対戦相手 | 結果 | 勝率 | コメント |
---|---|---|---|
TKさん | 0勝6敗 | 0.0% | 先週に引き続き、シゴキを受ける。 |
※いずれもローマ字入力。
※1章につき1戦とカウントする。
※獲得したポイントにかかわらず、先にCONTINUEした方を負けとする。
※両者CONTINUEしなかった場合、獲得ポイントの高い方を勝ちとする。
AC版TODの仕様は、やはりゲーセンで打たないと分からない。そこで秋葉原へ向かう。主目的は、2人プレイ時の要所の仕様確認だ。その結果として、1人で2人プレイをクリアできればなお良い。闇雲に打っても調査にならないため、以下の戦略・戦術を事前に考えておいた。
まず、2P側ノータッチクリアを目指す場合、1P側ダメージ確定の場所は以下の通り。
章 | 場所 | コメント |
---|---|---|
5 | 右ガレージ | 1P側犠牲技を使用。右上→右下と打つ |
5 | ハイエロ直後 | 下→上と打つ |
6 | MISSION1 | 最難関 |
6 | 研究室入口or中 | ローマ字入力では速度不足 |
以上により、5章以降で少なくとも4発喰らう。これに対し、入るライフは5章勝利、6章研究室の2個だ。6章MISSION2ではライフ獲得率が低いため、考慮しない。するとライフが2個不足するため、ゲージ回復で稼がなくてはならない。
また、上記のように2P側をかばい続けた場合、2P側は本当にノーダメージで行けるのか調査する。例えば5章から開始すると、ライフは3個ずつだ。右ガレージはノーダメージで突破できると思うが、その後を考えると危険だ。
一方、1章で2P側を打ってライフ5個にしてから5章に飛ぶと、5章はライフ3個+5個で開始できる。しかし5章序盤の内部難易度が最高になっているため、1P側で追加のダメージを喰らうリスクがある。このため、より積極的にゲージ回復する必要がある。さらに、1章で2P側、2章で1P側を打って、ライフ5個ずつにする戦略も考えられる。この場合は2章のノーダメージ戦略が必須だ。難所としてまず中盤の鳥が考えられる。他にもあるかもしれない。
……むしろ、1章のみを打ってライフ5個ずつにできないか。例えば、2P側で28コンボ繋いでゲージ回復し、1P側に移動する。1P側で残りの33コンボを繋ぎつつ、終盤のライフを2P側で取れば、1章勝利のボーナスライフは1P側に入るため、ライフ5個ずつになるのではないか。
6章では前半で繋いではみ出し回復2回。しかもMISSION1を事前1ダメでクリアした。アイテムはダイヤ、ライフ、ライフとこういう時だけいい感じ。エンペラー戦ではスカシを3回決めた。但し、ミスした時にエセ技を使ったら喰らった。この影響で難易度がそこそこ低下し、第二形態はノーダメで突破した。第三形態では「すてる」を放置し、長い選択肢を選んでクリア。
結局はみ出し回復は2回。結果は8046、全Aで年俸21億6157万円だった。MISSION1をクリアしたのでもう少し伸びるかと思ったが。
dqmaniac | TK | |
---|---|---|
1章 | 2699(96%, 14words) | 3839(97%, 38words) |
2章 | 3473(95%, 26words) | 6739(97%, 78words) |
3章 | 3151(95%, 10words) | 4810(99%, 36words) |
4章 | 2701(91%, 15words) | 4660(97%, 42words) |
5章 | 3760(98%, 11words) | 5845(96%, 53words) |
6章 | 5594(--%, --words) | 7044(--%, --words) |
評価 | 全A | 正B他A |
年俸 | 13億7720万円 | 12億6702万円 |
※スコア表示画面はこちら。
※6章の点差が大して開いていないのは、実験に協力してもらったため。
4章までは普通に対戦を進める。相変わらず、勝負にならない。2章MISSIONで落穂拾いが多少機能して先日よりはワードを取り、辛うじてダブルスコアを免れた程度か。3章タワー戦ではクイズで6問中4問しか取れず、他でもほぼ完封された。4章では土星語をほぼ全部取られて勝負あり。ここまではライフ回復の手段を完全に絶たれ、3個+5個で推移していた。そういえば先日の対戦ではなぜ5個ずつになったのだろう。ゲージ回復に届いた可能性は低いと思うので、MISSIONでライフを獲得したか、どこかで運良くライフを取れたのだろうか。
5章に入り、調査開始。右ガレージでしばらく待った後、右上のみタラタラと打って様子を見る。すると、左と右下がほぼ同時に両者を攻撃してきた。そこからは本気モードで打ったが、1P側2発、2P側1発喰らった。以上により、DC版と違って右上の優先順位は低い可能性がある。左と右下を速攻で潰すべきか。なお、マジシャン前半に突入する前に万一のCONTINUEに備えて100円玉を用意しようとするも、何と1枚も無かった。そこで、ミスしたらそれまでと割り切って打ったらノーミス突破。逆にTKさんが2発喰らっていた。5章終了後に両替して100円玉を用意した。
6章はライフ1個+4個で開始した。このままではMISSION1の直前で喰らった時の難易度変化を調査できない。このため、TKさんに断って序盤の斧雑魚でゲージ回復させてもらう。ところが、今度は天井雑魚のイカサマアタックが炸裂! つまり直前ではなく、少し前で両者ダメージ。これでライフは1個+3個に。このダメージの結果、MISSION1のワードは変わらなかった。8体目「今朝剃ってきたんですけどね」は11〜12文字相当だ。但し攻撃速度は低下する。後半は速度が元に戻った気がしたが、TKさんが豪速打鍵で8体とも撃破! しかも研究室のライフをあからさまにさりげなく譲られる。一方、TKさんはどこかで1発喰らい、ライフ2個ずつに。MISSION2のアイテムもダイヤだったような! だが、エンペラー戦におけるTKさんの安定感はさすがだ。鉄球スカシなどという技を使用する必要もなく、当然のようにノーダメージでクリア。
結果を見てびっくり。なぜ全A評価になった? 5章までの平均正確性は96%すら割り込んでおり、C評価を覚悟していたのに。6章前半でゲージ回復した分が重視されたのだろうか。この怪現象のお陰で、年俸でも勝利。もっとも、6章前半や研究室でワードとライフを譲られていなければ、年俸でも確実に敗北していたはずだ。
1P側 | 2P側 | |
---|---|---|
1章 | 4032(100%, 31words) | 3358(100%, 20words) |
5章 | 5777(99%, 48words) | 4454(100%, 17words) |
6章 | 9014(--%, --words) | 2200(--%, --words) |
評価 | 全A | 状C他A |
年俸 | 21億0276万円 | 4億1536万円 |
1章では予定通り2P側で28コンボ繋ぎ、1P側にチェンジ。だが、痛恨のミス。エセ技で誤魔化したが、これではライフ5個にならない。終盤のライフは2Pが取り、ライフ4個+5個で5章に進む。
5章開始直後、ようやくゲージ回復してライフ5個ずつに。右ガレージでは「右下→右上→左」と打つ。左のゾンビが1P側を攻撃する間に2P側へのダメージを防ぐつもりだった。だが、左を打っている間に、恐らく右下が発生させた内臓が2P側を直撃した。ライフ5個+4個に。何たること! 仕方なく、2P側で繋いでゲージ回復し、ライフ5個に戻す。その後、即1P側へ。広場ではやはりゾンビ数が多い。最後は3体+内臓、その前は2体+内臓だった。その前は計8体かな。打ちながらでは数えられなかった。ハイエロ直後は「下→上」でノーダメ撃破! これはワード運が良かったためだ。次の2体は「右→左」と打って1P側が喰らう。マジシャン直前は「下→左上→右上→内臓→4体目→内臓」でギリギリ撃破。最後の内臓のタイミングが本当に危ない。マジシャン戦では前半に1発喰らうも、ゲージ回復と5章勝利でライフ5個に戻して終了。
6章はライフ5個ずつで開始した。MISSION1は事前1ダメで4体撃破するも、5体目に喰らう。ワードは短くなった気がしたが、攻撃速度は元に戻るため厳しい。研究室前半はノーダメで突破し、ライフを獲得した。だが、直後のイカサマを封じたはずが封じきれず、「右→左」と打ったら左に1P側が喰らう。タワー直後の雑魚は「左→中→右」と打つも、中央に2P側が喰らった。その後、MISSION2まで必死に繋いでゲージ回復。さらにMISSION2クリアでライフを獲得して5個ずつに。これは非常に大きい!
エンペラー第一形態ではスカシのチャンスすら無かった。剣モード8回、鉄球4連4回という猛攻を受ける。剣モードと鉄球4連に1発ずつ喰らう。第二形態では難易度が下がっているうちにサクサクとダメージを与えていく。そして9ワード目のタワーモード「いっぱいいっぱいっスよ」を正確性重視で撃破。結局、ライフ3個ずつ残してクリア。
6章に限れば、1P側のみ打ってクリアした。スコアは9014まで伸びた。散々ミスしまくったし、はみ出し回復も無かったのに、ここまで伸びるのか。カンストはそう難しくなさそうだ。また、5章のスコアも伸ばせば、2人プレイで年俸の新記録を出せるのではなかろうか。
……
さて、1→5→6の短縮ルートとはいえ、2人プレイを1人でノーコンティニュークリアした。これでカップル1コインクリアを逃すというのは、もはやあり得ない。次回はこの意味で新たなプレッシャーがかかる。