4.5 青年時代後半2(初回クリアまで) ここでまたパーティを編成するのですが、とりあえず男の子・ピエール・主人公の3人 で良いでしょう。ボコボコとは別れます。当然ながらここでもサンチョと話してはいけ ません。それから、水のリングは意外と忘れやすいので気をつけましょう。 海の神殿に3つのリングをはめて暗黒世界に到着し、マーサから賢者の石を受け取りま す。ジャハンナに到着したら再び海の神殿に行ってリングを回収しましょう。命のリン グは戦闘中も移動中もHP回復に使えるので男の子に装備させましょう。この他、水鏡の 盾を1個買い、主人公又は女の子に装備させます。Gが不足ならシルバーメイルなどを 売って調達します。次にジャハンナを拠点としてエビルマウンテンを目指します。ガメ ゴンロード4匹組やギガンテス3匹組など強敵が多いのですが、何回か挑戦すればたど り着けます。 エビルマウンテンを次の5段階に分けて攻略します。ベホイミ係としてフローラを、ル ーラ係として女の子を、盾としてピピンとクックルをパーティに加えます。アーサーは レベルが高いのであえて外します。途中で全滅しかねないので、小刻みにセーブしなが ら進むのがベストです。全滅とまでいかなくても死者が出る可能性はかなり高いので、 復活の杖を買いましょう。リレミトを使える仲間がいないのが辛いところですが、復活 の杖さえあれば全滅しない限りOKです。 <第1段階> 浮島群にたどり着くまでのフロアの宝を取ります。と言っても2階のツ ボック2匹は無視するので、4階のダークローブを取るだけです。雑魚敵が強いので、 ダークローブを取ったらすぐに脱出しましょう。エビルマウンテンでも男の子だけを外 に出す方が効率的です。命のリングを装備すれば1階のダメージ床など多少の傷なら回 復の必要がなくなりますし、「妖精の剣→(天空の盾、祝福の杖など)→逃げる」で大 抵の戦闘には対処できます。しかしエビルスピリッツやギガンテスに対してはピピンな ど他のメンバーを出し、ひたすら逃げましょう。守備力を上げてもバイキルト攻撃や皆 殺しにはとても対抗できないからです。 <第2段階> 浮島群に到着。まずはオーガシールドを入手し、ピエールに装備させま す。次にダークシャーマン2匹を風神の盾で飛ばし、マーサに会います。諸刃の剣を取 ったら脱出しましょう。この段階では、グレイトドラゴン×3が強敵です。妖精の剣で 打撃攻撃をしのいでも、激しい炎の3連打が来るとほぼ確実に死にます。その場合は復 活の杖に頼るしかないでしょう。 <第3段階> 聖なる水差しを取ります。この洞窟にも強敵が多いのですが、妖精の剣 ・天空の盾・風神の盾を駆使すれば大抵の戦闘には対処できます。太陽の冠を主人公に 装備させます。ビアンカと結婚した場合には山彦の帽子を装備させます。そして聖なる 水差しを使って奥深く侵入し、ピエールにメタルキングヘルムを装備させます。また、 ここで一旦戻って不要品(知力の兜、ダークシールド、鉄仮面、ピピンの初期装備など) を売り払えば、吹雪の剣を2本買えるでしょう。ピエールと男の子に装備させます。 <第4段階> さらに奥に進み、ヘルバトラーを倒します。 ─────────────────────────────────────── <ヘルバトラー×2> 標準ターン数=50 HP450 MP65 攻205 守192 素124 Ex2740 G430 【ステータス・持ち物】 Lv HP MP 攻 守 素 持ち物 ピエール 1 40 6 174 238 20 賢者の石 妖精の剣 世界樹の葉3枚 男の子 5 74 12 153 217 56 妖精の剣 ファイト一発 主人公 7 54 19 164 146 15 女の子 5 67 24 108 178 120 ピピン 1 80 0 40 29 35 クックル 1 43 5 144 97 27 フローラ 1 72 35 91 73 28 【装備】 男の子 奇跡の剣 天空の鎧 天空の盾 天空の兜 命のリング ピエール メタルキングの剣 神秘の鎧 オーガシールド メタルキングヘルム 主人公 メタルキングの剣 シルバーメイル 風神の盾 太陽の冠 女の子 グリンガムの鞭 プリンセスローブ 水鏡の盾 山彦の帽子 星降る腕輪 ※他3人は装備不要。 【受けるダメージ】 イオナズン 激しい炎 打撃攻撃 男の子 72〜88 20〜40 平均51 ピエール 23〜28 22〜32 平均43 ピエール(防御時) 11〜14 11〜16 平均21 主人公 72〜88 55〜75 平均70 ※主人公以下5名は、防御していない状態で攻撃を受ければほぼ一撃で死ぬ。 【攻略法】 最終的に男の子だけ生き残るのですが、このレベルではかなりの難関です。攻撃が激し い上、ほぼ確実に先攻されるからです。ちなみに星降る腕輪を装備していても先攻され ますし、装備したままではレベルアップ時の素早さの伸びが鈍るため、マヌーサを使う 女の子に渡しています。 まず敵の攻撃を防ぐのですが、イオナズンでは大抵一撃で死ぬので、第1ターンに天空 の盾を使うのはリスクが大きすぎます。そこでピエールを盾にして、2匹のヘルバトラ ーがMPを使い果たすまで待ちます。ピエールは防御すればイオナズンや激しい炎の連発 にも耐えられますし、神秘の鎧を装備させれば受けたダメージをそのターンのうちにほ ぼ回復できます。とはいえ打撃攻撃が2回当たると防御していても死ぬので、第1ター ンに妖精の剣を使います。 この第1ターンについては、ピエールに打撃攻撃が当たった場合や、イオナズン又は激 しい炎を連発された場合にはリセット確定です。HPの高いピピンやフローラを出して防 御させ、ピエールを3番目に配置して打撃攻撃が当たる確率を少しでも下げます。 第1ターンを乗り切ったら(成功率は5割程度)、ピエールだけを外に出して防御させ、 イオナズンが8回来るまで待ちます。以後はイオナズンが来ないので、男の子を出して 妖精の剣を使います。この時も男の子に打撃攻撃が当たるなどして死ぬ可能性が高いの で、ピエールに世界樹の葉を数枚持たせておきます。また、馬車内のメンバーを外に出 して防御させ、男の子を3番目に配置して打撃攻撃が当たる確率を下げます。 その後は激しい炎の連発が来ない限りまず死ぬことはありません。ピエールは常に防御 し、男の子はファイト一発を使ってから奇跡の剣でダメージを与えていきます。男の子 のHPが40を切った場合は防御しても激しい炎の連発で死ぬ可能性があるため、馬車に戻 してピエールの賢者の石で回復します。この時激しい炎を連発された場合はリセットで す。 1匹目があと一撃で死ぬ状態になったら、ピエールを昇天させます。ピエールのみ外に 出し、2匹目に死なない程度にダメージを与えていればそのうち激しい炎の連発が来て 死にます。ちなみに、1匹倒してしまうと神秘の鎧の自然回復があるため、どうしても ピエールを昇天させることができません。 その後は馬車の中に生きているメンバーがいれば外に出して盾にしつつ、1匹目を倒し ます。女の子のマヌーサとクックルのルカナンは使っても良いでしょう。大抵の場合使 う前に死にますが(笑)。1匹になった後は、激しい炎の次のターンに防御してHPを回 復させる(命のリング)ことさえ忘れなければまず負けません。倒す前に男の子以外の メンバーを昇天させ、男の子だけ残してからトドメを刺します。レベルアップ(男の子 7) ─────────────────────────────────────── ここで一旦エビルマウンテンへのアタックをやめ、封印の洞窟に行きます。但し男の子 の素早さが星降る腕輪装備時でも118なので、ブルーイーター・エビルマスター・レッ ドイーターの混成部隊に先攻されて死ぬことが多いです。これを防ぐには男の子をレベ ル8に上げてスクルトを修得させ、アーサー・男の子・主人公の3人で行くと良いでし ょう。また、ここでアーサーに命の木の実を6個すべて使います。 【ステータス・持ち物】 Lv HP MP 攻 守 素 持ち物 アーサー 8 112 26 182 221 39 祝福の杖 魔法の聖水3個 男の子 8 100 21 160 219 120 風神の盾 賢者の石 祈りの指輪 主人公 7 54 19 164 194 15 風神の盾 【装備】 アーサー メタルキングの剣 炎の鎧 風神の盾 メタルキングヘルム 男の子 奇跡の剣 天空の鎧 天空の盾 天空の兜 星降る腕輪 命のリング 主人公 メタルキングの剣 神秘の鎧 オーガシールド 太陽の冠 炎のリング この場合は「スクルト×2+風神の盾」で対処し、祝福の杖で傷を回復してから逃げま す。既に3人とも守備力が200前後あるのでスクルトを2回かければダメージは一桁で 済みます。しかし悠長に戦っているとレッドイーターのマヒ攻撃や体当たり(経験値が 入る可能性がある)、エビルマスターの不思議な踊りが怖いので、できるだけ早く風神 の盾で飛ばしましょう。すべての魔物を封印するまでにこの戦闘は数十回続くので、MP 回復アイテムを必ず持っていきましょう。 この他、ムーンフェイスやサターンヘルムからは一発で逃げた方が良いでしょう。 なお、男の子をレベル8に上げる際には、山奥の村にいるカンダタ子分の他、各地に残 しておいたミミックを倒すと良いでしょう。この段階の男の子なら、天空の盾を使えば 楽に倒せます。オリハルコンの牙とシルクのビスチェを売り、G不足を補います。但し、 メダルについてはクリア後のことも考えて、戦士のパジャマに替えずに残しておきます。 この段階でファイト一発8個や2個目の水鏡の盾を買えるはずです。もし買えない場合 は、カジノのコインをエルフの飲み薬に替えるなどしてGを稼ぎ、必ず買います。 <第5段階> ミルドラースに挑みます。ここで、温存していた守りの種と不思議な木 の実をすべて使います。守りの種は男の子に4個、アーサーに2個与え、不思議な木の 実は3個すべてクックルに与えます。 ─────────────────────────────────────── <ミルドラース(変身前)> 標準ターン数=30 ミルドラース HP1600 MP∞ 攻200 守180 素80 Ex0 G0 悪魔神官 HP 169 MP80 攻165 守123 素75 Ex0 G0 キラーマシン HP 169 MP 0 攻185 守185 素98 Ex0 G0 【特性】 変身前のミルドラースは、「輝く息又はメラゾーマ → 打撃又は凍てつく波動 → 悪魔 神官又はキラーマシンを呼ぶ」というローテーションです。但し、手下が既に2匹いる 状態になると前2つのローテーションに変わります。 【ステータス】 Lv HP MP 攻 守 素 男の子 8 100 21 160 235 120 アーサー 8 112 26 182 242 39 女の子 5 67 24 108 198 60 主人公 7 54 19 164 216 15 クックル 1 43 20 144 97 27 フローラ 1 72 35 91 73 28 ピピン 1 80 0 40 29 35 ピエール 1 40 6 149 180 20 【装備】 男の子 奇跡の剣 天空の鎧 天空の盾 天空の兜 星降る腕輪 命のリング アーサー メタルキングの剣 炎の鎧 オーガシールド メタルキングヘルム 女の子 グリンガムの鞭 プリンセスローブ 水鏡の盾 黄金のティアラ 主人公 メタルキングの剣 王者のマント 水鏡の盾 太陽の冠 クックル 悪魔の爪 水の羽衣 フローラ 復活の杖 幸せの帽子 水のリング ピピン 装備不要 ピエール 吹雪の剣 神秘の鎧 風神の盾 鉄仮面 【持ち物】 男の子 吹雪の剣 天空の剣 祈りの指輪 祝福の杖 世界樹の葉 風神の盾 アーサー 賢者の石 世界樹の雫 世界樹の葉 女の子 ファイト一発8個 クックル 魔法の聖水 祈りの指輪 ピピン その他余分なものすべて 【受けるダメージ】 輝く息 メラゾーマ 打撃攻撃 キラーマシン 悪魔神官 男の子 75〜 95 62〜 98 平均12 平均5 0〜1 アーサー 95〜115 92〜128 平均 9 平均2 0〜1 女の子 80〜100 77〜113 平均26 平均18 平均8 女の子(防御時) 40〜 50 38〜 56 平均13 平均9 平均4 主人公 85〜105 42〜 78 平均19 平均12 平均2 クックル 102〜119 92〜128 平均64 平均56 平均46 フローラ 120〜140 92〜128 平均73 平均65 平均55 ピピン 120〜140 92〜128 平均89 平均81 平均71 ピエール 110〜130 92〜128 平均33 平均25 平均15 【攻略法】 男の子 アーサー 女の子 クックル ピピン 第1ターン 馬車 馬車 馬車 馬車 防御 第2ターン スクルト 馬車 ファイト一発 ルカナン 馬車 第3ターン 打撃攻撃 打撃攻撃※1 馬車 ルカナン 馬車 第4ターン スクルト 賢者の石 防御 馬車 馬車 第5ターン 打撃攻撃 賢者の石 マヌーサ 馬車 馬車 <その後……凍てつく波動の後> 輝く息のターン スクルト 賢者の石 防御 馬車 馬車 波動のターン※2 打撃攻撃 賢者の石 ファイト一発 馬車 馬車 <その後……打撃攻撃の後> 輝く息のターン 打撃攻撃 賢者の石 防御 馬車 馬車 波動のターン 打撃攻撃 賢者の石 打撃攻撃 馬車 馬車 ※1 第2ターンにミルドラースの打撃攻撃が女の子に当たったら、第3ターンにアー サーが賢者の石を使い回復する。 ※2 凍てつく波動の次のターンには、女の子がファイト一発を使うわけにはいかない。 1ターン待って使う。この場合男の子はバイキルト攻撃ができないので、余裕の あるうちに祈りの指輪でMPを回復させておいても良い。 1ターンに約50自然回復するので、短期間に一気にバイキルト攻撃を叩き込みましょう。 まず守備力を下げ、ファイト一発を使ってから攻撃を開始します。とはいえ相手の攻撃 も激しいので、スクルトと賢者の石は欠かせません。回復優先のため、攻撃も奇跡の剣 で行います。輝く息も怖いのですが、最も厄介なのは凍てつく波動です。凍てつく波動 の後に男の子又はアーサーに集中攻撃が来ると支えきれないことが多いです。 第1ターンには、相手の守備力を下げないうちに攻撃しても自然回復を上回れず無駄な ので、ピピン・フローラ・主人公のうち1人だけを外に出して防御させてしのぎます。 第2ターンにはクックルのルカナンで守備力を下げるのですが、打撃攻撃がクックルに 当たるとスクルトがかかっていても即死なのが問題です。クックルを最後尾に下げれば、 打撃攻撃が来てクックルに当たる確率は約1割になりますが、もし当たってしまったら リセットしかありません。 第3ターン以降、いよいよ攻撃に転じます。ファイト一発のかかった男の子はもちろん、 回復の必要がなければ(回復の必要があるのは第2ターンに打撃攻撃が来て女の子に当 たった場合のみ)アーサーも打撃攻撃を行います。このターンにはダメージが来ないの で、クックルが2回目のルカナンを発動して守備力を0まで下げます。なお、このター ンに悪魔神官を呼んだ場合はマヌーサをかけた後放置して戦闘を進めれば良いのですが、 キラーマシンを呼んだ場合は少なくとも1匹は倒しましょう。放置しておくと「キラー マシンの打撃攻撃+ミルドラースの輝く息」あたりで男の子やアーサーが死亡し、リセ ットするしかなくなってしまいます。 第4ターン以降の注意ですが、輝く息のターンには女の子は防御していればまず死なな いので最前列に、メラゾーマで即死する可能性があるアーサーは最後尾に配置します。 また、凍てつく波動のターンには凍てつく波動後の打撃攻撃が当たる可能性があるので、 女の子を最後尾に下げます。 なお、アーサーには吹雪への耐性がないので、炎の鎧とオーガシールドで最大限に防御 しても輝く息で最高115のダメージを受けます。従って輝く息のターンにはアーサーの HPに気を使わなくてはなりません。また、実はアーサーのHPが不足するためレベル8で は安全とは言えませんが、112以上のダメージを受けることがほとんどないことを期待 してあえてレベル8で挑んでいます。もし死んでも世界樹の葉で生き返らせれば1回は 持ちこたえられます。 第3ターンに悪魔神官を呼ぶこと、輝く息やメラゾーマでアーサーが死なないこと、凍 てつく波動の直後の悪魔神官の打撃攻撃によるダメージが賢者の石で回復できる範囲内 に収まること、そして何よりも、凍てつく波動の回数が少ないことといった好条件が重 なって初めて倒すことができます。勝率は3割程度です。 ─────────────────────────────────────── <ミルドラース(変身後)・パターンB(弱)> 標準ターン数=60 HP4500 MP∞ 攻145 守230 素120 Ex0 G0 【注】 変身後のミルドラースには少なくともパターン@(強)、パターンA(中)、パターン B(弱)の3つのパターンがあることが確認されています。どれになるかはランダムで 決まるようです。低レベルでは初回クリア時にはパターンBにしか勝てません。パター ン@やAの場合でも死なずに持ちこたえることは可能ですが、瞑想による回復量を上回 るダメージを与えられないのです。この辺はどうしても運に左右されます。 【特性】 「灼熱炎 → 痛恨の一撃 → メラゾーマ → 瞑想 → イオナズン → 凍てつく波動」と いうローテーションで、常に1回行動です。吹雪に弱いので、ピエールと男の子は吹雪 の剣を装備します。できればアーサーの分も欲しいのですが、G稼ぎが面倒ならメタル キングの剣でも構いません。 【受けるダメージ】 灼熱炎 メラゾーマ イオナズン 打撃攻撃(痛恨) ピエール 65〜 75 92〜128 23〜28 145 男の子 105〜125 62〜 98 72〜88 145 主人公 100〜120 42〜 78 72〜88 145 アーサー 65〜 75 92〜128 23〜28 145 クックル 150〜170 92〜128 57〜70 145 ピピン 150〜170 92〜128 72〜88 145 女の子 110〜130 77〜113 72〜88 145 フローラ 150〜170 92〜128 72〜88 145 【攻略法】 まず、最初の6ターンでミルドラースの守備力を0にします。とはいえ相手にはマホカ ンタがかかっているので、天空の剣で解除してからルカナンをかけなくてはなりません。 また、クックルは灼熱炎やメラゾーマなどでは一撃で昇天するので、瞑想や凍てつく波 動のターンを狙います。 ミルドラース クックル ピエール 男の子 アーサー 第1ターン 灼熱炎 馬車 防御 馬車 馬車 第2ターン 痛恨の一撃 馬車 馬車 馬車 防御 第3ターン メラゾーマ 馬車 馬車 天空の盾 馬車 第4ターン 瞑想 ルカナン 馬車 天空の剣 賢者の石 第5ターン イオナズン 馬車 打撃攻撃 打撃攻撃 馬車 第6ターン 凍てつく波動 ルカナン 打撃攻撃 打撃攻撃 馬車 守備力を下げた後は次のようにします。 ミルドラース ピエール 男の子 アーサー 第1ターン 灼熱炎 防御 馬車 馬車 第2ターン 痛恨の一撃 馬車 馬車 防御※ 第3ターン メラゾーマ 馬車 天空の盾 馬車 第4ターン 瞑想 打撃攻撃 打撃攻撃※ 賢者の石 第5ターン イオナズン 打撃攻撃 打撃攻撃 打撃攻撃 第6ターン 凍てつく波動 打撃攻撃 打撃攻撃 打撃攻撃又は賢者の石 ※第3ターンに男の子が先攻されてメラゾーマを食らったら、奇跡の剣で攻撃して回復 する。 ※第2ターンの防御は、アーサーとピピンが交互に行う。 こうすれば1人も死ぬことなく、MP消費なしで持ちこたえられます。ミルドラースは瞑 想1回につき500のHPを回復させるのですが、上のようにすれば瞑想と瞑想の間に少な くとも800以上のダメージを与えるので、必ず倒せます。 全員に大ダメージを与える灼熱炎やイオナズンに対しては、耐性のあるピエールやマホ カンタ効果が既にかかっている男の子だけを馬車の外に出せば大幅にダメージを軽減で きます。痛恨の一撃も防御すればダメージ72で済むので、アーサー又はピピンだけを外 に出して防御させればしのげます。メラゾーマは男の子だけを外に出して天空の盾を使 えばはね返せます(但し相手のほうが素早いこともある)。 そして、ミルドラースが瞑想や凍てつく波動を使う(つまりこちらにダメージが来ない) 時に回復しながら総攻撃をかけます。上の表を見ると「打撃攻撃」が少なくとも7回あ りますが、メタルキングの剣では1回の攻撃で90程度、吹雪の剣では110程度のダメー ジを与えるので合計750。さらにイオナズンのはね返りで約80、メラゾーマでは約110の ダメージを与えます。万一危なくなったら馬車から女の子やフローラなどを出して防御 させると良いでしょう。こうして全くの楽勝が約束されるのです。 4.6 青年時代後半3(その後の地域) まずは隠しダンジョンに行き、宝を取りましょう。第1段階として、地下1階の復活の 玉を取ったら一旦戻り、預かり所に預けておきます。復活の玉は今後のミルドラース戦 やエスターク戦に使うので、雑魚敵との戦闘で失うわけにはいきません。次に、残りの 宝をすべて回収します。復活の杖を最大限に活用すれば、何とか1回で終わるはずです。 そして、この時点の冒険の書を残しておきます(後でエスターク戦に使う)。 その後再びミルドラースに挑むのですが、初回クリア時のパーティでは変身後のパター ンが@やAの場合には勝てません。灼熱炎に耐えられる仲間が少ないことがネックにな るのです。そこで、新たにタイチを仲間にし、灼熱炎に耐えるためピエールとタイチを レベル5まで上げます。 また、以下の装備を整えようとするとほぼ確実にGが不足します。そこで、破壊の鉄球 や神秘の鎧を売り払う他、小さなメダルを集めて神秘の鎧をもう1個もらって売り飛ば し、Gを調達します。 ─────────────────────────────────────── <ミルドラース(変身前)> 標準ターン数=30 【受けるダメージ】 輝く息 メラゾーマ 打撃攻撃 キラーマシン 悪魔神官 アーサー 75〜 95 62〜 98 平均12 平均5 0〜1 男の子 95〜115 92〜128 平均 9 平均2 0〜1 女の子 80〜100 77〜113 平均26 平均18 平均8 女の子(防御時) 40〜 50 38〜 56 平均13 平均9 平均4 主人公 65〜 85 57〜 93 平均15 平均8 0〜1 主人公(防御時) 32〜 42 28〜 46 平均8 平均4 0 ピエール 120〜140 77〜113 平均44 平均36 平均26 タイチ 120〜140 77〜113 平均44 平均36 平均26 クックル 102〜119 92〜128 平均64 平均56 平均46 フローラ 120〜140 92〜128 平均73 平均65 平均55 ※スクルト使用時、防御していない状態のデータ。 【攻略法】 初回クリア時とほとんど変わりません。女の子の代わりにHPの低い主人公を入れても、 王者のマントと光の盾の効果で輝く息のダメージがかなり減るため、持ちこたえること ができます。凍てつく波動後に打撃攻撃を受けた場合など、女の子のHPが少ない場合は 主人公を代わりに出しましょう。 しかしそれでもキラーマシンを呼ばれた場合は負ける可能性が高いです。その場合は1 匹倒して悪魔神官を呼ばせ、さらにマヌーサをかけておきます。安全に行くなら悪魔神 官のザオリクを封じてからもう1匹のキラーマシンも倒すのですが、時間がかかりすぎ ます。 また、戦いのドラムがあるので最初の3ターンを次のように進めれば多少は楽になります。 男の子 タイチ クックル 主人公 第1ターン 馬車 馬車 馬車 防御 第2ターン スクルト 戦いのドラム ルカナン 馬車 第3ターン 打撃攻撃 打撃攻撃 ルカナン 馬車 ─────────────────────────────────────── <ミルドラース(変身後)・パターンA(中)> 標準ターン数=70 HP4500 MP∞ 攻315 守230 素20 Ex0 G0 【特性】 「瞑想 → 灼熱炎 → 凍てつく波動 → メラゾーマ → ルカナン → 打撃攻撃」という ローテーションで、2ターンに1回程度の割合で2回行動します。素早さが低いので余 裕を持って回復を行うことができます。 【ステータス】 Lv HP MP 攻 守 素 アーサー 8 112 26 157 242 39 男の子 8 100 21 165 235 120 ピエール 5 64 20 155 150 31 タイチ 5 64 20 155 150 31 女の子 5 67 24 108 198 60 主人公 7 54 19 164 226 15 クックル 1 43 20 139 97 27 フローラ 1 72 35 91 73 28 【装備】 アーサー 吹雪の剣 炎の鎧 オーガシールド メタルキングヘルム 男の子 吹雪の剣 天空の鎧 天空の盾 天空の兜 星降る腕輪 命のリング ピエール 吹雪の剣 ドラゴンメイル 水鏡の盾 タイチ 吹雪の剣 ドラゴンメイル 水鏡の盾 女の子 グリンガムの鞭 プリンセスローブ 水鏡の盾 黄金のティアラ 主人公 メタルキングの剣 王者のマント 光の盾 太陽の冠 炎のリング クックル 妖精の剣 水の羽衣 フローラ 復活の杖 うろこの盾 幸せの帽子 【持ち物】 アーサー 賢者の石 世界樹の葉 世界樹の雫 復活の玉 男の子 奇跡の剣 天空の剣 祈りの指輪 世界樹の葉 祝福の杖 タイチ 戦いのドラム 女の子 ファイト一発8個 クックル 魔法の聖水4個 祈りの指輪 その他余分なものすべて 【受けるダメージ】 灼熱炎 メラゾーマ 打撃攻撃 アーサー 65〜 75 92〜128 平均 97 男の子 105〜125 62〜 98 平均 99 ピエール 50〜 60 77〜113 平均120 タイチ 50〜 60 77〜113 平均120 女の子 95〜115 77〜113 平均108 主人公 95〜115 57〜 93 平均101 クックル 125〜145 92〜128 平均133 フローラ 150〜170 92〜128 平均139 【装備の解説】 灼熱炎をしのぐため、ピエールとタイチにはドラゴンメイルと水鏡の盾を装備させます。 アーサーについては変身前の輝く息の対策のため、炎の鎧とオーガシールドを装備させ ます。また、打撃攻撃を行う仲間には吹雪の剣を装備させて大ダメージを狙います。 【基本戦術】 ミルドラースの次の攻撃 アーサー 男の子 ピエール タイチ 女の子 瞑想 (+灼熱炎) 賢者の石※ 打撃攻撃 馬車 戦いのドラム 防御 灼熱炎 (+凍てつく波動) 賢者の石※ 馬車 打撃攻撃 打撃攻撃 馬車 凍てつく波動(+メラゾーマ) 賢者の石 打撃攻撃 馬車 馬車 防御 メラゾーマ (+ルカナン) 馬車 天空の盾 馬車 馬車 馬車 ルカナン (+打撃攻撃)※ 賢者の石※ スクルト 馬車 戦いのドラム 防御 打撃攻撃 (+瞑想) 賢者の石※ 馬車 馬車 戦いのドラム 防御 ※アーサーは、賢者の石で回復する必要がなければ打撃攻撃を行う。 ※ルカナン(+打撃攻撃)のターンには、回復の必要があれば女の子を出して防御させ る。回復の必要がなければタイチを出して戦いのドラムを使っても良い。 【攻略法】 まずルカナンを天空の盾ではね返し、守備力を0にします。ここまでは攻撃しても効果 的なダメージを与えられないため、防御と回復に専念しておきます。守備力が0になっ たら本格的な攻撃を開始します。行動回数はランダムなので、常に最悪の場合を想定し て対策を立てます。 攻撃面では、自然回復に対抗するためにバイキルト攻撃を集中的に叩き込む必要があり ます。特に凍てつく波動(+メラゾーマ)の直前がチャンスで、このターンだけで600 以上ものダメージを与えられます。戦いのドラムは凍てつく波動の直後に使うのが理想 ですが、メラゾーマをしのぐ必要があるので少なくともその後に使うことになります。 ルカナンをはね返す余裕がなかった場合にはスクルトで攻撃をしのがなくてはならず、 アーサーは賢者の石で回復役となるため、戦いのドラムはピエール又はタイチに持たせ るのがベストです。 また、攻撃や防御の際にも常に回復を心がけるようにします。賢者の石を駆使して回復 を行えばほぼ持ちこたえられるのですが、それでも不足なら祝福の杖やベホイミを使い、 最後の手段として世界樹の雫や世界樹の葉を使います。MPはほぼ間に合いますが、男の 子はスクルトを唱えた回数によっては不足する場合があります。その場合は攻撃を1回 やめて祈りの指輪を使いましょう。 【攻略法:各ターン】 ・瞑想(+灼熱炎)、灼熱炎(+凍てつく波動)のターン: バイキルト攻撃を連打するチャンスです。遅くともこの時点までに戦いのドラムを使い、 回復も終えて攻撃に専念できるように準備を整えることが、この戦闘で勝利を得るため の鍵です。スライムナイトは炎に耐性があり、防具も強化しているので灼熱炎のダメー ジは賢者の石でほぼ回復可能です。そこでアーサー・ピエール・タイチの3人を外に出 して攻撃や回復を行います。賢者の石による回復は、主にアーサーのHPが75以下の場合 に行いますが、他に回復の必要のあるメンバーがいれば適宜行います。 ・凍てつく波動(+メラゾーマ)のターン: メラゾーマは灼熱炎よりも怖いです。男の子以外は一撃で死ぬ可能性があります。安全 に行くなら女の子又は主人公を先頭に出して防御させ、2番目に男の子、3番目にアー サーを配置してメラゾーマに備えます。しかし、既に数名死者が出ている場合など攻撃 を急ぐ必要があれば、1回行動であることを期待してアーサー・ピエール・タイチの順 に並べてバイキルト攻撃の連打を叩き込みましょう。但し、灼熱炎のダメージをアーサ ーの賢者の石で回復しておくことも忘れずに。 ・メラゾーマ(+ルカナン)のターン: この2つの呪文を両方食らうのはリスクが大きすぎます。男の子だけ外に出して天空の 盾ではね返すのが安全確実です。 ・ルカナン(+打撃攻撃)のターン: ルカナン後の打撃攻撃では一撃で死にます。男の子とアーサー以外は防御していても一 撃で死ぬ可能性があります。そこで、スクルトを使いつつ女の子を最前列に出して防御 させてしのぎます。実際にはスライムナイトにはルカナンが効く確率が低いので、アー サーはまず死なないと考えて良いでしょう。そこで、賢者の石を使います。また、死者 の復活はこのターンに行うのが最も安全だと思います。1回行動ならダメージが来ませ んし、2回行動だったとしても先頭で防御している女の子に当たる可能性が高いからで す。 ・打撃攻撃(+瞑想)のターン: やはり、女の子を最前列に出して防御させてしのぎます。回復の必要があれば、最後尾 にアーサーを出して賢者の石を使わせます。回復の必要がなければ、タイチを出して戦 いのドラムを使わせても良いでしょう。 ─────────────────────────────────────── 次に、パターン@と戦う際のルカナン係としてピーコを仲間にします。また、イオナズ ンに耐えるためにクックルとピーコをレベル5まで上げます。 このパターンの時には、マホカンタを解除するために天空の剣を使った時にルカナンの 効果も同時に消えてしまうのが問題です。つまり、守備力230を気にせずに戦うか、マ ホカンタ抜きのローテーションを気にせずに戦うかのどちらかを選択する必要がありま す。しかしルカナンを使わない場合、バイキルトのかかった状態で攻撃しなくてはほと んど意味がありません。相手の素早さと攻撃の激しさを考えると常にバイキルト攻撃を 叩き込むのは事実上不可能で、無意味な攻撃をしてしまうことになります。 そこでルカナンを使うのですが、ミルドラースが素早いため使うタイミングが難しく、 1回のローテーションの間に2回かけるのは至難の業です。クックルは灼熱炎では即死 なので他のターンを狙うのですが、暇がありません。そこで、ピーコを仲間にし、かつ イオナズンに耐えられるようにレベルを上げる必要があるのです。 ─────────────────────────────────────── <ミルドラース(変身後)・パターン@(強)> 標準ターン数=100 HP4500 MP∞ 攻315 守230 素75 Ex0 G0 【特性】 「攻撃 → 灼熱炎 → 凍てつく波動 → イオナズン → マホカンタ → 瞑想」というロ ーテーションで、2ターンに1回程度の割合で2回行動します。男の子以外は先攻でき ないので、ルカナンや回復の際には素早さを考慮に入れる必要があります。また、マホ カンタは天空の剣で解除しない限り再び使うことはありません。そしてその分だけロー テーションの間隔が短くなり攻撃が厳しくなっているので、それをどうしのぐかがポイ ントです。一方、パターンAと比べると一撃必殺のメラゾーマがなく、ルカナン対策の 必要もないという点では楽になっています。 【ステータス】 Lv HP MP 攻 守 素 アーサー 8 112 26 157 242 39 男の子 8 100 21 165 235 120 ピエール 5 64 20 155 150 31 タイチ 5 64 20 155 150 31 女の子 5 67 24 108 198 60 主人公 7 54 19 164 226 15 クックル 5 70 21 147 105 50 ピーコ 5 70 14 62 50 50 【装備】 アーサー 吹雪の剣 炎の鎧 オーガシールド メタルキングヘルム 男の子 吹雪の剣 天空の鎧 天空の盾 天空の兜 星降る腕輪 命のリング ピエール 吹雪の剣 ドラゴンメイル 水鏡の盾 タイチ 吹雪の剣 ドラゴンメイル 水鏡の盾 女の子 グリンガムの鞭 プリンセスローブ 水鏡の盾 黄金のティアラ 主人公 メタルキングの剣 王者のマント 光の盾 太陽の冠 炎のリング クックル 妖精の剣 水の羽衣 ピーコ 装備不要 【持ち物】 アーサー 賢者の石 世界樹の葉 世界樹の雫 復活の玉 男の子 奇跡の剣 天空の剣 祈りの指輪 世界樹の葉 祝福の杖 タイチ 戦いのドラム 世界樹の葉5枚 ピエール 世界樹の葉5枚 女の子 ファイト一発8個 主人公 その他余分なものすべて クックル 魔法の聖水4個 祈りの指輪 世界樹の葉5枚 ピーコ 世界樹の葉5枚 【受けるダメージ】 灼熱炎 イオナズン 打撃攻撃 打撃攻撃(スクルト時) アーサー 65〜 75 23〜28 平均 97 平均 67 男の子 105〜125 72〜88 平均 99 平均 70 ピエール 50〜 60 23〜28 平均120 平均101 タイチ 50〜 60 23〜28 平均120 平均101 女の子 95〜115 72〜88 平均108 平均 82 主人公 95〜115 72〜88 平均101 平均 73 クックル 125〜145 57〜70 平均131 平均118 ピーコ 150〜170 57〜70 平均145 平均139 ※防御していない状態のデータ。防御時は半分。 【基本戦術】 アーサー 賢者の石を使う。「打撃攻撃+灼熱炎」を防御して耐える。 ピエール ひたすら打撃攻撃。 タイチ 戦いのドラムを使う。余裕があれば打撃攻撃。 男の子 スライムナイト3匹がピンチの場合、祝福の杖で回復。余裕があれ ばスクルトを使う。バイキルトがかかっていれば打撃攻撃も行う。 女の子・主人公 打撃攻撃を防御して耐える。女の子の方が打たれ強い。 クックル・ピーコ ルカナン係。その後は、死者が出た場合に世界樹の葉で回復を行う。 【攻略法】 攻撃面では、相手の守備力が0になっているので通常攻撃でも通用するのですが、バイ キルト攻撃を集中的に叩き込むのがベストです。「打撃攻撃(+灼熱炎)」の直前以外 では、積極的に攻撃しましょう。もちろん瞑想の直前などには、チャンスを見計らって 効率的にバイキルト攻撃を叩き込むようにします。 バイキルト攻撃のできない時には、回復や防御を行いつつ攻撃の準備を整えることに専 念します。もちろん、隙があれば攻撃しても構いません。例えばイオナズンのターンに は、男の子は天空の盾ではね返すのではなく打撃攻撃に備えてスクルトを唱え(バイキ ルトがかかっていれば打撃攻撃を行っても良い)、ピエールやタイチは馬車に引っ込む のではなく攻撃や回復を行うのです。 また、攻撃や防御の際にも常に回復を心がけるようにします。ローテーション読みとダ メージ計算を行いつつ賢者の石と祝福の杖を駆使して回復を行えばほぼ持ちこたえられ るのですが、実際にはミルドラースが素早いので危険も伴います。ベホイミ、世界樹の 雫、そして世界樹の葉を駆使してしのぎましょう。最後に、MPが不足する可能性が高い ので祈りの指輪は必需品です。 【攻略法:各ターン】 ・打撃攻撃(+灼熱炎)のターン: パターン@の最大の脅威です。まともに食らうと200近いダメージなので、アーサーだ けを外に出して防御させるしかありません。事前にスクルトをかけておけば次のイオナ ズンを確実にしのげるので、なるべくかけておきたいところです。 ・灼熱炎(+凍てつく波動)のターン: 灼熱炎に耐えられるのはスライムナイト3匹だけです。しかし、以前に食らったダメー ジを完全に回復していない場合(アーサーのHPが75以下、ピエールとタイチについては 60以下の場合)は、馬車に入れておくしかありません。 アーサーのHPが76以上ある場合は賢者の石を使います。ピエールとタイチについては大 抵このターンまでにHPの回復が終わっているので、このターンが1回行動であることを 期待してバイキルト攻撃を叩き込みましょう。 ・凍てつく波動(+イオナズン)のターン: スライムナイト3匹については、HPが29以上あれば外に出します。この場合アーサーは 賢者の石、タイチは戦いのドラムを使い、ピエールは打撃攻撃を行います。タイチの行 動がピエールよりも先であることを期待しましょう。 「打撃攻撃+灼熱炎」の直後には、アーサーのHPが28以下になっていることが多いです。 この場合は男の子を出して祝福の杖を使います。男の子は完全に先攻できるので、アー サーは賢者の石を使うことができます。また、灼熱炎のターンにアーサーが馬車にいた 場合は、ピエールとタイチのHPが一桁かそれに近い状態になります。この場合は男の子 ・アーサー・タイチを外に出し、男の子はタイチに祝福の杖を使い、アーサーは賢者の 石、タイチは戦いのドラムを使います。 ・イオナズン(+瞑想)のターン: この時点までに戦いのドラムを使ってあれば、バイキルト攻撃を集中的に叩き込むチャ ンスです。アーサーが賢者の石を使い、残り2人は打撃攻撃です。戦いのドラムをまだ 使っていなければ、このターンに使います。回復の必要があれば男の子を外に出して祝 福の杖を使います。当然、アーサーの賢者の石も使っておきます。 ・瞑想(+打撃攻撃)のターン: 回復が終わっていない場合は、女の子を外に出して防御させ、男の子がスクルトを唱え つつアーサーが賢者の石を使います。また、戦いのドラムをまだ使っていないなら、遅 くともこのターンには使います。しかしタイチに打撃攻撃が当たると即死なので、少し でもその確率を減らすために最後尾に配置します。 ─────────────────────────────────────── なおパターンBの場合には瞑想と瞑想の間に少なくとも1500のダメージを与えるので、 30ターン程度で楽勝に終わります。凍てつく波動のターンにタイチが戦いのドラムを使 うのが最も効率的です。 ─────────────────────────────────────── さて、やり残したことはエスタークを倒すことのみですが、主人公がレベル7では勝て ません。低レベルで倒すにはジュエルとリッチーを仲間にする必要があり、この場合主 人公をレベル16まで上げなくてはなりません。 なお、レベル7のジュエルだけでは勝てません。妖精の剣・祝福の杖・天空の盾を持た せておいても、打撃攻撃をしのぐのが難しいのです。こちらの攻撃手段は呪文のはね返 しとバギクロス連打(山彦の帽子装備でダメージ計80程度)くらいしかない上、打撃攻 撃や凍てつく波動に対処していると攻撃する暇がありません。その結果9000のHPを削り 取るには数百ターンもかかることになり、その間どうしても打撃攻撃の連打を受けて全 滅してしまいます。 それから、踊る宝石は仲間にした時点で賢さが5しかないため、全く命令を聞きません。 レベル7まで上げても賢さに変化がない上、ビアンカのリボンや知力の兜を装備できな いので、賢さの種で上げるしかありません。賢さの種は冒険を通して5個しか入手でき ないため、一見ジュエルの分しかないように思われます。 しかし、賢さの種を使った後にレベルアップすると賢さが1ずつ上がることがあります。 これを最大限に利用し、ジュエルの賢さを20以上、リッチーの賢さを10以上にします。 ということで、隠しダンジョンのお宝を入手した時点の冒険の書から再開し、主人公の レベルを上げます。この時、踊る宝石を倒した時点でレベル16になるように調整します。 ジュエルが仲間になったら温存しておいた賢さの種を4個使って賢さを17まで上げ、そ の後主人公を殺してジュエルをレベル7まで上げます。レベル5になるまではレベルア ップの直前にセーブし、レベルアップの際に賢さを1ずつ伸ばしていきます。この間は 「命令させろ」でも2回に1回程度しか命令を聞かないので、防具を整えて弱い敵(神 の塔周辺など)を倒してレベルを上げていきます。レベル5になるとようやく賢さが20 に達し、自由に動かせるようになります。そこで、今まで残しておいたカンダタ子分・ ミミック等をすべて倒すなどしてレベル7まで上げます。また、この過程でリッチーを 仲間にします。その後、リッチーに最後の賢さの種1個を使い、賢さの上昇に気を配り ながらレベル7まで上げます。 こうすると、主人公16、ジュエル&リッチー7、男の子8、女の子5、ピエール&クッ クル&フローラ&ピピン1、平均レベル5.2という状態でエスターク戦を迎えることに なります。男の子と女の子をルイーダに預けると、平均レベルが4.9まで下がります。 また、賢さはジュエル22、リッチー13まで上がっているはずです。 ─────────────────────────────────────── <エスターク> 標準ターン数=200 HP9000 MP∞ 攻420 守150 素85 Ex5000 G510 【特性】 最初からマホカンタの効果がかかっています。常に2回行動で、しかもランダムに灼熱 炎・輝く息・イオナズン・メラゾーマ・凍てつく波動・打撃攻撃が来ます。「打撃攻撃 ×2」は来ますが、「灼熱炎×2」「輝く息×2」「イオナズン×2」「メラゾーマ× 2」「凍てつく波動×2」は来ません。ルカナンは効きません。 【ステータス】 Lv HP MP 攻 守 素 ジュエル 7 191 180 90 268 214 リッチー 7 191 180 90 263 107 主人公 16 124 41 164 226 15 ピエール 1 40 6 149 180 20 クックル 1 43 20 144 97 27 フローラ 1 72 35 91 73 28 ピピン 1 80 0 40 29 35 【装備】 ジュエル 亀の甲羅 山彦の帽子 星降る腕輪 リッチー 亀の甲羅 シルクハット ※他5名は装備不要だが、外すのも面倒なので隠しダンジョン攻略時から変えていない。 【持ち物】 ジュエル 妖精の剣 賢者の石 天空の盾 復活の玉 世界樹の葉5枚 リッチー 天空の剣 祝福の杖 ドラゴンの杖 世界樹の雫 世界樹の葉6枚 ※他5名は持ち物不要 【受けるダメージ】 灼熱炎 輝く息 メラゾーマ イオナズン 打撃攻撃 打撃攻撃 (妖精の剣使用時) ジュエル 0〜 1 0〜 1 30〜 42 0 平均143 平均 82 リッチー 0〜 1 0〜 1 30〜 42 0 平均144 平均 82 主人公 95〜115 65〜 85 57〜 93 72〜88 平均154 平均 97 ピエール 65〜 75 110〜130 92〜128 23〜28 平均165 平均120 【攻略法】 実戦で使えるのはジュエルとリッチーだけです。踊る宝石は上記の計算の通り呪文やブ レスへの耐性が素晴らしいのですが、攻撃手段が限られるためどうしても長期戦になり ます。その間に打撃攻撃が連続で当たることも何度かあり、死ぬこともしばしばです。 世界樹の葉を大量に持たせてしのぐしかないでしょう。 戦闘開始直後、要となるジュエルについてはまず妖精の剣で守備を固め、賢者の石で回 復を行います。回復の必要がなければ次に天空の盾を使ってイオナズンのはね返しを狙 い、さらに余裕があればバギクロスでダメージを与えます。山彦の帽子装備で連打すれ ばイオナズンのはね返しとほぼ同程度のダメージを与えるため、有力な攻撃手段です。 リッチーは賢さが13しかないため、2回に1回程度しか命令を聞きません。打撃攻撃を 行うのはまだ良い方で、ザキを唱えたり不思議な踊りを踊ったり(笑)することも多い です。従って、凍てつく波動で解除されるたびに妖精の剣を使っていては攻撃に回る暇 がなくなってしまいます。そこで、まず天空の剣でマホカンタの効果を解除した後はド ラゴンの杖を使い続けます。ドラゴンの杖を一度使うと凍てつく波動で元の姿に戻るか 打撃攻撃などで死なない限り炎を吐き続けるので、バイキルト攻撃やバギクロスに比べ てかなり効率的です。 回復は主にジュエルの賢者の石で行い、危険な場合にはリッチーの祝福の杖を併用しま す。リッチーには妖精の剣がかかっていないため、2ターン連続で打撃攻撃を受けるな どして死ぬことが多いです。ジュエルの世界樹の葉5枚と復活の玉を使い果たす前に倒 さなくてはなりません。また、リッチーだけが残った場合には持ち直すことが難しいた め、ジュエルを死なせないように優先的に回復を行うのがポイントです。 8950程度ダメージを与えたら馬車の中のメンバーを昇天させ、次にジュエルの妖精の剣 の効果が切れないように注意しながらリッチーを昇天させます。そしてバギクロス連打 でトドメを刺します。危険も伴いますが、こうすれば獲得経験値を最小限に抑えつつ、 レベルアップなしで戦闘を終了させられます。