タイピング日記

第6回毎日パソコン入力コンクールの2月Web大会に向けて最後の調整中。今回も全日本タイピスト連合の一員として参戦する。

→ 英文は11日に本番撃破。3XXX文字打ったがミス数は不明。
→ 数字は18日に本番撃破。2XXX文字打ったがミス数は不明。


2007.2.18(Sun)

毎パソ和文、7日で八段! / 数字は本番完了

●毎パソ数字

本番実施を控え、最後の調整として毎パソソフトへのアジャストを実施した。英文と同様、練習段階では
Roadさん作のMP Trainerを採用していたが、本番でいきなり毎パソソフトに切り替えるのは危険すぎる。よって今日はひたすら毎パソソフトで打ちまくった。

なお、集中練習は結局23ページまでにとどめた。本番で24ページに突入する可能性は極めて少ないし、万一2〜3秒残して23ページを打ち切った場合は打鍵を停止するつもりだった。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@午後。13:50
 1.1963-0 2356 82 2.29 4.28 論外。
 2.2053-2 2257 75 2.07 4.15 持久力が5分持たない。
--. 149-0  179 14 ---- ---- 序盤で10秒ロス。やるだけ無駄。
--. 385-0  462 13 ---- ---- 同上

●数字@午後2。15:40
 3.2036-1 2341 58 2.14 4.19 どこでミスってんだよ!
 4.2166-0 2600 80 2.09 4.11 終盤執念で逆転! 鬼気迫るラストスパート!
 5.2190-0 2628 46 2.03 4.03 序盤大量リード! 終盤崩れたが悠々逃げ切り。

●数字@風呂後。17:30
 6.2175-0 2610 58 2.15 4.08 序盤遅れたが中盤以降一気の追い上げ。
 7.2XXX-X 2XXX XX X.XX X.XX 本番。↑と↓のどっちになるんだ?
 8.2140-1 2460 67 2.07 4.08 またどっかで1ミス。
───────────────────────────────────

やはり毎パソソフトはMP Trainerとは似て非なるものだ。見た目が大きく違うし、Enter打鍵時のビープ音もうざすぎる。さらに、毎パソソフトではミスった箇所が分からない。これではノーミスに向けた対策のしようがない。キーロガーはNIS2007で消されてしまうので使えない。まぁ、見た目やビープ音はまだ対策可能な範囲だし、ノーミス対策なんぞを今更やったところで遅い。しかし!

最大の問題は「数字の位置が違いすぎる」こと。

何で最初にMP Trainerのウィンドウの位置を合わせておかなかったのか。これは今回の最大の失敗だ。視点の位置がかなり下がり、打鍵時の姿勢全体に影響してくるのがきつすぎる。前半終了時点で腕に疲労が来ているため、後半の踏ん張りも効かない。最上段数字打鍵時の指の位置とキーボードの位置は本当に微妙なバランスの下に成り立っている。5mmずれただけで100〜200文字違ってくるのだ。今回の視点のずれは約5cmに達する。机の高さは動かせない(これもキーボードの高さに影響)し、ディスプレイの高さも動かせない(ディスプレイの上下端の位置関係が影響を及ぼす)。つまり、何回練習が必要なのか分からないが初段に到達できる位置関係を求めて試行錯誤し、慣れるしかない。

この時点では、本番決行を中止するしかないと思い詰めた。1級にすら届かない実力で参加することに意義はない。全国に恥を晒すだけだ。

……

しばらく休憩後、ミス無視でぶっ飛ばす方針に変更した。どーせ正確性重視で打ってもノーミスが安定しないのであれば、ぶっ飛ばすしかない。4回目は序盤出遅れたがその後猛然とヤケクソスパートをぶちかまし、ギリギリのタイミングで初段をもぎ取った。BS80回は糞だが、結果が出たのは良いことだ。

風呂後にネット接続を切断し、まずは本番前に1回練習。序盤は滑らかに指が動き、2200文字くらい打てそうなペースだったため、無用な緊張を避けるためにわざとペースを落とす。しかーし1分経過した頃から焦りまくり、ミスを連打して一気に遅れた。結局中盤でまたしてもヤケクソスパートを行う羽目になり、最後はギリギリで初段ラインに押し込んだ。

続けて本番を決行した。本番直前と直後のスコアは上記の通り。果たして本番はどっちになるんだ?

●毎パソ和文

今日中の七段到達を狙って打ちまくる。八段も行ければいいな〜、くらいのノリだった。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第3  第7  コメント

●和文@午後。14:05
 1.1323-0 1588 65 2.08 4.28 序盤ナイス! 中盤以降は疲労でじりじりと転落。
 2.1372-0 1647 45 2.08 4.14 余録でびびりまくって七段を逃した。
 3.1337-1 1537 62 2.09 4.30 第6段落「世界に→世界の」。昨日の8回目と同じ。
--. 387-1  445 20 ---- ---- NIS2007重すぎ!やってられるか!
 4.1385-0 1662 47 2.08 4.15 また余録でびびったが、2回目よりはマシ。七段。

●和文@午後2。16:00
 5.1345-0 1614 67 2.15 4.28 序盤の遅れがそのまま響いた。
 6.1383-0 1660 45 2.13 4.20 まだまだ序盤が遅い!
--. 348-0  418 25 ---- ---- 序盤15秒遅れ。戦意喪失。
 7.1396-0 1676 60 2.06 4.09 序盤を改善。しかーし今度は余録第2段落で急落。
 8.1416-0 1700 40 2.03 4.08 素晴らしいスピード! 終盤も改善されて八段!
───────────────────────────────────

数字の絶不調を尻目に伸びまくっている。1回目から序盤が冴えて六段近くまで伸ばし、今日中の七段到達を確信した。2回目はラップ3で317を叩き出し、余録に46秒残した! しかーし余録でびびりまくって急落。3回目は第6段落「自動車社会→乗車し夜会」ミスで10秒ロスしたのが致命傷。「世界に→世界の」ミスも、ここで焦ったのが遠因だ。次のトライアルでは序盤出遅れた上、NIS2007の自動LiveUpdateか何かが原因で極端に重くなり、打鍵結果が即座に画面に反映されない状況に陥ったためたまらず棄権。直後にネット接続とNIS2007を切断したら七段が出た。2回目の教訓を生かし、余録を改善したためだ。

この時点で、今日の目標を八段に上方修正。準備として、余録第2段落の変換を検討しておく。また、「直流」までノーミスで打てば八段という計算を行ったのは言うまでもない。

しばらく休憩後、八段を目指して打ち込む。5・6回目は序盤が遅く、しかもその次のトライアルではあろうことか序盤で棄権。原因は第1段落「とおこょく」、第2段落「米国では、」(←読点不要)のわずか2ミス。両方とも改行位置のズレに直結するため、探索と修正で計15秒もロスした。しかーし7回目は序盤を改善し、中盤でも滑らかに指が動いてラップ3で346を記録! 51秒残して余録に突入した! これは八段を意識せざるを得ず、案の定余録第2段落で急落した。だが、ここを改善すれば行ける! そして8回目!

毎パソ和文1416文字(ミス0)! 得点1700!
7日で八段キターーーーーッ!!!!!

ラップ2で307、ラップ4で302。初めて300台のラップが2つ出た。7回目を上回る52秒を残して余録に突入! 余録第1段落をそこそこいい感じで突破し、まだ暗記しきれていない余録第2段落へ! 初見に近い状態では打ちづらい「ニコラ・テスラ」を撃破して1400文字ライン突破! 「エジソンが」「固執した」を確定させ、最後は残り1秒まで使って執念で「直流」を叩き込んだ!

1週間という短期間で、しかも東プレRealforce89Uを用いたかな入力で、ここまで到達できるとは完全に想定外だった。将来の和文参戦への障壁がまた一つ取り払われた。もっとも、「棄権許容」「ラスト1秒まで使う」といった、本番では絶対に通用しない技を駆使した点はいただけないが。

……

和文の練習はここで終了。数字の本番決行で全力を使い果たし、同時にモチベーションが急速に低下したためだ。十段に到達する見込みもない以上、本番にも参加しない。今回は八段で満足だ。次回はさらに上を狙うが。


2007.2.17(Sat)

毎パソ和文、6日で六段 / 数字は不参戦当確

●毎パソ数字

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@午後。14:05
 1.2043-1 2349 79 2.17 4.23 10ページ0.63291→0.63271
 2.2083-0 2500 79 2.11 4.12 中盤までに疲労が蓄積し、終盤で総崩れ。
--. 124-1  142 15 ---- ---- 右腕が重い。打鍵タイミングがずれ、10秒ロス。
--. 354-1  407 39 ---- ---- Enter、0、-、小数点の位置が合わない。

●数字@午後2。15:30
 3.2091-0 2510 76 2.17 4.15 序盤が遅すぎる。BS数も多すぎる。
 4.2148-0 2578 64 2.10 4.10 /への誤爆が多すぎる。
 5.2086-1 2398 71 2.13 4.18 2ページ903.1でミス。

●数字@夕方。17:55
 6.2123-0 2548 63 2.14 4.10 序盤で出遅れるいつもの負けパターン。
 7.2201-0 2642 59 2.10 4.02 中盤大逆転! これだ。この爆発力が必要なのだ。
 8.2175-0 2610 43 2.06 4.04 序盤が安定。中盤の爆発力はなかったが。
───────────────────────────────────

せっかくの休日だというのに、体が覚醒していない。キーボードの位置も合わない。指は動くのにミスが多すぎる。だからBS回数ばかりが増えて消耗し、スピードが落ちる。また、5ページ左側の-14 75を-145とするミスが多すぎる。ここは5秒以上のロスに直結するため、絶対にミスってはいけないのに……。そして中盤までに疲労が蓄積し、終盤で崩壊する。2回目終了後も状況は改善されず、あろうことか棄権2回。

しばらく休憩後に再開したが、やはり状況は改善されない。どうやら本番への不参戦は当確だ。こんな低劣なスコアしか出せねえのに参戦するのは失礼だ。特に序盤が全然ダメだ。標準タイムは2分05秒なのに、2分10秒すら切れない。この時点で戦意喪失だ。下手にスピードを上げると今度は「ミス←→BS」地獄から抜け出せなくなる。それにBS数も多すぎる。平均70回以上では手の施しようがない。12日に本番打っとけば良かった……

最後の2回でよう〜やく初段まで復活した。7回目はラップ1で362とまたしても出遅れたが、ラップ2で448、ラップ3で477を記録した。しかし。

テメエはこのスコアを出すのに半日もの打ち込みが必要なのか。
これでは一発勝負の本番で勝負にならねえんだよ!

●毎パソ和文

今日は新たな暗記を行わず、余録第1段落まで1369文字を定着させることに専念する。

それにしても、この種目の練習がどれだけ助けになったことか。数字オンリーの練習は、少なくとも筆者には無理だ。練習に比例する成果が出ないからモチベーションを保てないし、怒りだけが増幅される不毛な時間となる。しかし和文は打てば打つほどスコアが面白いように伸びるため、結果として「毎パソ数字鬱」を回避できている。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第3  第7  コメント

●和文@午後。14:40
 1.1134-4 1130 98 2.48 ---- 第7段落「でいくものではない→ではいかない」
 2.1289-0 1547 76 2.17 4.39 相変わらずBS数が減らない。
 3.1282-0 1539 63 2.21 4.40 序盤で遅れすぎ。必死に追い上げたが届かず。
 4.1312-0 1575 46 2.12 4.32 まだまだ高速化が足りない。

●和文@午後2。15:50
 5.1310-1 1506 55 2.13 4.32 第3段落「13年のからの」。謎の余字。
 6.1336-0 1604 47 2.12 4.28 中盤を一気に改善して六段。余録の暗記が甘いが。
 7.1310-0 1572 54 2.16 4.33 序盤の出遅れがすべて。
 8.1322-1 1520 48 2.13 4.31 びびりすぎ。第6段落「世界に→世界の」
 9.1351-1 1553 57 2.12 4.23 第5段落「閉める」。恐らく指の震えが原因。
10.1354-0 1625 38 2.12 4.21 中盤が明らかに改善されてきた。

●和文@夕方。18:15
11.1316-3 1379 49 2.13 4.33 第2段落「郷土尾」。「きょぅどお」ミスが原因。

●和文@夕食後。19:10
12.1221-0 1466 82 2.22 4.59 飯を喰っている間に記憶が飛んだ。
13.1290-0 1548 67 2.20 4.39 序盤遅れる無能に未来はねえ。
14.1355-0 1626 38 2.17 4.25 まだ序盤が遅い。中盤から終盤にかけて逆転したが。
15.1246-1 1432 83 2.33 4.51 序盤が遅すぎる。しかも第3段落「濃度増絵」。
16.1349-0 1619 42 2.11 4.26 第4段落で記憶喪失を連発して一気に転落。
17.1359-0 1631 58 2.17 4.23 第3段落「EU→eu」の修正で5秒ロス。
───────────────────────────────────

今日のノルマは「六段を2回以上出すこと」とする。平日帰宅後に五段まで出たのだから、休日には六段まで伸びるはずだ。

1回目は最後の最後、ミスに気付いてBSを連打連打連打連打連打したが間に合わず。トータルのBS数も98に達した。その後は指の感覚が戻り、4回目には1300文字台ノーミスを叩き出した。だが、ここまではできて当然だ。

5回目以降は細かいミスが目立ち始めた。まだ東プレRealforce89Uでの高速打鍵を本能的に怖がっている。しかし打鍵速度は全体的に向上し、トップラップ300台もちらほらと出始めた。6回目・10回目のラップ3が300。9回目のラップ4が304。

夕飯を挟んでさらに7回打ったところ、小刻みに2回更新。しかしその一方で初段とか二段といった無能なトライアルもある。夕飯を喰ったくらいで記憶喪失するんじゃねえ! 更新したトライアルでも大きなロスをやらかした。例えば14回目は第2段落「現在より→現在の」ミスで改行位置がずれ、その修正で5秒ロス。15回目は第2段落「20年までに」すっ飛ばしの修正で10秒ロス。17回目はCapsLockがかかっていたのが原因でEUで詰まりまくって5秒ロス。まだまだ完成度が低いが、明日伸びる余地が残されているとも考えられる。7日で七段、果たして到達できるのか。


2007.2.16(Fri)

毎パソ和文、5日で五段

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を8回。今日もノーミスで締め、罰ゲームはなし。

帰宅後は1週間の疲労が蓄積していた上、ちゃんぐむ〜♪鑑賞により睡眠率100%付近に。ってことで本来はサボリの日となるはずだったが、明日と明後日につなげるため退化を防がなくてはならない。そこで、片足スクワットで無理矢理覚醒させてから打つ。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@ちゃんぐむ〜♪鑑賞後。21:15
 1.2099-0 2519 54 2.11 4.14 キーボードの位置が合わず至る所でミスタッチ。
 2.2081-1 2393 70 2.16 4.18 5ページ69→6
 3.2140-0 2568 70 2.09 4.08 中盤までは耐えたが、20ページ以降総崩れ。
───────────────────────────────────

文字数は伸びないしノーミスも安定しない。特に0と-と小数点とEnterの位置が合わず、常に隣のキーに誤爆する。ノーミス率は4日連続できれいに66.7%を保っている。

今週の平均は2127.3文字(ミス0.47)、得点2503.6だった。先週よりはまだマシだが、相変わらず初段安定は悲しくなるほど遠い。各指標も軒並み悪い。ノーミス率70.0%、2500点以上率60.0%、BS数53.5回など、昨年10月大会時とは比較にならない醜態だ。これが本番直前の1週間とは到底思えない。こんな状況で本番で初段を狙うのはどう考えても無謀だ。

しかし、せっかく休日出勤を回避できたので、この土日で最後の調整を試みる。初段が安定したら、18日の風呂後の2回目で本番を打つ。

●毎パソ和文

余録第1段落の暗記を完了した。ここまで1369文字(段落末の改行含む)。ここまで暗記すれば十分だろう。ついでに、余録第1段落に絞って変換を再検討した。会社PCで試した変換が自宅PCで通るかどうか確認したが、収穫は「始めた」が一発で変換可能なことを確認できただけだった。

段落語句旧変換新変換効果
余1始めたはじめた→変換2回IME2003だと一発Strokes-1
余11年後CapsLockで1を突破いちねんご→変換3回却下。変換回数多すぎ。
余1画期的かっきてきかつきてきIME2003では不可

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第3  第7  コメント

●和文@ちゃんぐむ〜♪鑑賞後。21:35
 1.1126-0 1352 73 2.54 ---- 前半が遅すぎる。記憶の欠落が激しい。
 2.1255-0 1506 44 2.21 4.49 四段。序盤のこのリードが不可欠なのだ。
 3.1263-0 1516 28 2.18 4.45 さらに更新。こうでなくてはな。
 4.1289-0 1547 26 2.13 4.40 さらにキタ!
 5.1289-0 1547 40 2.14 4.37 中盤粘って逆転したが余録で詰まった
 6.1258-0 1510 42 2.17 4.48 序盤出遅れ。第5段落でも大幅ロス。
 7.1295-0 1554 38 2.12 4.35 5日で五段。成せば成る!
───────────────────────────────────

今日のノルマは「四段を2回以上出すこと」としていたが、3回目であっさりと達成。そのまま打ちまくっていたら、7回目には五段に到達した。かつて5日間の集中練習で本番七段を叩き出したぽかたんの偉業には及ぶべくもないが、ついにここまで辿り着いた! こうなったら土曜に六段、日曜に七段と行きたいなぁ。十段は難しいが(笑

ラップ1が全体的に改善された。昨日までは223が多かったが、今日の4回目以降は266で安定した。トップラップは2回目の第2ラップの281が最高だったが、4回目以降は中盤まで260〜270台のラップを刻んでおり、安定感が底上げされた。しかし、まだロスが多い。序盤で出遅れたり余録で詰まったり。6回目に至っては、第5段落ラストで間違えてスペースを連打し、「しやかい」が残って約5秒ロスした。

東プレRealforce89Uで正確性最重視のかな入力を行うことは不可能に近いと考えていたが、五段まではさほど問題なく到達できるようだ。あやふやながら暗記したおかげで、「わ」誤爆もほぼ根絶できた。しかし今後さらにこのキーボードで速度を追求していった時に、果たしてミスを抑えられるのか?


2007.2.15(Thu)

悪条件下で耐える訓練

残業のため、帰宅してフロ→夜食→タイピング開始、で既に23時過ぎ。悪条件下で耐える訓練と割り切るしかない。が、不幸中の幸いで、今週末に半々の確率で入りそうだった休日出勤を回避することに成功! その代わり来週末の休日出勤が濃厚になったが、筆者にとってはその方がありがたい。

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を8回。珍しくノーミスだったため、罰ゲームはなし。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@残業後。23:15
 1.2157-0 2589 28 2.09 4.06 23ページで ] の残骸に誤爆して2秒ロス。
 2.2148-0 2578 45 2.11 4.10 腕と指の痙攣が重症。空振りと誤爆が多すぎる
 3.2107-1 2423 59 2.12 4.12 23ページ34234915→342344915
───────────────────────────────────

初段が出ないどころか、ノーミスすら安定しない。1回目はミスを抑えていいペースで終盤に突入したが、23ページの35923090の直後のEnterを打鍵する時に痛恨の ] 残骸誤爆。これで2秒ロスして1セル差で初段を逃した。2〜3回目は序盤の遅れが最後まで響いた。しかも3回目は最後でミス。

●毎パソ和文

社説部分の暗記を完了した。余録表題も一瞬で暗記完了。ここまで1244文字(段落末の改行含む)。しかし1週間という超短期決戦では、少しでもあやふやなところは紙を見ながら打つべきだ。mixi内でやめたんも指摘していたが、「二酸化炭素排出に占める自動車の比率が世界的にも上昇している」「温室効果ガスに占める自動車からの割合が高まっている」は紛らわしすぎる。この辺を細部まで完璧に暗記する必要はない。暗記の目的はあくまでも「次に打つべきフレーズを脳内で高速に再現する」ことだ。これができない箇所では迷わず紙を見るべきだ。

また、ある程度脳と指が文章を覚えてきたこの段階で、全体を通して変換の再検討を実施した。その結果、ロスカットにつながる部分を幾つか見出した。

段落語句旧変換新変換効果
16社ろくしゃ→変換4回6をCapsLockで突破Strokes-4, Shift-1
1相手取ったあいてどつたあいて/とった却下。Shiftがうざい。
3目標設定もくひょうせつていもくひょぅせつていリスク回避に成功
5〜7社会しゃかいしやかいStrokes-3, Shift-3
7最ももっともさい/もStrokes-2, Shift-1

合計でストローク9回減、Shift5回減! 但し、「という最もやっかいな」については上記の変換を採用すると「うさ」「もや」という激しい上下動が残り、運指に無理が生じるのが難点だ。また、「目標設定」に関しては自宅PC(WindowsXP・IME2003)でのみ通用する。会社PC(WindowsNT・IME2000)ではダメだった。本当はこういう地道なロスカットやリスク軽減に充てる期間があと2週間欲しかったが、今更遅い。2006.12.1から計画的に練習を始めなかったテメエが悪い。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第3  第7  コメント

●和文@残業後。23:30
 1.1159-6 1153 40 2.33 ---- 第3段落「設定→接待」、第5段落「ハイブリッド視野」、
                            第6段落「その地方」
 2.1193-0 1432 49 2.28 ---- 最後、「ともかく→さも」ミスに気付いてBS連打。
 3.1235-0 1482 36 2.25 4.54 いい感じだが、あと一伸びが足りない。
 4.1219-0 1463 34 2.27 4.55 「へいせい18ねん9がつ24ひづけ」Enter確定→BS連打。
 5.1243-0 1492 30 2.26 4.53 本文打ち切りタイムがまだまだ遅い!
 6.1237-0 1485 49 2.26 4.52 本文打ち切り直後に悪夢のEnter3連打で2秒ロス。
 7.1237-0 1485 41 2.26 4.53 今度は「よろくよわり」ミス。最後の確定を諦めた。
--. 122-0  147 11 ---- ---- 第1段落で5秒遅れ。やるだけ無駄。
───────────────────────────────────

今日のノルマとして密かに狙っていた四段には到達できず。1回目は睡眠率100%近く、至る所でミスタッチを連発した。2回目以降は持ち直し、3〜7回目は5回連続でノーミスで本文を打ち切った。余録表題まで大雑把な暗記を完了したため、画面に集中する時間が少しずつ増えてきたのが大きい。「わ」誤爆によるロスが格段に減少したのはこのためだ。誤爆そのものも減っているし、誤爆したらすぐに気付くのでロスも減っている。

但し、他のかすりミスとそれに付随するロスは増加傾向だ。ロスが積み重なって本文打ち切りタイムが4分50秒台に安住し、あと一歩で四段ラインに届かない。また、最後の最後でミスを犯してBSを連打したり確定を諦めたりすることが多すぎる。

あと3日しか練習期間がないが、引き続き脳と指に打鍵を染み込ませることでミスタッチを減らしていかなくてはならない。また、東プレRealforce89Uでのかな入力という恐怖と闘い、全体的にベース速度を上げる必要がある。5回目はラップ4で281、7回目はラップ4で292を叩き出したが、まだまだ速度不足だ。トップラップはせめて300に乗せたい。


2007.2.14(Wed)

毎パソ和文、3日で三段

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を10回(うち罰ゲーム1回)。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@帰宅後。20:40
 1.1991-2 2189 71 2.22 4.25 13ページ3273→2373、14ページ1.509→1.590
 2.2026-0 2432 92 2.17 4.25 「ミス←→BS」ばかり。独り相撲。
 3.2012-0 2415 80 2.19 4.24 同上。
───────────────────────────────────

疲労している上に激しく眠い。右腕全体が(肩から指先まで)痙攣し、勝手に動いてミスを量産する。指先の感覚を鍛えるどころか、感覚自体が失せている。こんな状況で0.0とか-とかやってらんねー。序盤の遅れも重症で、ラップ1が349、349、322にとどまった。これでは手の施しようがない。

●毎パソ和文

新たに第4〜5段落を暗記した。ここまで1004文字(段落末の改行含む)。それにしても、「途上国が経済発展を実現しつつ、温暖化を開始する道は非常に限られている。」って日本語がおかしくねえか? 「温暖化対策を」じゃねーの? 英文を確認したところ global warming countermeasures になっているし。本当に社説からの引用なのだろうか(笑

ついでに言えば、和文では「社説より引用」となっているが、英文では Quoted from Mainichi Newspapers Editorial Yoroku となっている。何だかなぁ。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第3  第7  コメント

●和文@帰宅後。21:00
 1.1128-8 1120 49 2.40 ---- 第4段落「とじわょうくに画」
 2.1175-4 1171 49 2.32 ---- 第6段落「字輪同社」
 3.1210-0 1452 28 2.32 ---- 予定通り三段。しかしロスも大きい。
 4.1232-2 1354 16 2.27 4.54 第5段落「自動詞や普及」。Shift空振り。
 5.1233-0 1480 23 2.27 4.54 同じようなペース。今度はノーミス。
 6.1217-3 1275 38 2.31 5.00 第6段落「今日と議定書」。「京都」で切らないとダメ。
 7.1235-0 1482 32 2.26 4.53 本文打ち切りタイムをもっと改善しなければ。
 8.1167-0 1401 57 2.39 ---- 第2段落「ブッシュ政権は」すっ飛ばしで10秒ロス。
 9.1193-0 1432 48 2.36 ---- 頭が朦朧としている。もはやこれまで。
───────────────────────────────────

まだ全力打鍵の域に達していないので、睡眠率100%近い状況でも伸びる。よって今日のノルマは「三段を2回以上出すこと」とする。明日は残業、明後日はちゃんぐむ〜♪鑑賞のため、記録は伸びないと思われる。せめて今日中に三段を複数回出しておかなければ不安だ。1〜2回目は「わ」誤爆で即死。この誤爆をやらかすと一気に4ミス以上連鎖して即死する。3回目は予定通り三段に到達したが、第3段落でCaps Lockがかかっていたため、EUがeuになって約3秒ロス。納得いかねー。

4回目で本文を打ち切ったが、今度は「自動車普及」でShiftを空振りして2ミス爆死。5回目にしてようやくノーミスで本文打ち切りに成功した。ここまではできて当然だ。今後は余録に突入するが、1週間でどこまで伸ばせるか。

その後は集中力が落ちてきて凡ミスを連発したり、全体的にスピードが落ちたりという状況だったが、最後はノーミス3連発で締めた。なお、ラップは3回目のラップ5、6回目と9回目のラップ4で279を出したのが最高。相変わらず前半が遅く後半が速い。


2007.2.13(Tue)

毎パソ数字、平日帰宅後に初段連発

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を12回(うち罰ゲーム3回)。ミスが増えすぎ。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@帰宅後。20:35
 1.2166-0 2600 37 2.07 4.09 中盤絶望的に崩されたが、終盤正確性が戻った。
 2.2175-0 2610 39 2.11 4.08 終盤の正確性に助けられた。
 3.2166-2 2381 50 2.11 4.07 1ページ38→83、19ページ-659643→-649643
───────────────────────────────────

Enterのタイミングが微妙にずれている。1文字足りないまま次のセルに行って打ち直し、という事故が多い。BS数には現れないがこれが原因のロスがかなりある。それでも初段を2連発したのは、正確性に支えられているからだ。

1回目は昨日と同様、序盤から正確性最重視で飛び出す。ラップ1で407を記録した。中盤へばって落ちたが、ラップ5で正確性が戻って475と爆発し、抜け出した。2回目は序盤出遅れたが中盤盛り返し、ラップ5で478とダメ押し。一方、3回目は序盤の出遅れを取り戻して初段ラインに飛び込んだが、気付かないうちに2ミス。平日帰宅後に初段を連発したのは快挙であり、今週末の本番に期待を持てるが、今後はミスを確実かつ即座に見抜けるようにさらに指先の感覚を磨く必要がある

●毎パソ和文

まずは変換の検討の続き。第2段落「レベル」もBS誤爆等が怖いため、その前で変換・確定させることにする。他にも、濁点を含むところでは「わ」誤爆が多いと分かっているのだから、なるべくその前で確定させた方が良いだろう。

今回の課題はかな入力で打ちづらくローマ字入力で打ちやすい単語が多い気がする(「賠償」「訴訟」「濃度増加」「自動車」等)が、これはいつものことだ。この1週間弱の期間で脳と指に染み込ませるしかない。なお、暗記はしないつもりだったが、最初の方はある程度覚えておいた方が明らかに安定するため、第3段落まで軽く暗記した。ここまで630文字(段落末の改行含む)。但し、暗記は1週間弱で定着するものではないため、基本的には紙を見て打つ。

また、課題用紙は今回もWordで作成している。幾多の文章系同人誌制作で身につけた技能はこういうところで使わないともったいない。要約するとこんな感じ。

・特殊な変換をするところをBold Gothicにする
・ローマ字入力パートを□で囲っておく
・変換タイミングに斜線を入れる(今回の新工夫←紙を見て打つため)
・キリのいい文字数のところに▲マークを入れる

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第3  第7  コメント

●和文@帰宅後。20:55
 1.1077-3 1128 54 2.58 ---- 第3段落「対象がわい」
 2.1110-0 1332 39 2.41 ---- 今一つスピードに乗れない。
 3.1158-0 1390 33 2.33 ---- 微更新。
 4.1161-0 1394 26 2.33 ---- 微更新。二段は近いようで遠い。
 5.1174-1 1350 17 2.30 ---- 第7段落「排出現」。変換場所をミスった。
 6.1159-2 1273 27 2.40 ---- 第2段落「先が沸けた」ミスの修正で10秒ロス。
                            しかも第1段落「楽屋」。これも変換場所のミス。
 7.1180-4 1176 23 2.35 ---- 第5段落「皇室ことに伴い」
 8.1201-0 1442 22 2.30 ---- ようやく二段。
───────────────────────────────────

二段が出たらやめようと思っていたが、いい感じにスピードが乗ってきた5回目からミスを連発しまくる。相変わらず「わ」誤爆が多く、安定感はない。結局二段が出たのは8回目だった。しかも三段ライン直前まで到達した。「先駆けた→先が沸けた」「自動車→字輪同社」というミス多発箇所で意識して正確性を上げることで、ロスをかなり減らせる。

序盤(第3段落まで)を暗記した効果はタイムにも現れた。次に打つべきフレーズを事前にある程度予測できるのは大きい。完璧に暗記している時間はないが、今後も暗記は少しずつ進めたい。

なお、ラップは6回目のラップ3で273を出したのが最高。なぜか紙を見て打っている後半の方が平均的に速い。


2007.2.12(Mon)

毎パソ数字、2200文字台に到達 / 和文も爆撃開始!

毎パソ2月Web大会締切まで1週間を切ったこの時点で、和文の攻略を開始した。本当は先週から開始したかったが……。1週間で十段に届くことはあり得ないと思われるため、大会への参戦はしないつもりだ。但し、何かの間違いで十段に届いたらその限りではない。一般参加の募集期間は18日までになっており、奇襲参戦への道は開かれている。

一方、数字については英文以上に練習不足なので、この3連休で本番を決行する気にはなれなかった。残された1週間でどれだけ安定感を上げられるかは未知数だが、エントリーした以上は少しでも初段安定に近づけた状態で本番を迎えたい。

●毎パソ数字

MAXスコアはそれなりにサマになってきた。後はいかに安定感を上げていくかだ。常に2166文字以上、ノーミスで打てなければ意味がない。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@午後。13:35
 1.2091-0 2510 75 2.13 4.16 ミスタッチ多すぎ。3秒単位のロス×2で萎え。
 2.2175-0 2610 30 2.05 4.05 序盤ひたすら正確性重視し、大幅ロスカット!
 3.2218-0 2662 25 2.01 3.58 キターーーーーッ!!!!!!

●数字@午後2。15:25
 4.2124-1 2442 46 2.09 4.09 安定しない。21ページ5304029→5304920
 5.2218-0 2662 21 2.03 4.01 ラップ2からの安定感が素晴らしかった!
 6.2201-0 2642 30 2.08 4.01 序盤遅れたが中盤鮮やかに盛り返した。
───────────────────────────────────

1回目はミスタッチを大量生産して自滅したが、収穫もあった。23ページの26805619を24680〜と打つ癖があることを確認。昨日もやらかしたミスであり、矯正しなくてはならない。そして2回目でついに開眼! 序盤ほぼノーミスで打ち抜けて大量リードを奪うことに成功! これだ! この感覚だ! 昨年の10月大会でも東プレRealforce89Uでミスを抑えて結果を出したが、今回の課題でもようやくその域に到達した! 中盤以降はびびりまくったし、ミスしそうになったら意識的に減速したが、それでも悠々自己ベストペースを保って打ち進んだ。こういうトライアルをこの1週間で積み重ねなくてはならぬ。

続いて3回目は正確性と速度が完璧にかみ合った! 2回目と同様の感覚に加えて、スピードも意識的に上げていった。ラップ1で420と大量リードを奪うと、その後も450ペースをキープ! 最後は集中練習の対象外である24ページに突入してややペースダウンしたが、悠々更新!

毎パソ数字2218文字(ミス0)! 得点2662!
2200文字台キターーーーーッ!!!!!

序盤ミスを抑えたことで全体的にもミスが減った。3回目のミス25は、今回の課題では2番目に少ない記録である。

4回目は「5304029 1028910」を「5304019 2018910」とミスったのに気付いて打ち直したつもりだったが、必要以上に焦って再確認ができていなかった。遠因は序盤の遅れにある。序盤を2分05秒以内に突破できなかった場合は、中盤以降全力でぶっ飛ばさなければ初段ラインには届かない。その結果、どうしても正確性が犠牲になる。ミスしやすい箇所の暗記である程度は防げるが、基本的には序盤のリードが不可欠だ。

5回目は2・3回目と同様の序盤リード型。このくらいリードを奪って終盤で余裕を持ちたい。ラップ4で437とやや崩されて文字数は更新できなかったが、今回の課題におけるBS数最少記録を達成した。6回目は序盤遅れたが、ラップ3で473、ラップ4で468と鮮やかに盛り返した。しかし終盤で再び疲労に襲われ、2200文字台突入が精一杯だった。

●毎パソ和文

数字オンリーの練習を行うと
昨年6月と同様に毎パソ数字鬱に突入する恐れがあるため、緩衝材として和文の練習を開始した。この種目で一番面白いのは変換の検討であり、それが終わった時点で半ば満足だ(笑

但し今回は東プレRealforce89Uで打ち、正確性最重視時のかな入力の可能性を探る。特に問題となるのは、濁点打鍵時の「わ」誤爆である。89UはAll30gほどではないが「わ」のキーが非常に軽いため、濁点打鍵時に右手薬指が「わ」に触れて爆死という事故が至る所で発生すると予測される。小指と同時に薬指も下方向に沈む癖が原因と考えられるが、果たしてこの癖は矯正可能なのか。

また、そもそも1週間でどこまで伸びるのかという点も興味深い。6月大会の練習では暗記を採用して1週間で六段まで伸ばしたが、今回は打鍵速度よりも安定感を重視し、紙を見て打つ方針で臨む。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第3  第7  コメント

●和文@午後。13:55
 1. 962-9 失格 30 3.05 ---- 第2段落「前米」「貸す」、第3段落「目標機関」、
                            「日本」→「二歩四」、第5段落「自動車」→「乗車」
 2. 927-0 1113 45 3.19 ---- 第3段落5行目すっ飛ばしで約15秒ロス。
 3. 944-6  938 46 3.00 ---- 第2段落「字輪同社」、第3段落「いま」→「あま」、
                            第5段落「自動車なしでは」→「での」
 4.1014-0 1217 31 3.04 ---- やっと1級。

●和文@午後。15:40
 5.1025-0 1230 46 2.54 ---- じりじりと前進。
 6.1042-0 1251 29 2.48 ---- じりじりと前進。
 7.1068-0 1282 24 2.52 ---- 記録が伸びまくって楽しいなっと。

●和文@夕方。17:15
 8.1055-0 1266 22 2.51 ---- まだまだ改善点は数多い。
 9.1010-4 1006 36 2.56 ---- 途中1段落すっ飛ばしをやらかした。
                            第5段落「や優しい」、「ハイブリッド話者」
10.1055-1 1213 23 3.00 ---- 第2段落「先が沸けた」ミスの修正で約10秒ロス。
                            最後に余分なスペースを入れた。
11.1085-0 1302 27 2.46 ---- じりじりと前進。
12.1088-0 1306 29 2.42 ---- 第5段落で1行すっ飛ばしたが、持ち直して逆転。
13.1094-0 1313 27 2.45 ---- ロスが多い。
14.1153-1 1325 16 2.36 ---- 第4段落「自動車ね比率」
15.1155-0 1386 23 2.33 ---- 初段。
───────────────────────────────────

暗記していないため、ノーミスが安定しないのはやむを得ない。それでも4回目で1級に、15回目で初段に到達した。現時点では案の定、「わ」誤爆に苦しんでいる。3回目と9回目はこのミスが最後まで残ったし、10回目は修正したが大幅ロス。また、1回目の「二歩四」ミスも、「ほ」打鍵時に右手薬指が「よ」にカスったのが認識されたのが原因だ。

14回目以降で文字数がはね上がったのは、脳と指が文章を覚えてきたのに加えて、東プレRealforce89Uならではの変換タイミングの調整が寄与したからだ。具体的には、第3段落「オーストラリア」、第5段落「モータリゼーション」でのBS誤爆やEnter誤爆が非常に怖いので、その直前に変換して確定させる。

ラップはまだ200前後が多い。7〜8回目にラップ4で258が出たが、その後これを上回るラップは出なかった。かつて本番でラップ360を叩き出したこともあるが、1週間程度の練習でそこまで伸びることはないだろう。


2007.2.11(Sun)

毎パソ英文:本番終了

●毎パソ英文

予定通り、本番を終了した。まずやったことは毎パソソフトへのアジャストだ。実は昨日まではずっと
Roadさん作のMP Trainerで練習していた。これは、ラップや段落通過タイムといったデータを得られるからだ。しかし毎パソソフトとはフォントや見た目がビミョウに異なるし、場合によっては改行位置ずれ等のトラブルに見舞われる可能性もある。このため、本番でいきなり毎パソソフトに切り替えるのは危険すぎる。よって今日はひたすら毎パソソフトで打ちまくっていた。

なお、暗記は結局第6段落3行目まで3231文字。本番でこれ以上打てる可能性は少ないため、七段を目的とした新たな暗記は行わなかった。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@午後。13:45
 1.3160-0 3792 59 1.52 3.50 やはり見た目が変わると危険。
 2.3186-0 3824 69 1.52 3.49 まだまだ慣れが必要っぽい。
 3.3173-0 3808 68 1.55 3.48 序盤出遅れ。中盤盛り返したが、終盤再び疲労。

●英文@午後2。15:45
 4.3199-0 3839 61 1.52 3.46 第6段落2行目theと3行目theirが紛らわしい。厳重注意!
 5.3218-0 3862 61 1.54 3.47 うーむ厳しい。序盤がきつい。
 6.3225-0 3870 52 1.52 3.48 きつかったが終盤追い上げ!

●英文@風呂後。17:35
 7.3233-0 3880 50 1.48 3.42 びびりまくり。中盤わざと速度を抑えた。
 8.3XXX-X 3XXX ?? 1.52 3.43 本番。序盤びびったが、中盤驚異的な追い上げ!
 9.3289-0 3947 58 1.47 3.42 今度は終盤爆発!
───────────────────────────────────

1回目は見た目の変化に戸惑った上、不必要にびびりまくり、8点差で六段を逃した。いきなり本番を打ったらこうなったことだろう。事前に試し打っておいて良かった。なお、改行位置のズレがないことを確認して一安心。2〜3回目も六段ギリギリのトライアルが続く。六段はすべてがかみ合わないと出せないことを再認識する。まだまだアジャストが必要だ。4回目には今までになかった厳重注意ポイントも見出した。やはり第6段落のやり込み度が不足だ。紙に「厳重注意!」と書き殴り、脳に叩き込む。そして5回目以降で3200文字台が出始めた。

風呂後にネット接続を切断し、まずは試し打ち。風呂の中で暗誦したが、打鍵の記憶は別物だ。また、風呂直後のトライアルでベストに近い記録を出すと次の本番に差し支えるため、中盤以降はわざと速度を抑えた。それでも今日のベスト記録を叩き出す。指が奔馬の如く走っている!

そして本番決行! やはり重圧は凄まじく、序盤はやや出遅れた。しかし第2段落終了が1分52秒というのは十分に期待できるペースである。そして中盤。魔の第3段落序盤(Shift連打)をほぼノーミスで突破すると、その後も安定してぶっ飛ばす! ここのラップタイムだけ見れば昨日の歴代毎パソ自己ベストをも上回った!

……終盤どうなったかは伏せておく。ある程度結果は見えているが、一応競争なので、ここで明かすのはまずいだろう。

9回目はクールダウンのつもりで打つ。本番終了の安堵感に加えて、ノーミス縛りが解けた分だけ一気に伸びた。終始気持ち良くぶっ飛ばし、東プレRealforce89U・毎パソソフトでの歴代自己ベストを叩き出した。暗記範囲を拡張し、あと1週間打ち続ければ自己初の七段も見えるのだろうか。だが、大爆発の直後は停滞するという過去のデータもある。それに、今後1週間は数字に注力すべき時だ。

……

それにしても週間平均が五段ギリギリという状況で本番を決行するのは我ながら無謀だと再確認した。昨年の10月大会の時のように、週間平均をせめて3700点台に乗せてから本番を打つべきだった。また、東プレRealforce89Uへのアジャスト作業開始は少なくとも1週間早めるべきだった。振り返れば反省点ばかりが浮かんでくる。次回以降確実に改善しなくてはならない。

●毎パソ数字

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@午後。13:30
 1.2123-0 2548 55 2.11 4.13 全身が冷えきっている。
 2.2139-2 2351 52 2.10 4.09 12ページ3562→356、74910→74920
 3.2184-0 2621 45 2.06 4.06 しんどすぎる。23ページは打ち切ったが。

●数字@午後2。15:25
 4.2140-0 2568 56 2.11 4.10 あと3セルの差が埋めがたい。
 5.2140-3 2244 44 2.07 4.08 11ページ5802→4802、22ページ17236→172360、
                            23ページ26805619→246805619
 6.2131-0 2558 66 2.07 4.11 ガス欠。
───────────────────────────────────

1回目は全身が冷えきっていて伸びず。2回目は12ページラスト、209.4を109.4と打ったのに気付いて修正したが、案の定ここだけではなくその前のセルでミスっていた。こういうのを見抜けない限り初段安定は不可能だ。3回目はラップ5で482と爆発。序盤でしっかりリードを奪うと終盤にも余裕が出る。

4回目は序盤出遅れすぎ。ラップ1で354はありえねー。その後は立て直したが、この序盤のロスが最後まで重くのしかかった。5回目は最初から飛ばしていったが、凄まじいミス連打。初段レベルのスピードではこういうミスが多発する。ミスったセルを出題数字一覧表に記録したのは言うまでもない。6回目は後半ガス欠に陥り、なすすべもなくペースダウン。Enter打鍵時の [ ] 残骸への誤爆とか、0打鍵時の-誤爆、-打鍵時の^誤爆、9打鍵時の0誤爆、.打鍵時のl;/誤爆など、ありとあらゆるミスを連発した。


2007.2.10(Sat)

毎パソ英文:急速にアジャスト進行

今の実力で毎パソ本番を打つことはどう考えても無謀である。英文も数字も、状況はサイアクだ。英文は風呂後の爆発に賭ければ六段ラインに届く可能性はあるが、そこまで攻めまくるとミス爆死の可能性が極めて高い。数字はもはや論外。この期に及んで平気で2〜3ミスするし、文字数も2100文字台前半が多い。

だが、たとえ無謀でも特攻しなくてはならない時がある。来週末は休日出勤の可能性があるため、英文と数字の本番を両方とも来週末まで延ばすことはできない。平日の休暇取得も厳しい。つまり、少なくとも1種目の本番はこの3連休で撃破する必要がある。また、修羅場をくぐり抜けることによる精神鍛錬を積み重ねるのは決して無駄にはならない。決勝大会本番で絶望の淵に立たされた時に、幾多の経験が生きる。

以上を考慮した結果、この3連休でまず英文の本番を決行することにした。平日帰宅後の練習で3200文字台までは出ているのだから、ノーミスの安定化を目指して最後の悪あがきを試みる。そして休日風呂後の爆発を狙って本番を乗り切る。失敗したら棄権するだけだ。

●毎パソ英文

今日は新たな暗記を行わず、第6段落3行目まで3231文字を定着させることに専念する。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@午後。14:30
 1.3231-0 3878 44 1.52 3.43 やっとキタ!六段!暗記範囲打ち切り!
 2.3217-0 3861 54 1.49 3.47 中盤びびりすぎ。しかし終盤ロスを抑えて六段。
 3.3125-0 3750 70 1.53 3.54 疲労で左手が動かず。

●英文@午後2。16:20
 4.3265-0 3918 38 1.50 3.45 終盤大爆発!
 5.3324-0 3989 36 1.46 3.38 歴代毎パソ自己ベスト!
 6.3156-1 3629 82 1.49 3.48 第4段落transportation→transporation
───────────────────────────────────

平日帰宅後の筆舌に尽くし難い刻苦の成果がようやく現れた。東プレRealforce89Uへのアジャストが急速に進行した! 何と言ってもShiftの感覚を取り戻したのが大きい。その結果、Shiftの多い第1段落や第3段落前半のスピードが飛躍的に改善された。これに89Uの安定感が加わり、6回目を除くすべてのトライアルで全ラップ600台を記録した。

1回目はラップ1で671を叩き出してリードを奪い、ラップ3で再び671と中押し。ラップ4でも659が出て悠々逃げ切った。しかも第3段落で1分07秒、第5段落で1分00秒と区間新を連発した。

毎パソ英文3231文字(ミス0)! 得点3878!
一気に六段キターーーーーッ!!!!!

2回目はラップ2で673を叩き出し、その後も630前後をキープして再び3200文字台。第5段落では59秒とさらに区間記録を更新した。3回目は疲労で全体的にペースダウンしたが、ラップ3で615、ラップ4で608とギリギリのラインで踏ん張って首をつないだ。

そして4回目。第1段落ではやや出遅れたが、第2段落で1分06秒(区間新)を叩き出して追いつく。中盤もいいペースで切り抜けると、第5段落で猛然とぶっ飛ばす! ほぼノーミスで打ち抜けて56秒(区間新)! ラップ5は667まで伸びた! 暗記範囲を悠々突破し、以降は紙を見て打ち進んだ。

毎パソ英文3265文字(ミス0)! 得点3918!
さらに3900点台キターーーーーッ!!!!!

そして5回目。ラップ1で680と飛び出し、その後も674、656、677と七段ペースを持続。区間新は第2段落の1分05秒だけにとどまったが、全区間でミスが少なく、安定して速かった。第6段落に25秒も残せば悠々更新が見える。最後はまたしても暗記範囲を超えたため紙を見て打ち進み……

毎パソ英文3324文字(ミス0)! 得点3989!
トドメの歴代毎パソ自己ベストキターーーーーッ!!!!!

従来の自己ベストは
2006.2.16に記録した3307文字(ミス0)、得点3969であり、これを20ポイント更新した。最後は紙を見た分だけペースダウンしたが、それでもラップ5は636。あと単語1つ(brighten )打ち抜けば七段というところまで到達した。

しかし6回目は疲労でペースダウンしただけでなく、痛恨の1ミス。六段は3回連続で出せなくては意味がない。練習時に確実に出せなければ本番でも出せない。本番を考えると、MAXスコアではなくMINスコアを見るべきだ。どーせびびりまくって落ちるし、そもそも些細なことが原因で崩壊するのだから。そもそも、六段を出してからの練習回数が一桁では明らかに鍛錬不足だ。

●毎パソ数字

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@午後。14:10
 1.2140-1 2460 59 2.09 4.12 最後の最後。23ページ36434690→38434690。
 2.2175-0 2610 42 2.07 4.06 無理矢理追い上げて初段押し込み。
 3.2034-0 2441 65 2.14 4.22 総崩れ。ノーミスは奇跡。

●数字@午後2。16:00
 4.2038-1 2343 69 2.18 4.23 序盤遅れすぎ! 9ページ-678→678
 5.2115-0 2538 78 2.15 4.10 序盤遅れすぎ! 中盤追い上げたが終盤再び疲労
 6.2166-0 2600 51 2.07 4.05 ノーミスの自信ゼロ。しかも23ページで大減速。
───────────────────────────────────

1回目はラップ5で483という素晴らしい追い上げを見せたが、案の定足をすくわれた。36→38とは今までになかったミスだ。2回目は中盤の追い上げに加えて、ラップ5で473を叩き出して二度目の初段。こういう鍛錬をあと50回は行う必要がある。3回目は全体的に崩されてダメだった。Enter打鍵時にホームポジションを崩されるようでは論外。

4〜5回目は序盤ダメならばすべてダメの典型だ。序盤で10秒以上遅れては絶対に持ち直せない。原因は、4回目は足の組み方が悪くてEnter打鍵時に全身が揺れたこと。5回目はそこを改善したが、またしても序盤でミスを連発して崩壊した。6回目は序盤を改善し、中盤も追い上げたが、ラップ5で437を叩いて最後はギリギリ初段。もはやラップ5では460以上が必須だ。


2007.2.9(Fri)

毎パソ投了

1週間の疲労が蓄積していた上、ちゃんぐむ〜♪鑑賞により睡眠率100%付近に。従って本来はサボリの日となるはずだったが、たにごんがあっさりと六段を出したことで危機感レベルが上昇した。そこで片足スクワットで無理矢理覚醒させてから打つが、案の定全然ダメ。

●毎パソ英文

今日は新たな暗記を行わず、第6段落3行目まで3231文字を定着させることに専念する。また、昼休みに第6段落1〜3行目の集中練習を15回。富士通FKB8720ではinternational cooperationで-tinoミスが頻発する。原因が分かっていても、東プレRealforceに慣れきった打鍵ではどうしてもnが先に認識される。ここは速度を落とすことで対策するしかない。一方、東プレRealforceでは速度を落とすことによりミスが発生するため、-tionを見たらぶっ飛ばすしかない。この辺にもキーボードの性能差が如実に現れる。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@帰宅後。21:40
 1.3209-6 3203 40 1.50 3.42 第5段落emitted from their automobiles(their が余字)
 2.3192-4 3188 50 1.48 3.41 第5段落emitted by automobiles(正しくはfrom)
 3.2959-0 3551 93 1.52 4.03 第4段落以降、記憶喪失とミスの嵐。
───────────────────────────────────

終 了

ざけんじゃねえよ。四段なんか出してる場合じゃねえんだよ。これじゃ退化防止練習にすらなってねーよ。打たなきゃよかった。マジで。精神的ストレスを増加させただけだ。

1〜2回目は六段を狙ったが、2回とも第5段落6行目の emitted from automobiles でミス爆死。1回目のミスは第1段落3〜4行目との混同。2回目は理解不能。そもそも第6段落までにbyが出るのは2箇所だけだ。第2段落の gases by 2020 と第4段落の realized by maintaining。それをなぜemittedの次に打つ必要があるのか。

3回目は疲労と眠さが限界。序盤は耐えたが第4段落以降で崩壊した。五段で踏みとどまれず四段まで崩されるあたりが糞だ。無能者は死ね!

今週の平均は3070.8文字(ミス0.59)、得点3604.3だった。先週と比較して文字数はやや伸びたが、ミスが大幅に増えたため、スコアも五段ギリギリまで低下した。他の指標も、ノーミス率79.3%、五段以上率65.5%、BS数71.0回、棄権1回など、すべて悪化した。練習すればするほど悪いスコアしか出なくなる悪循環。これは昨年6月の毎パソ数字鬱の時と同じ症状であり、六段を狙うどころか五段の安定すら危うい。平日帰宅後に3100文字台ノーミスが安定した昨年10月大会とは雲泥の差だ。ここまで追い詰められては立て直せない。こうなったのはひとえに、2006.12.1から計画的に練習を始めなかったテメエが悪い。東プレRealforce106(All30g)で遊んでいた期間も長すぎた。すべての決断が後手後手に回った。以上、敗戦の弁。無能者はとっとと死ね。

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を10回(うち罰ゲーム2回)。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@帰宅後。21:20
 1.2005-0 2406 68 2.14 4.24 指が寝ていて動かない。
 2.2131-0 2558 42 2.08 4.06 初段チャンスをまたしても逃した。
 3.2067-1 2377 56 2.11 4.19 眠さ限界。23ページ90645654→9645654
───────────────────────────────────

終 了

予想はしていたが結果はボロボロ。薬指と小指は睡眠率100%に到達している。それに加えて2回目は終盤びびりすぎ。21ページ右側でEnterのタイミングが合わず、1セル丸ごと打ち直し×3。

今週の平均は2065.7文字(ミス0.33)、得点2444.3だった。先週よりは伸びたが、初段安定は悲しくなるほど遠い。ノーミス率66.7%、2500点以上率33.3%、BS数54.3回と各指標も軒並み悪く、昨年の10月大会の時の安定感はカケラもない。こんな状況で本番までに初段安定というのは夢物語だ。


2007.2.8(Thu)

残業後にgreenhouse effect gasesとかやってられるか!

残業のため、練習開始は22時過ぎ。結果は書くまでもなく最悪だ。

●毎パソ英文

新たに第6段落3行目を暗記した。ここまで3231文字(文末のスペース含む)。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@帰宅後。22:15
 1.3136-0 3764 65 1.51 3.49 いい感じだったが終盤疲れた。
 2.2986-2 3283 85 1.56 4.02 第2段落consdieration。
 3.3034-0 3641 78 1.55 3.52 第5段落で一気に睡眠率100%に。
───────────────────────────────────

無能!死ね!

全体的にラップ5が低調。572、567、538と極端に落ちた。1回目は六段も狙えるペースだったが終盤疲れた。2回目は爪を切断している間に左手が睡眠モードに突入し、勝負にならなかった。3回目は第3段落を1分09秒(区間タイ)で抜けて追い上げたが、反動で第5段落がボロボロ。

残業後にgreenhouse effect gasesとかNortheasternとかEasternとかeconomicalとかChinaとかnecessaryとかやってられるか!

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を6回(うち罰ゲーム1回)。時間がなかったので回数を少し減らした。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@帰宅後。21:55
 1.2091-0 2510 35 2.09 4.13 後半ガンガン落ちた。疲労の蓄積が速すぎる
 2.2157-0 2589 29 2.08 4.08 初段チャンスだったが23ページで伸びきれず。
 3.2157-0 2589 43 2.08 4.08 同上。23ページに20秒残したくらいではまだ不足。
───────────────────────────────────

昨日と比較すれば格段に安定したが、せっかくの初段チャンスを2回連続で逃した。2〜3回目はラップ5で460台を出したが届かなかった。今回の23ページは非常に打ちづらいことを考慮に入れてペース配分しなくてはならない。中盤終了が4分05秒、22ページ終了が4分37秒以内でないと初段ラインには届かない。


2007.2.7(Wed)

アジャスト作業は一進一退

東プレRealforce89Uへのアジャスト作業は一進一退だ。数字で屈辱的惨敗を3回繰り返したかと思えば、英文で3100文字台が安定し、六段に迫る自己ベストを記録した。英文はたにごん効果が少しだけ出たのだろう。

現時点では数字はEnter、英文はShiftの重さにまだ慣れていない。よって、数字+英文で5分間練習を計6回やると右腕が筋肉痛になる。慣れとは恐ろしい。一般的には軽いキーボードであるはずの東プレRealforce89Uですら、ここまで重く感じられるとは。

●毎パソ英文

今日も新たな暗記を行わず、第6段落2行目まで3183文字を定着させることに専念する。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@帰宅後。20:35
 1.3103-0 3724 52 1.56 3.56 StatesをSatと打ちそうになる。
 2.3157-0 3789 54 1.51 3.50 やっとキタ! 最後internationalの早打ちは危険だが。
 3.3107-0 3729 49 1.52 3.53 びびりすぎ。あとスペースミス多すぎ。
───────────────────────────────────

昨日よりは早く帰宅できたためか、指の動きが良い。アジャストもだいぶ進行した気がする。1回目に早速全ラップ600以上を記録した。安定感が上昇してきたのは良い傾向だ。そして2回目!

毎パソ英文3157文字(ミス0)! 得点3789! ……16ポイント更新。

Shiftが重い東プレRealforce89Uで、第1段落を34秒(区間タイ)で突破したのが特筆すべき成果だ。その後も全ラップ620以上という安定感に支えられて伸びた。

だが、今日は全体的に中盤が遅い。第4段落終了を3分45秒以内で安定させないと、六段安定は見えない。実際、今日は第5段落をすべて1分02秒で突破したが、そこまでの貯金が不足したため伸びなかった。3回目は六段を狙ったが、後半でスペースのタイミングが合わず伸びを欠いた。人差し指の範囲の重いキーを打鍵し損なった時に次の軽いスペースが先に入る事故が多すぎる。

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を9回(うち罰ゲーム1回)。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@帰宅後。20:15
 1.2099-0 2519 39 2.12 4.13 2100文字に届かないあたりが甘い
 2.2078-1 2389 48 2.09 4.18 後半総崩れ。22ページ17236→17263
--. 163-1  187  5 ---- ---- 事故。
 3.2107-0 2529 51 2.04 4.14 中盤指が動かず、2秒単位の大硬直を連打。
───────────────────────────────────

この時間で既に目が痛く、腕がしんどい。90とか12とか136960など、小指を駆使するワードでことごとく指が止まる。2回目はラップ5で467を出したが、ノーミスで打てなければ無意味だ。3回目はラップ4で384を叩いた。序盤は自己ベストだったが、こういう時に限って中盤で崩壊する。

2回目と3回目の間は事故。ページラストでミスったセルを修正しようとして「再挑戦」をクリックし、爆死。MP Trainerではマウスでないと修正できないため、マウスミスが爆死に直結する。


2007.2.6(Tue)

東プレRealforce89U重すぎ!

この時期になって↓みたいな恥晒しスコアを出しているようでは、参加するのが失礼だと思う。伝家の宝刀を使ってもダメなものはダメだ。何でこんなに不調なのか。老化以外に理由が見当たらない。精神的にもヤバイ。このままでは昨年6月の
毎パソ数字鬱の再現は確実だ。症状が本格化する前に、参加辞退の決断をすべきだ。

●毎パソ英文

今日も新たな暗記を行わず、第6段落2行目まで3183文字を定着させることに専念する。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@帰宅後。21:30
 1.3005-0 3606 80 1.56 4.01 とにかくキーが重い。
 2.2999-0 3599 89 2.00 4.05 同上。
 3.2989-0 3587 77 1.57 4.04 同上。五段にすら届かない。
--.1511-2 1661 63 2.02 ---- 前半で15秒遅れ。しかも第1段落authotiry。
───────────────────────────────────

東プレRealforce89Uってこんなに重かったっけ? 特にShiftが重すぎる。第3段落前半まではかえってミスが増え、スピードに乗れない。第1段落で5秒、第2段落で10秒、第3段落で15秒と順調に遅れが拡大する。1週間や2週間のリハビリでアジャストできるとは到底思えない。

なお、通算練習回数が100回となり、暗記開始後29日目にしてようやく3桁に乗った。昨年と比較しても明らかに練習不足だ。果たしてこの状況下で六段安定まで持っていけるのか。

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を12回(うち罰ゲーム4回)。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@帰宅後。21:10
 1.1982-0 2379 80 2.22 4.31 暖房邪魔!切断!
 2.2034-0 2441 63 2.14 4.23 腕が痛い。目も痛い。ノーミス出せる調子ではない。
 3.2088-1 2401 41 2.15 4.13 7ページ414→424。
───────────────────────────────────

睡眠率99.9%。昨日の初段は幻だ。今日の平均スコアこそが真の実力だ。キーボードが変わってもクズはクズだ。今本番を打ったらせいぜいこの程度のスコアしか出せねえということだ。

なお、通算練習回数が101回となり、練習開始後32日目にしてようやく3桁に乗った。昨年と比較しても明らかに練習不足だ。果たしてこの状況下で初段安定まで持っていけるのか。


2007.2.5(Mon)

伝家の宝刀:封印解除

毎パソ本番実施を控え、約1ヶ月封印していた東プレRealforce89Uをいよいよ解禁する。同時に、[ ] キーとF11キーの物理的除去も解禁する。というよりも、東プレRealforce106(All30g、[ ] キー除去禁止)では勝負にならないと判断した。

特に数字については、[ ] キーへのかすり誤爆が激しすぎる。Enter打鍵時にこれらのキーにかすり誤爆すると、前のセルが全部打ち直しになり、1秒以上のロスになる。それだけならまだしも、最上段数字を打つ時に普通に隣のキーにかすりまくる。結果としてBS回数ばかりが増え、勝負にならない。英文でも、六段を狙うほどのスピードを追求すると必然的にかすりミスが増える。確かにAll30gの圧倒的なトップスピードは魅力的だが、毎パソという安定感第一の場でこのキーボードを使う気にはなれない。All30gでも鍛錬次第で正確性が向上するのではないかという期待は完全に打ち砕かれた。少なくとも今の筆者には無理だ。

F11キーについては、IE画面で「最大化」のショートカットが割り当てられているのが非常にウザイ。筆者はマウスをキーボードの右ではなく奥に置いているため、マウスを使うゲームをする時には手首がちょうどF11キーにぶつかる。

さて、All30gが45g/30gとなったことで、明らかにキーが重くなる。今後1週間で、まずこのキーの重さにアジャストしなくてはならない。英文六段・数字初段を本格的に目指すのは、今週末の3連休以降だ。

●毎パソ英文

今日も新たな暗記を行わず、第6段落2行目まで3183文字を定着させることに専念する。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@帰宅後。20:50
 1.2993-3 3140 88 1.55 4.03 第1段落identifed、第2段落9行目aubomotile
 2.3080-0 3696 79 1.54 3.59 アジャストアジャストアジャスト。まだミスが多すぎ
 3.3074-1 3535 62 1.56 3.58 第2段落4行目the nation→tne nation
 4.3004-0 3605 85 1.56 4.01 ミスが増加し、スピードが殺されている。
───────────────────────────────────

覚悟はしていたが、やはりキーが非常に重く感じられる。一般に東プレRealforce89Uはキーが軽いはずなのに。慣れとは恐ろしい。特に表題・第1段落・第3段落冒頭が地獄と化す。Shiftに気をとられるのでトップスピードは明らかに落ちるし、思わぬところでミスを犯す。今日は五段を2回出すのがやっとだった。しかし今週中にアジャストを進めて、今週末には六段を出す。

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を9回(うち罰ゲーム1回)。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@帰宅後。20:30
 1.1940-0 2328 69 2.26 4.37 これがAll30gに慣れきった現実だ。現実を知れ!
 2.2075-0 2490 58 2.15 4.18 アジャストアジャストアジャスト。
 3.2175-0 2610 29 2.05 4.06 オラオラオラオラオラオラ!!!!!!!!!
───────────────────────────────────

この種目でもキーの重さに苦しめられた。特にEnterが重い! ページ遷移時にEnterを連打するのがものすごく辛い! 一旦ミスると容易には立て直せず、なし崩し的に急性疲労症候群に突入する。特に12ページ98067、19ページ93238が鬼門中の鬼門だ。この2セルと16ページの2.0909856は絶対にミスってはならない。

1回目は散々だった。ラップ1で339を叩き、その後もほとんど持ち直せず。だが、2回目から早くもこの伝家の宝刀の威力を実感する。かすりミスが少ない! 打鍵は重いが、ミスが少ないので結果的に速い! 実際、かなりチンタラ打ったのにラップ2以降で400台を維持し、あっさり1級が出た。そして3回目は素晴らしく噛み合った。あれほど悩まされたかすりミスが激減したのがあまりにも大きい! 序盤を自己ベストで突破すると、中盤もミスを抑えて加速。そして終盤も集中練習の成果をフルに活かして押し切った!

毎パソ数字2175文字(ミス0)! 得点2610!
初段キターーーーーッ!!!!!

ラップは389、440、458、435、453。この高値安定感が初段に直結する。ミスも少なかった。久々にこの種目を打っていて爽快さを感じた。

今回は練習開始後31日目、98回目で初段に到達した。日数・回数とも遅れたが、東プレRealforce(All30g)で、しかも [ ] キーの物理的除去禁止という条件下で遊んでいたことを考慮すればこんなものだろう。今後は初段の安定化に全力を注ぐ。


2007.2.4(Sun)

結論:東プレRealforce106(All30g、[ ] キー除去禁止)で英文六段も無理。

●毎パソ英文

今日も新たな暗記を行わず、第6段落2行目まで3183文字を定着させることに専念する。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@午後。14:35
 1.3082-1 3544 89 1.53 3.57 第5段落motorization→motorzation
 2.3118-0 3742 50 1.55 3.50 早くも腕と指が疲労。スピードに乗れない。
 3.3073-0 3688 69 1.52 3.54 余分な力ばかりが入り、ミスを量産するだけで伸びない。

●英文@風呂後。17:55
 4.3064-0 3677 75 2.00 4.02 序盤ミスタッチ連打で遅れすぎ。
 5.3093-0 3712 77 1.56 3.56 ミスタッチ多すぎ。
 6.3062-0 3675 82 1.52 3.50 第5段落でミスと記憶喪失を連発し、総崩れ。
 7.3101-0 3722 70 1.55 3.57 序盤で遅れて終了。
───────────────────────────────────

六段を狙って高速化を試みたが、全体的にミスタッチのみが増加した。東プレRealforce106(All30g)ではこの辺が限界なのか。スペースのタイミングと左右連携のタイミングが合わない。唯一かみ合っていた6回目では、ラップ5で518と崩壊し、せっかくの六段チャンスをでフイにした。7回目は全ラップが600以上だったが、トップラップ630では抜け出せない。

●毎パソ数字

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@午後。14:15
 1.2018-0 2422 69 2.11 4.23 ミスタッチだらけ。特に [ ] への誤爆が多すぎる。
 2.2072-1 2382 53 2.09 4.18 3ページ-96→-69
 3.2112-1 2428 48 2.09 4.12 14ページ582→581

●数字@風呂後。17:35
 4.1997-1 2296 84 2.20 4.29 序盤遅れすぎ。7ページ549→459
 5.2075-0 2490 55 2.12 4.15 同上。打てない
 6.2136-1 2456 45 2.08 4.08 14ページ4728→5728
───────────────────────────────────

2100文字以上のスピードとノーミスをこのキーボードで両立させることは著しく困難だ。毎回違うところでミスるので、対策のしようがない。89U(45g/30g)ではミスタッチ時に即座に気付くレベルまで指先の感覚を鍛え上げた。だが、106(All30g)では気付かないうちにかすりミスを犯すし、それを防ごうとすると今度は空振りしたり隣のキーのみを打ったりする。タチが悪すぎる。結果として、ベスト記録も伸びないし、ワースト記録は非常に低い。これでは何の取り柄もない。確かにハマった時のトップスピードは魅力的だが、安定第一が求められる毎パソでは役に立たない。


2007.2.3(Sat)

結論:東プレRealforce106(All30g、[ ] キー除去禁止)で数字初段は無理。

●毎パソ英文

今日も新たな暗記を行わず、第6段落2行目まで3183文字を定着させることに専念する。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@午後。15:35
 1.3092-0 3711 47 1.53 3.54 記憶喪失が目立ちすぎる。
 2.3133-0 3760 62 1.51 3.51 ミスタッチが多すぎる。
 3.3021-0 3626 91 1.55 4.03 同上。

●英文@夕方。17:35
 4.3135-0 3762 59 1.53 3.46 序盤遅れた上、第5段落で焦りまくり。
 5.2912-0 3495 101 1.59 4.12 ミスと硬直がひどすぎる。
 6.3141-0 3770 60 1.52 3.52 第3〜4段落で伸びきれず。
───────────────────────────────────

1回目はは至る所で小規模な記憶喪失とミスを連発した。第2段落countermeasuresの複数形のsで迷ったり、第4段落possibilityをpossitiとミスったり、第5段落ラスト2行で記憶喪失を連発して急落したり。2回目はラップ1で671と絶好調だったので先行逃げ切りを狙ったが、中盤からミスが激増した。3回目はミスタッチが多すぎて論外。順序逆転ミス(the→teh等)が多いし、Indiaをaindiaと打つミス(Shiftとaを混同)もなくならない。あとtransportationとかinfrastructures、possibilityといった長い単語で指を信用できない。

4回目は第4段落を43秒(区間タイ)で突破したが、第5段落で1分07秒と遅れて帳消しに。continuesをミスって全部打ち直し、3秒ロスしたのが痛い。5回目はミス・記憶喪失・硬直が目立ちまくり。ラップ2を除きすべて600に届かず、ぶざまな失血死。6回目はようやく全ラップ600台を叩き出すことに成功した。中盤までは伸びきれなかったため、その後執念のヤケクソスパートをぶちかましたらうまくハマった。第5段落で1分01秒(区間新)を叩き出して2・4回目のペースを逆転し、怒涛のようにゴールイン。

●毎パソ数字

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@午後。15:20
 1.1864-0 2237 92 2.24 4.40 かすりミスがひどすぎる。
 2.1982-0 2379 71 2.16 4.30 同上
 3.2102-1 2417 44 2.05 4.13 17ページ20391→30291

●数字@夕方。17:20
 4.2048-1 2355 53 2.13 4.20 2ページ83→82
 5.2099-0 2519 40 2.12 4.16 ようやく人間らしいスコアが出始めた。
 6.2083-0 2500 60 2.15 4.17 序盤が遅すぎる。
───────────────────────────────────

平日帰宅後だけでなく、休日でも東プレRealforce106(All30g、[ ] キー除去禁止)を操れない。至る所でかすりミスを連発し、BS数ばかりが蓄積される。1回目は12ページの98067でミスった瞬間に一気に萎えた。2回目はそこを改善したが全体的に遅すぎた。3回目はスピードこそ回復したが、ミスを抑えるための制御力を駆使したために疲れきって死。そして意識していなかったところで痛恨の1ミス。

4〜6回目はいずれもラップ1で360台と出遅れ。その後粘ったが、2100文字台にすら届かず。やはり始めダメならばすべてダメだ。


2007.2.2(Fri)

金曜日はサヴォリ確定

1週間の疲労が蓄積していた上、ちゃんぐむ〜♪完全版第4話を見た後に睡眠率が100%に到達した。タイピングなんぞやる気になれなかった。

●毎パソ英文

今週の平均は3052.8文字(ミス0.16)、得点3639.0だった。先週と比較して大きく伸び、平均得点がようやく五段に乗った。また、BS数は55.1であり、先週よりも3.5回減った。それでもまだ多いことは確かなので、今後は50以内を目指したい。ノーミス率は84.0%で、先週よりも低下したが依然高水準を保っている。今後六段安定を狙う過程でもこのノーミス率を維持したい。

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を10回(うち罰ゲーム2回)。

今週の平均は2037.0文字(ミス0.42)、得点2402.4だった。先週よりは伸びて1級に到達したものの、10月大会時と比較しても明らかに伸びが遅い。しかもBS数は56.7で、先週よりも4.3回増えた。ノーミス率は62.5%であり、こちらも散々だ。やはり東プレRealforce(All30g、[ ] 除去禁止)で初段は無理なのか。


2007.2.1(Thu)

毎パソ英文、要注意箇所の洗い出し3

●毎パソ英文

今日は新たな暗記を行わず、第6段落2行目まで3183文字を定着させることに専念する。また、
一昨日に引き続き要注意箇所の洗い出しと暗記を実施した。今回は主に第5段落だ。

段落要注意箇所要注意内容
52行目 people's livesド忘れ
2行目 air pollutionド忘れ
3行目 aggravated打ちづらい
3行目 along withド忘れ
4行目 development in developing打ちづらい
5行目 phenomenon打ちづらい
5行目 the ratioド忘れ
5行目 greenhouseド忘れ
6行目 is単数形。直前のautomobilesにつられないように。
8行目 gas単数形。他はすべてgasesだが。
9行目 continues to progressド忘れ
10行目 stoppedopp を最適化
11行目 prepareド忘れ
12行目 eco-friendly hybrid非常に打ちづらい
13行目 dependency打ちづらい
14行目 suppressed打ちづらい&ド忘れ
6全体暗記が甘い

ド忘れポイントだけで8箇所。これでは打てないわけだ。第6段落が遅いのも暗記が甘いからだ。よって今後は第5〜6段落の集中練習を行うとともに、高速化が終了した段階で改めて要注意箇所を洗い出す必要がある。

帰宅後、上の表に挙げた点に注意しつつ練習。また、今日の練習で見出した要注意箇所も追加した。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS 第2  第4  コメント

●英文@帰宅後。22:30
 1.3008-0 3610 70 1.57 3.58 きつい……きつすぎる……五段は奇跡。マジで。
 2.3034-0 3641 65 1.56 4.00 同上。指は動かないし記憶も飛ぶ。
 3.3065-0 3678 49 1.58 3.56 同上。
───────────────────────────────────

2日連続で帰宅が遅く、疲労の蓄積も進んでいる。数字と違って東プレRealforceを操れないということはないが、ミスタイプと記憶喪失が増えまくるためスコアは望めない。3回とも序盤のリードが不十分で、中盤も波に乗れず、終盤勝負になった。ラップ5は550、595、585で、かろうじて五段を3連発したが、ノーミスはまぐれだ。

●毎パソ数字

昼休み、21〜23ページの集中練習を9回(うち罰ゲーム1回)。

───────────────────────────────────
No.文字ミス得点BS P12  P20  コメント

●数字@帰宅後。22:15
 1.1881-1 2163 93 2.31 4.42 まともに打てる調子ではない。論外
 2.2072-1 2382 55 2.14 4.18 7ページ871→872
 3.2077-1 2388 41 2.10 4.16 21ページ290707→190707
───────────────────────────────────

1回目はキーボードの位置が合わず、ラップ2で331を叩いて大きく出遅れ。その後もやる気ゼロ。序盤で20秒以上遅れると終盤では1ページ以上の大差になるため、挽回は不可能だ。しかもミスった箇所の確認を忘れた。2〜3回目は速度面では立て直したが、ミス爆死2連発。残業後の疲労蓄積時にノーミスで打つのは著しく困難だ。眠いのに加えて目が霞み、痛い。


トップページに戻る
タイピングページに戻る
タイピング日記最新版へ
2007年1月後半のタイピング日記へ
2007年1月前半のタイピング日記へ