怒り狂ってリセットを連打する癖がついてしまった。切れ状
態は次第にエスカレートして、スーファミに蹴りを入れるわ、近くにあったペンを壁に
叩きつけるわ、もう半狂乱状態ですな。よくデータが消えなかったものだ(笑)。

3本目のテープに入ってから約1時間。ついに溶岩原人を倒した! とはいえ、用意し
た世界樹の葉を6枚全部使うという、低レベル攻略でも通常の攻略でも前代未聞の大苦
戦。ああ、コイン6000枚稼ぐのに何十分かかると思ってるんだ! 何で今回はこん
なに運が悪いんだ。ふざけるな。何とか倒しはしたが、気分は敗者そのもの。しかも、
戻る途中にボロンゴが回り込まれて(確か炎の戦士)全滅というおまけつき。全滅して
も炎のリングが残っていることがわかったのがせめてもの救いか。

<コラムその4:敵の攻撃>

DQ5の雑魚敵から逃げる時の法則として、次の2つがあるようだ。
・ダメージ攻撃(打撃、呪文など)をする敵からは、誰かが瀕死になるまでは逃げにく
 く、逆に瀕死になったら逃げやすい。
・特殊攻撃(呪い、眠りなど)を持つ敵からは、その特殊攻撃を使うまでは逃げにくい。

なかなか憎いシステムである。もっとも、こうでないと面白くないのは確かだが。この
ことから、瀕死のキャラが出たら回復させずに洞窟を突破する作戦も有効であることが
わかる。実際にはリスクが大きいからあまり使わないけど。

溶岩原人戦で苦戦した理由として、火炎の息の連打を何度も食らったことが挙げられる
が、これもこのシステムと関係している。前回までの低レベル攻略ではマジックシール
ドを装備させる余裕がなかったために、コンピュータに「火炎の息を連発しても耐えら
れないから、様子を見るにしておこう」と判断され、その結果楽に勝てたと思われる。
一方、今回は主人公とピエールにマジックシールドを装備させて火炎の息に対する守備
力を上げたため、コンピュータに「火炎の息を連発してもぎりぎり耐えられるから、連
発しよう」と判断され、その結果大苦戦したと思われる。

<ビアンカを無視して……>

傷心のヤン青年は休む間もなく次の目的地に向かいます。山奥の村ではビアンカなど無
視してメダルを回収し、先にダンカンに話し掛けるなど、相変わらずの早解きぶり。ヤ
ン青年にとって、ビアンカなどどうでも良いのです(笑)。フレデリカでないとだめか
って? いや、ただ単に恋愛に無関心なだけでしょう。でも、どうしても連れていって
ほしいとせがむビアンカを、ストーリーを進めるためだけに仲間にして先に進みます。
ちなみにヤンはレベル7、ビアンカは10。確かにビアンカの方がお姉さんですね。

そうそう、この村から悪魔の壷が登場するので注意。当然事前にチェックしておいたの
で無視無視。

このまま滝の洞窟へ向かうかと思いきや、ルラフェンに寄り道。薬草もあるし、鉄仮面
も既に買い揃えているのに、何のため? おや! 道具屋に入ったヤン青年はビアンカ
の装備を剥ぎ取って売り始めました。真っ昼間から、人が大勢見ている中で、何を始め
るんでしょうね(笑)。と、ヤン青年はピエールとボロンゴを引き連れ、服をひんむか
れたビアンカをたった一人船に残して、洞窟へ入ってしまったのでした(笑)。

滝の洞窟では毒の息を吐くガスダンゴが厄介。キアリーを使えるのは主人公だけなので、
どんどんMPがなくなる。最悪の場合、毒状態のまま歩くことも覚悟したが、最短コー
スで宝を漁りつつ水のリングをゲット。守備力122のピエールが最前線で体を張って
くれたためか。強敵オークの猛追を辛くもかわして、あっさり帰還。ランスアーミーの
集団が出なかったこともあり、結構運が良かった。

結婚前夜。DQ5屈指の名場面だというのに、早解きヤンは楽しむそぶりも見せません。
イベント終了のため仕方なくビアンカとルドマンにだけ話し、速攻で宿に戻って寝てし
まいました(笑)。そして翌日、ルドマンの屋敷に呼び出され……

「ビアンカ、お前には前から飽き飽きしてるんだ。俺は年増女は嫌いでね。」
「フローラ、君はなんて初々しいんだ! ぜひ結婚してくれ!(今夜から可愛がってや
るから覚悟しろよ。)」

ということで、ヤン青年はレベル10のビアンカなど見向きもせずに、レベル1のフロ
ーラを選んだのでした(なんて鬼畜な)。

<疾風ヤン、一気に故郷へ>

結婚後、守備力とHPの両方でヤン青年を上回るフローラ姫を馬車の外に出し、ヤン青
年は昼寝を決め込んでいます。とりあえずテルパドールへ。アイシス女王様に挨拶もせ
ず、メダルとお宝だけ取って(ルドマンからの2000Gもしっかり頂いて)シルバー
メイルを購入し、そそくさと退散。

メダル王の城で不要品やGを預け、鉄仮面をゲットしてとっととネッドの宿屋へ。疾風
ヤンはもう止まりません。山道の宿屋まで一直線。ここでメタルキングの剣を砥ぐ音が
恐くて起き上がれないという醜態をさらしますが、力5アップなので結果オーライ。そ
の後も一気にチゾット到着。強敵デッドエンペラーの群れがあまり出なかったのが勝因。
途中、ルドマンからの贈り物の水の羽衣をボロンゴに装備させ、優秀な防壁に仕立てる
のがポイントですね。

今度はグランバニアへ。例によって洞窟では必要最小限の宝しか取らず、最短コースで
抜ける。ここではミニデーモンのメラミ連打に少してこずったが、水の羽衣装備のボロ
ンゴだと最大で37しかダメージを受けないことがわかってからは余裕で駆け抜ける。

そしてグランバニア到着。ここではサンチョに話しかけるとイベントが進行してフロー
ラが戦線離脱するので、その前に持ち物をシルクのヴェールだけにする。ビアンカに続
いてフローラもひんむかれて(やめろっつーの)しまったのでした。

<王様になるが……>

この城にはお宝がたくさんあるのだが、そろそろ持ち物が飽和状態で、何度も預かり所
を往復する羽目になる。しかし風神の盾×2を買い、メダル王から神秘の鎧をもらって
主人公に装備させると一気に守備力が上がり、特にボス戦ではそう簡単には死ななくな
る。

「攻略ガイド」に従うならここで取り残したお宝を漁るのだが、持ち物が飽和状態なの
でここでは先に試練の洞窟へ。意外なことに3回もやり直した。1回目はカンダタを倒
して帰る途中にボロンゴが死亡。2回目はカンダタ戦の前に主人公の神秘の鎧を外すの
を忘れた! ちなみに、神秘の鎧をつけておくと戦闘中に主人公を殺すことができない
のだ。全くカンダタは弱すぎるからなあ。カンダタについては、魔封じの杖でベホイミ
を封じ、シールドヒッポを風神の盾で飛ばすのはまあ基本でしょう。その後ボロンゴだ
け生き残るように適当に遊ぶ。

例によって素早くイベントをこなし、ついに空飛ぶ靴を入手。これでようやくキメラの
翼が不要になる。続いてデモンズタワーへ。まずは2階の門番を何とかしないとならな
い。正面から入ると「アームライオン+オークキング」、右から入ると「アームライオ
ン」が襲ってくるが、こいつらには風神の盾が効かないのが問題。一応ニフラムは効く
けど覚えていないし(スライムがレベル7で覚えるが、そこまでレベルを上げるのに1
800以上の経験値が必要なので却下)、メガンテの腕輪も効かないし……。ではどう
するのかというと、ボロンゴだけで右から入ってアームライオンを倒す! こうすると
レベルアップせずに抜けられるのだ。

しかしこの戦闘はちょっと面倒。アームライオンは2回行動で薬草も使うので、ボロン
ゴだけでは結構つらい。ファイト一発を使ったり、ピエールと一緒に入ってピエールを
途中で殺したりする手段もあるのだが、ここはずばり会心に賭ける! で、何度目かの
挑戦で何とか抜けた。

<悪魔の塔:完全攻略法>

改めて3人で入り直し、星マークの上に乗って先に進む。お宝3つゲット! ちなみに
悪魔の壷は当然無視。出遭ったとしても風神の盾で飛ばせるのだが、ザキを食らう可能
性もあるから無視するのに越したことはない。そしてどう見てもドラキーにしか見えな
い第2の門番(ホークマン×2)を風神の盾で飛ばし、3階へ。

3階はいかに障害物を出さずに抜けるかが腕の見せ所(笑)。しかしコースを間違えて
2個も出してしまった。不覚。なお、この辺の雑魚敵は風神の盾で飛ばしていけば楽に
進める。オークキングなど例外もいるけど、逃げてもたいしてダメージを受けないし。
だてに3人とも守備力140以上あるわけじゃないんだぞ! そして外観に出てゾンビ
メイルを取った時点でオラクルベリーへ。不要品を売り捌くなり預けるなりして持ち物
整理。3人しかいないので持ち物管理が大変。

そして2回目の挑戦。今度は3階の障害物を1個も出さずに抜け、難なく7階へ。まず
は右側の炎の石像の群れを小気味良いフットワークでかわし、8階のお宝を取ってから
7階に戻る。ここで岩を運ぶのも良いが、爆弾岩(風神の盾で消せない)も潜んでいる
のでやはり強行突破! この石像の攻撃では最大HPの半分のダメージしか受けないの
で、低レベルだとホイミや薬草で十分に回復できるのが良い。ここも初回プレイでは1
00以上も食らったのでかなり焦ったけど……。

渡りローカのスイッチのところにいるドラキーみたいな奴(正体はマムーとバルーン。
全然似ていないのになあ)も風神の盾で飛ばし、ミミックを除くお宝をゲットしたらい
よいよ最上階に到着。ボスとの3連戦の始まりだ。なお、ここで戻ってセーブすると安
全なのだが、ここのボスは3匹とも雑魚同然なので一気に殺ることにした。

主人公の神秘の鎧をピエールに譲り、天空の盾もピエールに持たせて、まずはオークL
v20から。第1ターン、ピエール天空の盾! あとはひたすら殴る。オークLv20
が間抜けで、ピエールばっかり狙ってくるが、神秘の鎧の自然回復に対抗できないので
全部無駄になる。ははは。第3ターン、ルカナンがはね返ってオークLv20の守備力
が60下がる! これで与えるダメージがかなり増加。あまりにも弱いので、あっさり
「あと一撃」状態に到達。もうこうなったら面倒だから逃げる。主人公とボロンゴが相
次いで倒れ(ルカナン食らって守備力が0近くになっているから当然)、ピエールの攻
撃で100近いダメージを与えて(敵の守備力も0になっているから当然)余裕の勝利。

次、キメーラLv35。主人公とボロンゴはどうするかって? 要りません。レベル3
ピエールだけで余裕なので。第1ターン、天空の盾! これで負ける要素は皆無。ヒャ
ダルコもベギラマもはね返っていくし、打撃や火炎の息では10程度のダメージしか来
ない。終盤にベホイミを連発されると結構長引くのだが、今回はそれさえもなかった。
余裕余裕。戦闘終了後にレベル4に上がってしまったが、これは防ぎようがないから仕
方ない。

次、ジャミ。主人公とボロンゴは相変わらず死んだまま……。こんなんでいいのか? 
と、フローラ姫が世界樹の葉で主人公を復活させた! 余計なことするなっつーの。ま
あ、これで世界樹の葉が減るわけではないから良いのだが。さてジャミだが、恐いのは
凍える吹雪とメラミだけ。ピエールは吹雪やメラ系に弱いので、両方とも最高で60台
のダメージを受ける(ちなみにピエールの最大HPは58)。第1ターン、凍える吹雪
がきた! ピエールのHPが一気に一桁に。しかし天空の盾を使い、これでメラミに対
する防御ができたので一安心。そして主人公のHPが、防御しているのにもかかわらず
最大HPの半分以下まで減ったので、第1ターンでフローラ姫が躍り出て、ジャミのバ
リアがはがされる。あとは防御を有効に使って神秘の鎧でHPを回復しながら殴るのみ。
凍える吹雪で死んだら運が悪いと思って諦めるしかないのだが、間抜けなことに呪文ば
っかり使ってくる。途中で主人公が死んだが(当然)、ピエールが殴りまくって10タ
ーンほどであっさり勝利。レベルが一気に9まで上がった……。実は今回のクリアレベ
ルの目標は主人公7、男の子12、ピエール9なので、今後ピエールに経験値をあげて
はいけない。

こうして青年時代前半が終わった。長ったらしいイベント中はAボタンを連打しつつ仮
眠し、いよいよ青年時代後半へ突入!

<子供の修行は宝漁りから>

まずはパーティの再編成。子供2人にサンチョとピピンを加え、一気に7人に。そして
最初のお仕事は、今までに取り残したお宝を漁り尽くすこと。デモンズタワー、グラン
バニアへの洞窟、死の火山と回り、ついでにテルパドールに寄って天空の兜をいただく。
7人もいるとこの間にいちいち預かり所に行かなくても良いのがナイスだ。ちなみにア
イシス女王様からは、「前にもお会いしたことがありましたね」とか何とか言われた。
こっちは会った覚えはないのになあ。さすが超能力者!

そしてエルヘブンへ。低レベルでは途中で全滅しかねないので、修道院で中継。「攻略
ガイド」ではラインハットを拠点にしていたのだが、意外と遠回りなので修道院から一
気に行くことにした。最果てのほこらでお宝を盗んだ(笑)後、海の神殿へ。強敵ブリ
ザードマンの襲撃を2回食らったが、サンチョを盾に使って逃げ延びる。売値6375
Gの貴重なお宝「サタンヘルム」も無事ゲットし、もう言うことなし。

エルヘブンでも例によって誰とも話さずに魔法の鍵と魔法の絨毯を入手し、早々に立ち
去る。これでモンスターに遭わずに移動できるようになり、魔法の鍵の扉を開けて回る。
アルカパ、ポートセルミ、グランバニアと回る。ルラフェンを忘れていたが「攻略ガイ
ド」を見て思い出し、MP不足で使う機会のないパルプンテを伝授される。

そしてブオーン以降のボス戦に備えて、妖精の剣をゲットするために迷いの森へ。妖精
の村からの帰り道では人間が3人以上いるとピエールを入れられなくなるので、サンチ
ョ・ボロンゴ・女の子・ピピンを預ける。雑魚敵のレベルが上がってくるので少しつら
いが、強敵アンクルホーンが出なかったこともあり余裕でクリア。当然、お宝を全部と
るための最短コースを使う。帰り道は最短コース。多分30秒ほどで抜けた気がする。

次はブオーン戦。ちなみにブオーンの経験値は前回まではピエールに入れていたが、こ
れではピエールレベル9でクリアできないので、新たにモンスターを仲間にしてそいつ
に経験値をくれてやることにする。まあ最初はスラリンかな。ということで、男の子を
預け、ピエールを殺してサンタローズの洞窟へ。オラクルベリー周辺では、青年時代後
半になると出現率がかなり下がる(ひょっとすると出ない?)のだ。主人公1人でスラ
イムを含むモンスターの群れと戦い、スライム1匹だけ倒してあとは風神の盾で飛ばす。
仲間にならなければリセット。実はブラウニーも出ることがわかったので、ブラウンで
もいいや、とばかり同じ操作を繰り返す。何度かやっているうちにスラリン君が起き上
がり、無事仲間に。

<壷の悪魔との死闘>

サラボナでイベントを発生させていよいよブオーン戦。ピエールに神秘の鎧を装備させ
て守備を固め、妖精の剣・ファイト一発・天空の剣・世界樹の葉・炎のリングと使える
道具をいろいろ持たせる。スラリンには聖水を持たせる予定だったが、爆弾石のほうが
良さそうだと気付いたのでテルパドールに行って調達してくる。これで準備は完璧なは
ず! しかし……1回目、スラリンが言うことを聞かない! まあ当然ですね。賢さ1
だから。

ということで賢さの種(この時点で5個入手している)を3つ使い、ビアンカのリボン
を装備させて賢さを20まで上げる。今度こそOKだろう! そして2回目……。ピエ
ール1人で4480程度までダメージを与え、スラリンを蘇生させる! しかし激しい
炎でスラリン死亡。もう1枚の世界樹の葉を使い、再び蘇生! 今度は稲妻でスラリン
死亡。もうリセット(笑)。

3回目。スラリンを蘇生させるところまではうまくいったが……

ブオーンはスカラを唱えた! ブオーンの守備力が160上がった!
ピエールは風神の盾を使った! ブオーンには効かなかった!
スラリンは爆弾石を放り投げた! ブオーンに60のダメージ! ブオーンを倒した!

当然リセット(笑)。だってピエールにも経験値が入るから。DQ3やFF7のように
自殺できればいいのに。

4回目。ピエール1人で4180までダメージを与える。もう少しだ。と、

ピエールの攻撃! 会心の一撃! ブオーンに325のダメージ! ブオーンを倒した!

またまたリセット(笑)。こんなところで会心出すな〜!

その後も何回か戦うが、どうしても最後の詰めがうまくいかない。最後の2ターンは、
ブオーンの行動が打撃で、しかもピエールに当たらなければならないのだが、これが意
外ときつい条件なのだ。

<ビデオテープ3本目終了>

<ビデオテープ4本目 ブオーン戦〜ラマダKO>
そして……14回目の挑戦で、やっとスラリンだけでブオーンを倒すことができました。
一気にレベル14までアップ! もう、即刻追放(笑)。

<レベル20おっさんが仲間に>

最後の鍵をゲット。この時点で入手できるお宝は、メダル王の城にある黄金のティアラ。
女の子に装備させる。それから、メダルが16枚になったので奇跡の剣もゲット。ここ
で、天空への塔を一気に駆け上がらなければならないのだが、これもきつい。レベル9
ピエール、レベル5男の子、レベル7主人公という、レベル一桁が3人並んだ状態では、
スクルトがないととても厳しいのだ。ゴーレム×3なんて出たら冷や汗ものだし、ビヒ
ーモスの突進あたりでも最大HPの半分も削られたのではたまったものではない。しか
し、風神の盾×2で邪魔な雑魚敵どもを吹き飛ばしまくってひたすら上に進み、何とか
マグマの杖をゲット。

次はトロッコ洞窟なのだが、ここから先はスクルトがないと不可能でしょう。やれるも
のならやってみろ(笑)。もっとも、3人で入らなければならないということはないの
で、ピエールあたりに星降る腕輪を装備させ、妖精の剣・魔封じの杖などで守備を固め
た後逃げる、という方法を使えばいけるかもしれませんが……。

今回は時間優先のため、おとなしくサンチョ(スクルト使い)をパーティに加える。こ
の召使い、レベル20もあるくせに守備力が低くてどうしようもないので、ラインハッ
トに行って魔神の鎧を取らなくてはなりません。魔神の鎧の呪いで素早さが0になるけ
ど、もともと低いので関係なし。

ここでも不覚にも5回くらいやり直した。幸せの帽子を装備させるのを忘れて、1対1
の戦いで負けてしまったり、逆に会心の一撃を出してしまい主人公が死ぬ前に倒してし
まったり。まあこの程度はよくあることです。

<怒涛のダンジョン攻略>

さて、いよいよ問題のトロッコ洞窟。まずはサクッと地下2階のお宝3つを取りに行く。
ピエールに星降る腕輪を装備させ、第1ターン「風神の盾、スクルト、防御又は魔封じ
の杖」。これでほとんどすべての戦闘に対処できる。ソルジャーブルなど、風神の盾が
効かない雑魚敵は殺すしかないけど……。あとサターンヘルムからは、即刻逃げた方が
良いでしょう。呪われるとGを払って直さないとならないし、タイムロスも大きい。

このお宝3つを取った時点でMPに余裕があるようなら一気に攻略しようかとも思った
が、さすがにそんなに甘くなかったので仕方なく一旦戻る。回復後2度目のアタック。
今度は最短コースでB2Fを抜け、B3Fへ。お宝を無視すればさほどつらくないのだ
が、魔法の聖水とかGとかをきちんと入手していかなくてはならないので、雑魚敵対策
がとても重要だ。怖いのがサウルスロードの体当たり。残りHPの4分の3のダメージ
なので、スクルトをかければ死ぬことはないのだが、体当たりで敵が自滅すると経験値
が入ってしまう! のが問題。幸い、この洞窟ではうまく逃げられたが、後で(封印の
洞窟)経験することになる。今回は死者も出ず、祝福の杖も取って結構余裕でこの洞窟
を抜けた。

この辺は一直線。プサンの話を聞いた直後に妖精の村へルーラ。妖精のホルン入手。例
によって最短コースで迷いの森を抜け、修道院へルーラ。宿屋&セーブ。魔法の絨毯で
妖精の城へ。サンタローズの回想シーンでも迷わず幼い自分を登場させ、ゴールドオー
ブゲット。天空城へルーラ、そして浮上。ボブルの塔の西の砂漠に着陸するまで多分2
0分かかっていません。例によって誰とも話さず、フック付きロープを入手してボブル
の塔に挑む。この塔は難関なので、4段階に分けて攻略する。

<第1段階> 任務は、地上部分(つまり塔)の宝を取り、1階に下りてきて扉を開け
ること。ホークブリザードやドラゴンゾンビに回り込まれて凍える吹雪を連打されると
1ターンで全滅もありうるので、気を抜けない。下に降りてくると攻撃力の高いモンス
ターが次々と襲ってくる。この段階では男の子にブレス耐性がほとんどないので、ブラ
ックドラゴン×3なんかが出ると守備力を上げた後も危険(火炎の息3連打で死ぬ)。

仕方がないので3匹いる場合には祝福の杖で回復しつつ斬り殺し、1匹だけ残して逃げ
る。結構面倒な作業だが、今回は全滅しなかったからまあいいや。

<第2段階> 続いて、地下へ潜ってゴンズを叩きのめす。こいつは雑魚だが、サンチ
ョだけ残して倒すため、サンチョにファイト一発を使ってやる。あと、神秘の鎧を外し
ておかないとピエール君が死んでくれないので、忘れずに。それさえ注意すればこいつ
は低レベル攻略中では1、2を争うほど楽な戦闘になる。しかし、帰り道で全滅……。
世界樹の葉を2枚持っていたつもりだったのに1枚しかなく、しかもピエールを蘇生さ
せたのが敗因。男の子を蘇生させ、奇跡の剣・神秘の鎧・天空の盾&兜・星降る腕輪を
装備させ、妖精の剣と魔封じの杖を持たせて逃げまくれば多分OKだったのに……。

<第3段階> 気を取り直して、地下洞窟にある宝を全部取る。メタルドラゴン×3な
んかが強敵。第1ターン、ピエールは防御しているのだが、打撃が3発とも当たると死
ぬのだ。この辺は運に頼るしかない。シュプリンガーなんてのも強敵。確かここではこ
いつに全滅を食らった。あと、ミミックが1個だけあるので事前にチェックしておくよ
うに。かく言う筆者は眠さのあまりチェックを忘れ、遭遇してしまい泣く泣くリセット
という間抜けな体験をすることになった。

<父の仇との決戦>

<第4段階> 最後の目標は、パパスの仇であるゲマを倒すこと。

まず怖いのがメラゾーマ。最大128ダメージなので、サンチョはともかく他2人は当
たれば即死である。男の子は天空の盾で防ぐにしても、ピエールは……。ここは研究の
成果を示す時。魔法の鎧&マジックシールドでダメージを減らし、かつ命の木の実を5
個使ってHPを110まで上げる。理論上ダメージ上限は111、しかし上限近くのダ
メージは滅多に来ないはずなので、何とか耐えられるだろう。後は低レベル攻略ガイド
の通りに装備や持ち物を整え、いよいよ決戦!

しかし……。決戦直前、ピエールの素早さが84しかないことに気付く。ゲマは90。
ゲマに先攻されるということは、メラゾーマ→打撃でピエールが死ぬじゃないか! し
かし、目の前まで来てしまったのに戦わずしてリセットというのも悔しいから、少しだ
け戦ってみることにする。

第1ターン、まずはゲマの攻撃! 男の子に打撃やメラゾーマが当たったらリセット確
定という場面だが、ここは激しい炎だった。ほっとする。ちなみに、激しい炎で男の子
のHPが一気に一桁になるので危険な状態であることに変わりはないのだが。その後、
スクルトと天空の盾がかかって防御の第1段階は整った。

第2ターン、ピエール祝福の杖! 男の子を回復。次の瞬間、ゲマの攻撃! ここでメ
ラゾーマがピエールに当たったり、打撃が男の子に当たったりしてもやはりリセット確
定。しかし確か打撃かメラゾーマがサンチョに当たっただけ。直後にスクルトと妖精の
剣で3人の守備力が上限まで上がり、これで防御面はほぼ安定。

あとはひたすら攻撃する。サンチョは防御して盾となり、ピエールは祝福の杖で回復す
るか防御、男の子は基本的に攻撃だが激しい炎の直後などHPが減っている時は防御。
ピエールにメラゾーマが当たったことも何回かあったが、その度にピエールが先攻して
祝福の杖を使ったり、ゲマの攻撃がサンチョを狙ったりと結構運が良く、気がついたら
与えたダメージは2000を超えていた。ここまで来たら一気に勝つしかない。焼けつ
く息で何度か麻痺するがストロスの杖や満月草できちんと回復し、リズムをつかんでい
る。しかし……。回復前にピエールにメラゾーマ! ピエール死亡!!

仕方なく、戦闘終了後に使う予定だった世界樹の葉を使って持ち直す。ちなみに、死ん
でもスクルトの効果は残っているようで、もう一度スクルトをかけたら「きかなかった」
という表示になった。そして4450ダメージ! 男の子を防御させつつサンチョとピ
エールを敵の攻撃にさらし、少しずつHPを減らしていく。できればサンチョを先に殺し
たいので、ピエールのHPが減りすぎたら回復。そして男の子だけ残った……。最終ター
ン、ゲマの攻撃で31ダメージ受けた直後、男の子の攻撃でゲマKO!

ピエールの素早さが不足という不利な条件の下ではあったが、運が良く、1回目の挑戦
で倒した!

男の子のレベルが一気に12に……。これは仕方ない。この戦闘にスライム等を入れて
そいつだけでトドメを刺せば男の子のレベルが5のままラストバトルまで行けるが、あ
と一撃状態にするまでに4000以上のダメージを与えるのが困難を極める。

<最強の防具を求めて>

そして大神殿へ。蛇手男を風神の盾で飛ばして天空の鎧を入手し、神殿の入り口にいる
竜戦士×2も軽く飛ばす。男の子の守備力、そしてブレスや呪文への耐性が飛躍的に強
化される。例えば、火炎の息ではノーダメージになる。

次は王者のマント。これは天空の鎧を上回る耐性と守備力を持つ逸品である。主人公は
レベル7、HP54しかないので意味がないと言えばないのだが、入手しておいて損は
ない。ということで封印の洞窟へ。そうそう、男の子に素早さの種を2つ使っておくの
を忘れずに。青い奴と赤い奴(名前を書くと紛らわしいのでこうする)に先攻してスク
ルトを唱えるため、素早さを120以上に上げるのが必要条件なのだ。逆に、素早ささ
え上げておけばこの洞窟の敵のほとんどは恐れるに足りない。スクルト→風神の盾でだ
いたい対処できる。前述したようにサウルスロードの体当たり3連打で経験値が入って
しまいリセットを1回だけしたが、2回目の挑戦で難なく王者のマント入手。

<教祖の片腕に苦戦、そしてドラきちは?>

そしてラマダの経験値を請け負うモンスターとしてブラウンを仲間にし、ラマダ戦へ。

1回目……あと一撃状態に到達。しかしラマダの激しい炎やマヒャドの連打でブラウン
死亡。リセット。

2回目……あと一撃状態に到達。ラマダの打撃連打で男の子死亡!

ブラウンの攻撃! ミス!

何てこったい、またおなじミスをやらかしてしまった。賢さが足りない〜!

ブラウンはビアンカのリボンを装備できないので、大金はたいて知力の兜を購入。3度
目の正直なるかと思ったが、今度は打撃がブラウンに当たるなど不運続き。そうこうし
ているうちにビデオテープの残り時間も少なくなり……

10回目……

ラマダの攻撃! ユリアンは19のダメージを受けた! ユリアンは死んでしまった!
ブラウンはドラゴンの杖を振りかざした! ブラウンは大きな竜に姿を変えた!
ブラウンは炎を吐いた! ラマダに60のダメージ! ラマダを倒した!!

ふう。やっと勝った。

休む間もなくブラウンを追放し、主人公のHPを減らしてからドラきちゲット作戦を開
始。まずは主人公を殺す。何しろ、ドラキー1匹倒しただけでレベルが上がってしまう
ところまできてしまったのだから、これは仕方ない。そして男の子だけでひたすらドラ
キーを倒しまくる。男の子はあと800以上の経験値が必要なので、ドラキーを100
匹倒してもさほど影響はない。しかし、なかなか仲間にならない……そしてビデオテー
プ終了。

あと6時間でドラきちを仲間にしてイブールを倒し、エビルマウンテンを攻略してミル
ドラースを倒せるのか?

<ビデオテープ4本目終了>

<主人公抜きでも余裕の勝利>

<ビデオテープ5本目 ドラきちゲット〜ラストバトル>

ドラキーを狩ることおよそ40分……ついにドラきち君が起き上がってくれましたよ。
途中でスラぼうが仲間になったり(賢さを20以上にできないので泣く泣くリセット)、
主人公が死んでいてしかも馬車にいる状態では仲間にならないのかと疑心暗鬼になった
りと、いろいろあったけど、結果良ければすべて良し。いやー、結果が出るということ
は本当に嬉しいことなのです。

これでいよいよイブール戦に向かうことになり、ピエールを加えて大神殿へ乗り込みま
す。レベルは男の子12、ピエール9、主人公7。このレベルでクリアするわけだから、
イブール戦なんてのはその前の肩慣らしとでもいうべきもの。イブールは超余裕で、そ
こにたどり着くまでの方が難易度高いです。何しろ主人公の最大HPが54という状態
では、いくら最強防具の王者のマントを装備しているとは言え、強力な雑魚敵の攻撃を
まともに食らっては生きていられません。

とはいえ最初のうちはまだ余裕があったので、神殿内部の兵隊その1とも遊んでやるこ
とにし、風神の盾で飛ばして余裕の勝利。しかし……。ここではエビルスピリッツが強
敵。スクルトかけても黒い霧ですぐに無効化されるから逃げるしかないのだが、バイキ
ルト攻撃が複数回来る可能性もあり、そうなったらリセットしかない。と言っていたら
案の定食らった。100近いダメージの連打! リセットだ〜。 あれ? まだ生きて
いるぞ。しかも逃亡成功! ふう。一息つく。

中央のだだっ広い迷路を抜け、左側のゾーンをも突破し、再び中央の迷路に戻ってきて、
これならたどり着けそうだ、と思いかけたその時!

シュプリンガー登場!

スクルトかけて、ルカナン食らうから魔封じの杖を使って、次のターンにもう1回スク
ルトかけて……。

シュプリンガーの攻撃! ヤンは72のダメージを受けた!
            ヤンは死んでしまった! (な、何ぃ〜!)

ここまでやってきたのに、今までの努力は無駄になってしまうのか! しかしシュプリ
ンガーごときにやられたのでは悔しすぎるから、執念で逃げる。兵士その2は無視して、
イブールの前までとにかくたどり着く。ちなみに、不覚にも世界樹の葉を持っていくの
を忘れていた。もう眠いから、凡ミスが重なって、これでは死なない方が不思議だっつ
ーの!

      ピエール 男の子 ドラきち 主人公
レベル:     9  12    1   7
HP:    110 122   10   0

生きている3人の合計HPは242。これでHP4500のイブールを倒せだとぉ!?
しかしコイツはローテーション。ということは雑魚同然。というか、雑魚以下のボスの
はず。それならば主人公がくたばったくらいで負けるはずがない! ということで、祝
福の杖を男の子に渡して戦闘開始!

輝く息を防御でしのぎ、マホカンタのターンに集中攻撃! ちなみに、本来なら主人公
が攻撃に参加するところだが、死んでいるものは仕方がないので、ドラきちを呼び出し
てドラゴンの杖を使わせる。

ドラきちは炎を吐いた! イブールに70のダメージ!

なんと主人公の打撃よりもはるかに大きなダメージだ! これならいける! そしてロ
ーテーションを読んでは隙を突いて叩きまくり、気がついたら4463ダメージ与えて
いた。ちなみにこの間ミスらしいミスはなし。眠くても集中すべきところは集中してい
るということか。後はドラきちだけ残すタイミングを間違わなければ勝てる。イオナズ
ンで男の子のHPを減らしておいて……。と思いきや死んでしまった。まあいいや。そ
して……。

イブールは冷たく輝く息を吐いた! ピエールは124のダメージを受けた!
                 ピエールは死んでしまった!

イブールはマホカンタを唱えた!
ドラきちはドラゴンの杖を振りかざした! ドラきちは大きな竜に姿を変えた!
ドラきちは炎を吐いた! イブールに61のダメージ! イブールを倒した!

どうやら終わったらしい。1→17、合計16回のレベルアップが延々と続く。そして
この戦闘に1ミリグラムの貢献もしていない主人公がなぜか生き返る。

ここでルーラも空飛ぶ靴も効かないので、敵が出ないのをいいことにゆっくりと宝を漁
りながら戻る。ちなみに、この後男の子が一旦離脱するので、道具をピエールやドラき
ちに渡しておく。いちいち預かり所に行って1つずつ渡してもらうのはかったるいので。
そして……フローラ復帰! グランバニアに帰り、ピエールと男の子も無料で生き返る。
こうして表世界最後のヤマを超えた。

<最高値かつ最強の道具>

グランバニアに帰還したヤン王、オジロンのお呼びも無視してさっさとパーティを再編
成する。ドラきち追放! それから……今まで忘れていた。レベル15ボロンゴ! て
めえも追放だ! レベル2桁のキャラなど我がパーティには不要さ。ふっ。(レベル1
2男の子とレベル20サンチョは例外……。)そして海の神殿へ。フローラに水のリン
グを持たせるのを忘れずに……。

暗黒世界では、男の子に星降る腕輪を装備させ、妖精の剣・魔封じの杖・祝福の杖を持
たせて逃げまくるという戦法で雑魚敵の攻撃をことごとく無効化し、余裕でジャハンナ
に到着。そして今まで貯めに貯めてきた84000Gを引き出し、主人公に水鏡の盾を
買い(実は無意味な気もするが)、今後の冒険での最重要アイテム「復活の杖」を入手!
45000GというDQ5では最高の値段を誇るこのアイテム、これだけGを投資して
買う価値はあります。何しろ死の心配がなくなるのだから(全滅しない限りは)。7〜
8人パーティなら、そう簡単には全滅しないので、これで一気にミルドラースの居場所
までの見通しが良くなるのだ。

ということで、「攻略ガイド」では5段階に分けて攻略しているエビルマウンテンだが、
ここでは第1段階から第4段階まで一気に攻略してしまうことにした。ラストバトルに
できるだけ時間を残したいので、とっとと攻略したいし……。あ、そうそう。攻略前に
もう1回海の神殿に行ってリングを回収。命のリングを男の子に。1歩ごとにHP10
回復というとてつもなくおいしいアイテムを使わない手はない。何しろこれを装備する
だけでダメージ床も全く怖くなくなるし、HPが多少減っていても回復呪文を使わずに
歩かせれば良いし。これで安心して男の子だけ馬車の外に出しておけるというものです。

まずは軽くダークローブをゲット。それにしてもギガンテス×3だけは何とかしてくれ。
凶悪なのは皆殺し。ギガンテスに当たればダメージ1か0だというのに、こちらに当た
ればダメージ200以上、サンチョ以外は即死というのはムカツク。あとエビルスピリ
ッツ。バイキルト攻撃の連打だけはやめてくれ。他の奴らは男の子が妖精の剣で先制す
れば余裕だし、ついでに賢者の石でも使って復活の杖で復活したキャラ(HPが半分し
かない)を回復して逃げるなどというなめきった真似をすることも可能だというのに。

それでも復活の杖のおかげでピンチをしのぎまくり、浮島群に到着。ここから先、主人
公とピエールの守備力が飛躍的に強化されていく。まずはオーガシールドをピエールに。
メダルを取って、ダークシャーマン×2を飛ばしてマーサの死を見届けて、聖なる水差
しのある洞窟に入って……。例によってギガンテス×3が出てきてパーティがボロボロ
になるが何とか逃げ切って復活の杖で何事もなかったのように復活成功。そして太陽の
冠を主人公に。主人公の守備力が210突破!

この洞窟から出て、今度は聖なる水差しを使って奥深く侵入。速攻でメタルキングヘル
ムをゲットし、ピエールに。守備力が一気に240突破! これでディフェンスは完璧!

余勢を駆ってヘルバトラー×2を倒しに行く。ここではやや気を使う必要がある。何し
ろサンチョだけ残して倒さないとレベルアップしてしまうので、そのための準備が必要
なのだ。ピエールに祝福の杖を持たせて、サンチョには天空の盾。あと意外と盲点なの
がピエールの神秘の鎧を外しておくこと。これを忘れたばっかりにピエールを殺すこと
が不可能になって泣く泣くリセットしたことが過去に何度あったことか……。

このヘルバトラー×2、第1ターンにイオナズン連打してくると男の子は即死。素早さ
はヘルバトラー124、男の子122と大差ないから、スクルトが1回かかるかどうか
は運次第。その第1ターン:

ヘルバトラーAはイオナズンを唱えた! (男の子のHPが一気に40台に)
ユリアンはスクルトを唱えた!     (ふぅ。助かった……)
ヘルバトラーBはイオナズンを唱えた! (男の子死亡。残り2人のHPも2桁に)
サンチョは天空の盾を使った!     (素早さ0だから仕方ないか……)

これでとりあえず一安心。馬車から主人公やフローラなどを交互に出して先頭に置き、
次々と襲い掛かるヘルバトラーの餌食にさせつつ、ピエールが祝福の杖でサンチョを回
復し、サンチョはドラゴンと化して炎を吐きまくる。やがてサンチョとピエール以外の
メンバーが死に、サンチョのHPが2桁になるというピンチもあったが、たまたまイオ
ナズンを唱えてきたり(はね返してノーダメージ)、打撃がピエールに当たったりと運
で持ち直し、ついに1匹目を倒した! その後ピエールを先頭に出して逃げること3タ
ーンくらい……ピエール死亡。そして……。

ヘルバトラーは激しい炎を吐いた! サンチョは40のダメージを受けた!
サンチョは炎を吐いた! ヘルバトラーに40のダメージ! ヘルバトラーを倒した!

ここでレベルアップの音が聞こえようものなら半狂乱になってリセット連打、という場
面だったが、幸いなことにレベルアップなし! 作戦成功!

そして復活の杖で全員復活させ、悠々戻る。ギガンテスの襲撃もあったが執念で逃げま
くる。

<準備は完璧! のはずが……>

さあ、いよいよラストバトルの準備だ。まずはテルパドールに行ってファイト一発を買
い込んでくる。バイキルトがないのだから、両手いっぱいのファイト一発だけが頼りな
のだ。

次はクックルを仲間にする。例によって余分な仲間は預け、主人公とピエールを殺して
男の子だけでクックルーを倒しまくる。と言っても1回の戦闘で倒すのは1匹にして、
余分な経験値獲得を抑える。ここではドラきちの時の13倍も運が良くて、わずか3匹
目でゲット! (ドラきちは39匹目だった)

それから、この時点で残っている種や木の実を使いまくってステータスを上げる。当然、
最高の数字が出なかったらリセット。命の木の実は6アップ、素早さの種は3アップで
なければリセットするということだ。この作業に20分ばかりかかってしまったが、こ
こでこだわるのは低レベル攻略では基本中の基本でしょう。

ふぅ。すべての準備は整った。あとビデオテープは3時間以上残っている。いくら運が
悪くてもこれだけあれば何とかなるだろう……ということで後はミルドラースを倒すの
み!

例によって男の子だけを馬車の外に出し、妖精の剣を使っては逃げまくり、10分もし
ないうちにミルドラースのもとへ。装備品、道具などを入念にチェックする。ここで間
違えたらリセット確定なのだから……

そしてミルドラースのもとへ。決戦が始まった!

んん!? 吹雪の剣を男の子に渡すのを忘れた! 装備できない主人公が持っていてど
うする! バカヤロウ!!! まあいいや、奇跡の剣でも攻撃力は大して変わらないし。

第1ターン:ピピンを出して防御。輝く息を耐えてもらう。
第2ターン:男の子スクルト(ミルドラースが凍てつく波動を打ってくれることを期待)
      ミルドラースの攻撃! (一瞬凍る、クックルに当たったらリセット確定)
      サンチョに当たり一安心。
      クックル、ルカナン発動! ミルドラースの守備力を90下げた!
      サンチョ、ファイト一発を男の子に使う。
第3ターン:男の子の攻撃! ミルドラースに165のダメージ!
      ミルドラースは仲間を呼んだ! キラーマシンが現れた!
                     (悪魔神官の方が良かったのに)
      クックル、ルカナン発動! ミルドラースの守備力を0にしてやる。
      サンチョはスクルトを唱えた!
第4ターン:ピエールを出して、賢者の石を使わせて……

賢者の石がない!!!!! まさか??  嘘だろう??  やっぱりない!!
け、け、賢者の石なしでミルドラースと戦えだとぉ!!!!!!?????

この瞬間、血圧は300を超えました。てめえは何のために道具のチェックをしたんだ?
こんな簡単かつ重要なところでミスをするためか? 右手がリセットボタンに伸びかか
りました。しかし……この際だから他のミスも発見して、2回目の挑戦で軌道修正を行
うことにしました。そしてこれが思いもよらぬ結末に……。

<極めて意外な展開>

とりあえず賢者の石の代わりにベホイミで粘れるだけ粘ることにし、力の種で攻撃力を
173まで上げまくった男の子の奇跡の剣バイキルト攻撃連打で回復しつつ大ダメージ
を連続して与えて……。輝く息のターンにはピエールを引っ込めることにしました。賢
者の石を持っていない以上、輝く息で最大130ダメージを食らうピエールを出してお
いても無意味です(書いていて気付いたが、炎の鎧でダメージを軽減するつもりが、神
秘の鎧のまま変えてなかった! 今思い出しても背筋に寒気が走る……)。サンチョを
防御させ、ダメージを最小限に食い止めます。次のターンにピエールを出してベホイミ
で回復。ここで凍てつく波動が来ないことを祈りつつ……。

そして、凍てつく波動を2回食らったものの、記録的なハイペースでダメージを与えて
いき(注:コイツは1ターンに50自然回復するので、一気にダメージを与えなくては
ならない)、途中で世界樹の雫まで使い、20ターンかからずにミルドラースを倒した!

はっきり言って、ここまでミスを重ねながら勝てたのは奇跡的。変身前のミルドラース
は、変身後のパターン3とか、イブールといった雑魚以下のボスなどとは比べものにな
らない強敵なのだ。

そして変身……。

初めて挑むときは大抵最強パターンになるのだが、まあここまで来たのだからやってみ
ようということで、まずはピピンを出して防御させ、敵の出方を探る。ここで、敵の攻
撃が、

打撃(+灼熱炎)なら……パターン1(強)、リセット確定。
瞑想(+灼熱炎)なら……パターン2(中)、リセット確定。
灼熱炎なら     ……パターン3(弱)、勝利確定。

というところ。運命の第1ターン:

ミルドラースは灼熱の炎を吐いた! ピピンは82のダメージを受けた!
                 ピピンは死んでしまった!

もぎゃあおう! ぐわーっふぁっふぁっふぁっっっっっっっ!
勝利確定!!!

まったくもう、ピピンが死んでいるっつーのに大喜びするとは……。
ともかく、こともあろうに最弱パターンで挑んできたのだから、相応する報いをくれて
やらなくてはならない。と言ってもローテーション対策を「攻略ガイド」の通りに実行
してやるだけだ(ちなみに、ピエールが炎の鎧でなくて神秘の鎧を装備しているので少
しだけ違うけど)。

まずは守備力を0にして、あとは叩きまくる! 瞑想(500回復)と瞑想の間に平均
して1000ダメージを与え、そして多分第63ターン。

ユリアンは天空の盾を天にかざした!
ミルドラースはメラゾーマを唱えた! (馬鹿め!)
光の壁が呪文をはね返した!
ミルドラースに97のダメージ!
ミルドラースを倒した!!

ミルドラースが七色の光に包まれ、上空から金粉が舞い下りてきて……。
気がついたらマスタードラゴンの前にいた。

レベル7主人公、レベル1妻、レベル12息子、レベル5娘の低レベル家族が鼻高々に
立っている。マスタードラゴンに乗って、レベル1ヘンリー、レベル10ビアンカとい
った低レベルな人々に会い、グランバニアの城へ……。

1Fには本来ならレベル15ボロンゴがいるはずだが別れてしまったから多分いない。
確認もせずに階段を上がる。多分モンスターじいさんの所にはレベル9ピエールとレベ
ル1クックルがいるのだろうが、やはり確認もせず、王の間へ。レベル1ピピンやレベ
ル20サンチョの見守る中(しつこいっつーに)、レベル7ヤンはおもむろに玉座に……。

そして感動のエンディングへ……。


                                THE END


※なお、クリア後の冒険などというタイムロスは、今回はやらなかった。レベル7でど
うやっても倒せない隠しボスをレベルを上げて攻略しても面白くないし、インパクトに
も欠ける。隠しダンジョンのお宝集めくらいは収録しても良かったかと思うが、実際に
は復活の杖を駆使して死者を生き返らせつつ逃げまくるだけなので、これもあまり面白
くない。というか心地良い達成感もとい極度の眼精疲労と睡魔の来襲に遭い、やる気も
起きなかったというのが真相かもしれません……。

トップページへ戻る
DQページへ戻る
DQ5データ集へ戻る