※2004年6月以前は資料散逸により、抜けている期間があります。
【2024年】
#monkeytypeのヘブライ語(30秒)でノーミス101.59wpmを記録。ノーミス100wpm達成は89言語中66言語となった。(2024.8.18)
#monkeytypeのオック語(30秒)でノーミス117.18wpmを記録。ノーミス100wpm達成は89言語中65言語となった。(2024.7.17)
#多言語タイピングにおける朝鮮語/韓国語の強化に、TypeRacerのKoreanで100wpmを目指せ!(2024/2/20〜7/7)を追記。(2024.7.11)
#TypeRacerのKorean(朝鮮語/韓国語)で254.43cpm(英語スケール換算で101.77wpm)を記録。テストは223cpmでクリア。これで通算44言語目の500cpm突破!(2024.7.7)
#TypeRacerのロシア語、通算5000レース到達でRacer 8に昇格!(2024.5.31)
#Intersteno2024オンライン大会:レポートを公開。(2024.5.6)
#Intersteno2024オンライン大会の順位が確定した。総得点86565で、第3位となった。(2024.4.30)
#Intersteno2024オンライン大会、全17言語の本番を終了。総得点86515で、昨年の自己記録に3718及ばず。順位の確定は明日。(2024.4.26)
#Interstenoのセルビア語、本番で4345(ミス4)を記録。世界で6人目、ロシア人以外では初の本番4000突破!(2024.4.26)
#monkeytypeのコサ語(30秒)でノーミス103.99wpmを記録。ノーミス100wpm達成は88言語中64言語となった。(2024.4.16)
#monkeytypeのセルビア語(30秒)でノーミス131.15wpmを記録。キリル文字使用言語ではロシア語に続くノーミス130wpm達成。ラテン文字使用言語を含めると88言語中38言語となった。(2024.4.16)
#Interstenoの日本語、6010(ミス4)を記録。英仏に続く3言語目の6000突破! しかし本番ではまさかの10ミス爆死、屈辱的惨敗。(2024.4.7)
#Interstenoのポーランド語、本番で4980(ミス0)を記録。本番で自己ベスト!(2024.3.30)
#monkeytypeのバスク語(30秒)でノーミス113.93wpmを記録。ノーミス100wpm達成は86言語中63言語となった。(2024.1.19)
#monkeytypeのポルトガル語(30秒)でノーミス152.37wpmを記録。通算5言語目の150wpm突破!(2024.1.14)
【2023年】
#タイパー Advent Calendar 2023向けに多言語タイピングにおける朝鮮語/韓国語の強化を公開。(2023.12.17)
#monkeytypeのスペイン語(30秒)でノーミス150.33wpmを記録。英仏伊に続く4言語目の150wpm突破!(2023.11.4)
#monkeytypeの朝鮮語/韓国語(30秒)でノーミス101.17wpmを記録。ノーミス100wpm達成は85言語中62言語となった。(2023.10.1)
#monkeytypeのロシア語(30秒)でノーミス132.76wpmを記録。キリル文字使用言語でのノーミス130wpm達成は初。ラテン文字使用言語を含めると85言語中36言語となった。(2023.8.26)
#monkeytypeのイタリア語(30秒)でノーミス150.75wpmを記録。英仏に続く3言語目の150wpm突破!(2023.8.17)
#monkeytypeのフランス語(30秒)でノーミス150.25wpmを記録。英語に続く2言語目の150wpm突破!(2023.7.22)
#monkeytypeの西フリジア語(30秒)でノーミス132.76wpmを記録。ノーミス130wpm達成は83言語中35言語となった。(2023.6.10)
#monkeytypeの西フリジア語(30秒)でノーミス109.96wpmを記録。ノーミス100wpm達成は83言語中61言語となった。(2023.6.7)
#monkeytypeの朝鮮語/韓国語の攻略を開始。初日は14wpmが最高だった。ノーミス100wpm達成は果たして何年後か。(2023.5.24)
#Interstenoのセルビア語(キリル)を1週間打ってみた。1分間練習で525(ミス0)、10分間練習で4390(ミス2)を記録。(2023.5.7)
#Intersteno2023オンライン大会:レポートを公開。(2023.5.7)
#monkeytypeの日本語(30秒)でノーミス100.77wpmを記録。ノーミス100wpm達成は82言語中60言語となった。(2023.4.30)
#Intersteno2023オンライン大会の順位が確定した。総得点90233で、第2位となった。(2023.4.29)
#Intersteno2023オンライン大会、全17言語の本番を終了。総得点90233で、昨年の自己記録を3144、世界記録を3027更新した。順位の確定は2日後。(2023.4.27)
#Interstenoのルーマニア語、本番で5483(ミス0)を記録。本番で自己ベスト!(2023.4.23)
#Interstenoのクロアチア語、本番で5492(ミス0)を記録。本番で自己ベスト!(2023.4.22)
#Interstenoのチェコ語、本番で4943(ミス0)を記録。本番で自己ベスト!(2023.4.15)
#Interstenoのベルギーオランダ語、本番で5558(ミス0)を記録。本番では自己ベスト! 練習を含めても自己2位!(2023.4.1)
#Interstenoのロシア語、本番で4805(ミス1)を記録。練習時の自己ベストをも上回り、一気に4800突破!(2023.3.27)
#monkeytypeのハウサ語(30秒)でノーミス137.20wpmを記録。ノーミス130wpm達成は80言語中30言語となった。(2023.2.25)
#CUBEの英語HARDで3057.1pt(Umi)! 英語3種目すべてで3000ptを突破した。しかし新たな称号は出現せず。日本語3種目含め3000pt突破が必要か?(2023.2.19)
#CUBEで黄称号「仙人」を獲得! 条件は日英累計50万打鍵だった。Escした分の打鍵は算入されないため、まさに仙人じみたやり込みが必要だった。これで未獲得称号は5個に減った。(2023.1.19)
#monkeytypeのウズベク語(30秒)でノーミス106.73wpmを記録。ノーミス100wpm達成は80言語中59言語となった。(2023.1.18)
【2022年】
#タイパー Advent Calendar 2022向けに多言語タイピングにおけるギリシャ語の強化を公開。(2022.12.18)
#monkeytypeのウドムルト語(30秒)でノーミス101.57wpmを記録。ノーミス100wpm達成は78言語中57言語となった。(2022.9.30)
#monkeytypeのギリシャ語(30秒)でノーミス101.17wpmを記録。ノーミス100wpm達成は78言語中56言語となった。(2022.9.28)
#monkeytypeのフリウリ語(30秒)でノーミス111.56wpmを記録。ノーミス100wpm達成は78言語中55言語となった。(2022.9.26)
#monkeytypeの広東語(30秒)でノーミス122.36wpmを記録。ノーミス100wpm達成は73言語中54言語となった。(2022.8.16)
#monkeytypeの英語(30秒)でノーミス162.00wpmを記録。全言語を通じて初の160wpm突破だ。(2022.8.7)
#monkeytypeの中国語(ピンイン)(30秒)でノーミス107.20wpmを記録。ノーミス100wpm達成は72言語中53言語となった。(2022.8.5)
#monkeytypeのショナ語(30秒)でノーミス110.33wpm、ハウサ語(30秒)でノーミス117.52wpm、ラトビア語(30秒)でノーミス109.42wpm、マルタ語(30秒)でノーミス102.80wpmを記録。ノーミス100wpm達成は72言語中52言語となった。(2022.7.28)
#monkeytypeのベトナム語(30秒)でノーミス103.97wpmを記録。小数点以下を含め100wpmを突破。ブルガリア語とアゼルバイジャン語も小数点以下含め100wpmを超えた。残りは中国語(ピンイン)のみ。ノーミス100wpm達成は67言語中48言語となった。(2022.6.18)
#monkeytypeのベトナム語(30秒)でノーミス99.97wpmを記録。しかし小数点以下まで見ると100wpmに到達していない。他に中国語(ピンイン)、ブルガリア語も同様であることが判明した。アゼルバイジャン語も怪しい。ノーミス100wpm達成は67言語中45言語に減った。(2022.6.14)
#monkeytypeのオロモ語(30秒)でノーミス103wpmを記録。これで、67言語中48言語でノーミス100wpm達成。次はベトナム語だ。(2022.6.10)
#monkeytypeの中国語(ピンイン)(30秒)でノーミス100wpmを記録。これで、66言語中47言語でノーミス100wpm達成。次は何にしようかな。(2022.5.23)
#monkeytypeのカザフ語(30秒)でノーミス103wpmを記録。これで、66言語中46言語でノーミス100wpm達成。次は何にしようかな。(2022.5.15)
#monkeytypeのモンゴル語(30秒)でノーミス103wpmを記録。これで、66言語中45言語でノーミス100wpm達成。次はカザフ語だ。(2022.5.14)
#monkeytypeのアゼルバイジャン語(30秒)でノーミス100wpmを記録。これで、66言語中44言語でノーミス100wpm達成。次はモンゴル語だ。(2022.5.4)
#Intersteno2022オンライン大会:レポートを公開。(2022.4.23)
#Intersteno2022オンライン大会の順位が確定した。総得点87089で、第2位となった。(2022.4.13)
#Intersteno2022オンライン大会、全17言語の本番を終了。総得点87089で、2019年の世界記録を1476更新した。順位の確定は3日後。(2022.4.9)
#Interstenoのフィンランド語、1分間練習で608(ミス0)を記録。通算11言語目の600突破!(2022.3.9)
#monkeytypeのヨルバ語(30秒)でノーミス103wpmを記録。これで、56言語中36言語でノーミス100wpm達成。残り20言語はIntersteno2022に差し支えるため、後回し。(2022.2.21)
#monkeytypeの英語(30秒)でノーミス151wpmを記録。他の言語も少しずつノーミス100wpmを達成していく。(2022.2.6)
#Intersteno2022の準備を本格開始。スペイン語等、幾つかの言語は練習用課題数が少ないため、Typeracerへの出撃を予定している。(2022.1.31)
【2021年】
#タイパー Advent Calendar 2021向けに多言語部門におけるロシア語タイピングの強化を公開。(2021.12.12)
#TypeRacerのロシア語、600.21cpm(99.7%)を記録。通算12言語目の600cpm突破!(2021.11.27)
#TypeRacerについてを公開。(2021.11.15)
#TypeRacerの日本語で209cpm(英語スケール換算で1045cpm)を記録。テストの文字化けも修正されていたため。220cpmでクリア。これで通算43言語目の500cpm突破!(2021.11.3)
#TypeRacerのロシア語、直近10戦平均が500cpmに乗った!(2021.9.23)
#TypeRacerのロシア語、558cpm(100%)を記録。通算17言語目の110wpm突破!(2021.9.12)
#Intersteno 2021 Online Competition Reportを公開。(2021.8.2)
#Interstenoの日本語(transliterated)、1分間練習で650(ミス0)を記録。通算4言語目の650突破!(2021.7.16)
#Interstenoの日本語(transliterated)、1分間練習で630(ミス0)を記録。通算10言語目の600突破!(2021.7.12)
#タイプウェル国語Rの漢字を6カ月半ぶりに更新! しかもミス1%以内! 総合ZJまであと500切った!(2021.7.11)
#Interstenoの日本語(transliterated)、1分間練習で550(ミス0)を記録。通算16言語目の550突破! 後はロシア語を残すのみ! ……本家日本語は後回し。(2021.6.16)
#Interstenoのチェコ語、1分間練習で560(ミス0)を記録。通算15言語目の550突破!(2021.6.15)
#Intersteno2021オンライン大会:レポートを公開。(2021.5.15)
#Intersteno2021オンライン大会の順位が確定した。総得点82144で、第1位となった。(2021.5.14)
#Intersteno2021オンライン大会、全16言語の本番を終了。総得点82144で、昨年の己に207及ばず。順位の確定は8日後。(2021.5.4)
#Interstenoのポルトガル語、本番で5714(ミス0)を記録。本番でノーミス自己ベスト! 5500の壁を一気に超えていった!(2021.4.25)
#Interstenoの本家イタリア語、本番で5826(ミス0)を記録。ベルギーフランス語に続き、本番でノーミス自己ベスト!(2021.4.11)
#Interstenoのベルギーフランス語、本番で6020(ミス0)を記録。英語以外では初の6000台を、本番しかもノーミスで記録!(2021.4.10)
#Interstenoの本家イタリア語、10分間練習で5816(ミス0)を記録。ノーミス5800台!(2021.4.6)
#Interstenoのトルコ語、10分間練習で5671(ミス1)を記録。昨年の己を超えた!(2021.3.27)
#Interstenoのチェコ語、10分間練習で4782(ミス1)を記録。昨年の己を超えた!(2021.3.21)
#Interstenoのポルトガル語、10分間練習で5474(ミス0)→5486(ミス0)を記録。昨年の己を超えた!(2021.3.20)
#Interstenoの準備を本格開始。スペイン語は練習用課題数が少ないため、Typeracerへの出撃を予定している。(2021.3.15)
#Interstenoの本家フランス語、1分間練習で654(ミス0)を記録。ベルギー方言に続く650突破!(2021.1.21)
【2020年】
#Interstenoのベルギーフランス語、1分間練習で652(ミス0)を記録。英西に続き通算3言語目の650突破!(2020.12.30)
#タイプウェル国語Rの漢字で30秒台前半! しかもミス1%以内!(2020.12.27)
#タイプウェル国語Rの慣用句でノーミス記録を4カ月ぶりに更新。同時に、ノーミス殿堂Group ψに到達!(2020.12.19)
#タイプウェル国語Rの漢字でノーミス30秒台!(2020.12.6)
#タイプウェル国語Rの漢字でノーミスXX! 同時に、ノーミス総合XXに到達!(2020.11.28)
#タイプウェル国語Rのカタカナ語でノーミス32秒台前半!(2020.11.1)
#タイプウェル国語Rの漢字でノーミス32秒台前半! 通算七度目のノーミス32秒台にしてようやくだ。(2020.10.25)
#タイプウェル国語Rの基本でミス1%以内ZJ! ミス1%以内総合ZJへの折り返し点を突破!(2020.10.18)
#タイプウェル国語Rの基本でノーミス31秒台前半!(2020.9.6)
#タイプウェル国語Rの慣用句でノーミス32秒台!(2020.8.11)
#タイプウェル国語Rの基本でノーミスXX!(2020.8.1)
#タイプウェル国語Rのカタカナ語でノーミス32秒台! ノーミス殿堂ポイント500万突破!(2020.7.26)
#タイプウェル国語Rの慣用句でノーミスXS! ノーミス総合XXへの折り返し点に到達!(2020.7.23)
#タイプウェル国語Rのカタカナ語でミス1%以内XX! ノーミスXS!(2020.7.18)
#Intersteno2020オンライン大会:レポートを公開。(2020.6.5)
#Intersteno2020オンライン大会の順位が確定した。総得点82351で、日本語を除く16言語で昨年の記録を725更新するも、Seanに敗れて第2位となった。(2020.6.2)
#Interstenoのハンガリー語、10分間練習で5039(ミス0)を記録。通算13言語目の5000突破! 但し、直後の本番では4380(ミス5)と惨敗。(2020.5.17)
#Intersteno2020本番開幕! 英語の本番で6131(ミス1)を記録。全言語を通して本番初の6000突破!(2020.5.16)
#Interstenoの英語、10分間練習で6399(ミス1)を記録。3年前の記録をついに更新!(2020.5.10)
#Interstenoのロシア語、10分間練習で4568(ミス0)を記録。全17言語で4500突破!(2020.5.6)
#Interstenoのトルコ語、1分間練習で611(ミス0)を記録。通算9言語目の600突破!(2020.4.11)
#Interstenoのスペイン語、1分間練習で662(ミス0)を記録。英語に続き通算2言語目の650突破!(2020.4.5)
#Interstenoの本家オランダ語、10分間練習で5550(ミス0)を記録。通算6言語目の5500突破!(2020.3.29)
#Interstenoのベルギーオランダ語、1分間練習で603(ミス0)を記録。通算8言語目の600突破!(2020.3.28)
#Interstenoの本家フランス語、10分間練習で5908(ミス0)を記録。英語以外で初の6000が見えた!(2020.3.21)
#Interstenoのクロアチア語、1分間練習で601(ミス0)を記録。通算7言語目の600突破!(2020.3.21)
#Interstenoのスイスフランス語、10分間練習で5842(ミス0)を記録。英語以外で歴代自己ベスト!(2020.3.20)
#タイプウェル国語Rの慣用句で30秒台!(2020.2.16)
【2019年】
#タイプウェル国語Rの基本で29秒台前半!(2019.12.31)
#タイプウェル国語Rの慣用句で31秒台前半! 0.905秒もの爆発更新!(2019.12.29)
#タイプウェル国語Rのカタカナ語で31秒台前半!(2019.12.15)
#たのんさん主催のTypeRacerフランス語対戦会で、686cpmを記録。英語、スペイン語に続き、3言語目の650突破!(2019.12.1)
#タイプウェル国語Rの基本でZJに到達! 同時に、殿堂ポイント6.5M突破!(2019.12.1)
#タイプウェル国語Rの慣用句でXXに到達! 4モードXXに到達するとともに、総合ZJへの折り返し点を超えた!(2019.11.4)
#タイプウェル国語Rのカタカナ語でXXに到達!(2019.10.5)
#タイプウェル国語Rの基本でミス1%以内30秒台前半!(2019.9.22)
#タイプウェル国語Rの基本を12年ぶりに更新!(2019.9.14)
#タイプウェル国語Rの基本でミス1%以内30秒台!(2019.9.7)
#タイプウェル国語Rのカタカナ語を2カ月ぶりに更新!(2019.8.31)
#タイプウェル国語Rの漢字でミス1%以内31秒台前半!(2019.7.28)
#タイプウェル国語Rの漢字でミス1%以内XX!(2019.7.25)
#タイプウェル国語Rの漢字で30秒台!(2019.7.21)
#タイプウェル国語Rの漢字で31秒台前半!(2019.7.7)
#タイプウェル国語Rのカタカナ語を12年ぶりに更新! しかもミス1%以内! 同時に、ミス1%以内総合XXに到達!(2019.6.30)
#タイプウェル国語Rの漢字を12年ぶりに更新!(2019.6.23)
#Intersteno2019オンライン大会:レポートを公開。(2019.5.8)
#Intersteno2019オンライン大会の順位が確定した。総得点85613で、昨年の記録を3375更新して三連覇!(2019.5.8)
#Intersteno2019オンライン大会終了。総得点85613で、暫定で世界第1位。(2019.5.4)
#Interstenoの本家フランス語、1分間練習で610(ミス0)を記録。通算6言語目の600突破!(2019.4.22)
#Interstenoのポーランド語、1分間練習で552(ミス0)を記録。通算14言語目の550突破!(2019.4.14)
#Interstenoのポルトガル語、1分間練習で619(ミス0)を記録。英西伊独に続き、5言語目の600突破!(2019.3.24)
#Interstenoの本家ドイツ語、1分間練習で617(ミス0)を記録。英西伊に続き、4言語目の600突破!(2019.3.17)
#e-typingの英語を676(ミス3)に更新! 3年7カ月ぶり!(2019.3.10)
#Interstenoのイタリア語、1分間練習で601(ミス0)を記録。英語、スペイン語に続き、3言語目の600突破!(2019.3.3)
#タイプウェル英単語の拡張G-Pで30秒台前半! 基本に続き、「400打鍵30.5秒の壁」を撃砕!(2019.2.10)
#タイプウェル英単語の基本でミス1%以内ZH! 12年間、英単語でも国語Rでも破れなかった「400打鍵30秒の壁」をついに撃砕! 同時に、総合ポイントでまよまよを三たび抜き返した!(2019.1.6)
#タイプウェル英単語の基本のミス1%以内記録を更新。同時に、ミス1%以内殿堂ポイントが6M突破!(2019.1.2)
【2018年】
#タイプウェル英単語の基本を微更新。11年間、英単語でも国語Rでも破れなかった「400打鍵30.5秒の壁」をついに撃砕!(2018.12.23)
#たのんさん主催のTypeRacerルーマニア語対戦会で、617cpmを記録。これで10言語目の120wpm突破!(2018.12.2)
#タイプウェル英単語の基本を微更新。同時に、まよまよを再び抜き返した!(2018.11.25)
#RTC2018のレポートを公開。(2018.11.20)
#タイプウェル英単語の拡張A-Fでノーミス32秒台! 同時に、ノーミス総合ZIに到達!(2018.11.17)
#たのんさん主催のTypeRacerクロアチア語対戦会で、617cpmを記録。これで9言語目の120wpm突破!(2018.11.18)
#たのんさん主催のTypeRacerポルトガル語対戦会で、637cpmを記録。これで8言語目の120wpm突破!(2018.11.11)
#タイプウェル英単語の基本でラップ3.241秒(初のZFラップ)!(2018.11.8)
#タイプウェル英単語の拡張G-Pでミス1%以内30秒台! 同時に、ついにまよまよを抜き返した!(2018.10.31)
#たのんさん主催のTypeRacerスペイン語対戦会で、652cpmを記録。これで2言語目の130wpm突破!(2018.10.28)
#タイプウェル英単語の拡張G-Pで30秒台!(2018.10.27)
#タイプウェル英単語の拡張G-Pでノーミス31秒台前半!(2018.10.14)
#タイプウェル英単語の拡張Q-Zでミス1%以内ZI!(2018.10.8)
#タイプウェル英単語の拡張G-PでノーミスZI! 拡張A-Fでミス1%以内32秒台前半!(2018.9.29)
#タイプウェル英単語の拡張A-Fで32秒台!(2018.9.27)
#タイプウェル英単語の基本でミス1%以内30秒台!(2018.9.16)
#タイプウェル英単語の拡張Q-Zでノーミス32秒台! 同時に、通常とノーミスに分かれていたリプレイを統一!(2018.9.16)
#タイプウェル英単語の拡張A-Fでミス1%以内33秒台前半!(2018.9.2)
#タイプウェル英単語の拡張Q-Zでミス1%以内32秒台前半! 同時に、ミス1%以内総合ZIに到達!(2018.8.25)
#タイプウェル英単語の拡張Q-Zでミス1%以内32秒台!(2018.8.19)
#タイプウェル英単語の基本で30秒台!(2018.8.13)
#タイプウェル英単語の拡張G-Pでミス1%以内ZI!(2018.8.12)
#タイプウェル英単語の拡張Q-Zで32秒台! 同時に、総合ZIに到達!(2018.8.5)
#タイプウェル英単語の拡張A-FでノーミスZJ! これでノーミスでも4モードZJ以上に!(2018.8.5)
#TypeRacerのベトナム語で510cpmを記録。ラテン文字のラスボスを、656戦目にしてついに撃破! これで通算42言語目の100wpm突破!(2018.7.21)
#TypeRacerのギリシャ語で532cpmを記録。難関言語の一角を、763戦目にしてついに撃破! これで通算41言語目の100wpm突破!(2018.7.8)
#タイプウェル英単語の拡張G-PでZIに到達! 同時に、殿堂ポイント6M突破!(2018.6.30)
#タイプウェル英単語の拡張A-Fでノーミス34秒台!(2018.6.24)
#タイプウェル英単語の拡張A-Fで33秒台前半!(2018.6.23)
#タイプウェル英単語の拡張G-Pでノーミス32秒台!(2018.6.17)
#TypeRacerのベラルーシ語で504cpmを記録。キリル文字のラスボスを、381戦目にしてついに撃破! これで通算40言語目の100wpm突破!(2018.6.9)
#タイプウェル英単語の拡張G-Pで通常記録を11年ぶりに更新!(2018.6.3)
#タイプウェル英単語の拡張A-Fでミス1%以内ZJに到達!(2018.6.2)
#TypeRacerのマケドニア語で523cpmを記録。これで通算39言語目の100wpm突破!(2018.5.31)
#TypeRacerのセルビア語(キリル)で543cpmを記録。これで通算38言語目の100wpm突破!(2018.5.30)
#タイプウェル英単語の拡張A-Fで通常記録を11年ぶりに更新!(2018.5.27)
#TypeRacerのウクライナ語で506cpmを記録。これで通算37言語目の100wpm突破!(2018.5.27)
#タイプウェル英単語の基本でミス1%以内ZI、そしてノーミスZI! 同時に、ノーミス総合ZIへの折り返し点を超えた! 通常記録も11年ぶりに更新!(2018.5.26)
#TypeRacerのブルガリア語で507cpmを記録。これで通算36言語目の100wpm突破!(2018.5.20)
#タイプウェル英単語の基本でミス1%以内32秒台前半! 同時に、ミス1%以内総合ZIへの折り返し点を超えた!(2018.5.20)
#TypeRacerのラトビア語で505cpm、リトアニア語で518cpmを記録。これで通算35言語目の100wpm突破!(2018.5.18)
#TypeRacerのマルタ語で518cpm、カタルーニャ語で514cpmを記録。これで通算33言語目の100wpm突破!(2018.5.17)
#TypeRacerのエストニア語で512cpm、ウェールズ語で516cpmを記録。これで通算31言語目の100wpm突破!(2018.5.16)
#TypeRacerのアルバニア語で512cpm、デンマーク語で516cpm、ノルウェー語で534cpmを記録。これで通算29言語目の100wpm突破!(2018.5.15)
#TypeRacerのアイルランド語で507cpm、スワヒリ語で584cpm、スウェーデン語で545cpm、セルビア語(ラテン)で515cpmを記録。これで通算26言語目の100wpm突破!(2018.5.14)
#Intersteno2018オンライン大会:レポートを公開。(2018.5.12)
#Intersteno2018オンライン大会の順位が確定した。総得点82238で、昨年の記録を81更新して連覇!(2018.5.10)
#Intersteno2018オンライン大会終了。総得点82238で、暫定で世界第1位。(2018.5.6)
#Interstenoのスロバキア語、1分間練習で570(ミス0)を記録。通算13言語目の110wpm突破!(2018.4.14)
#Interstenoのトルコ語、10分間練習で5504(ミス0)を記録。通算5言語目の5500突破!(2018.4.9)
#Interstenoのスペイン語、10分間練習で5594(ミス0)を記録。通算4言語目の5500突破!(2018.3.11)
#Interstenoのクロアチア語、10分間練習で5014(ミス2)を記録。通算11言語目の5000突破!(2018.3.4)
#Interstenoのイタリア語、10分間練習で5502(ミス1)を記録。本家フランス語では5536(ミス0)を記録。通算3言語目の5500突破!(2018.2.25)
#Interstenoのチェコ語、10分間練習で4668(ミス2)を記録。通算16言語目の4500突破! 残るはラスボスのロシア語のみ!(2018.2.11)
#たのんさん主催のTypeRacerスロバキア語対戦会に先立ち、501cpmを記録。ついでにスロベニア語で528cpm、インドネシア語で503cpm、マレー語で530cpm、ガリシア語で506cpm、アフリカーンス語で519cpmを記録。これで通算22言語目の100wpm突破! 対戦会では530cpmを記録。(2018.1.28)
#Interstenoのポーランド語、10分間練習で4550(ミス1)を記録。通算15言語目の4500突破!(2018.1.21)
#Interstenoのハンガリー語、10分間練習で4564(ミス1)を記録。通算14言語目の4500突破!(2018.1.3)
【2017年】
#秋葉原プチオフ7(たのんさん歓迎迎撃オフ)に参戦!(2017.12.25)
#Intersteno、Takiソフトウェアの10分間課題全21言語(方言含む)全491個の収集・入力を完了! これに伴い、InterstenoのTakiの全課題を公開。入力の正確性は100%ではないが、99%以上はあると自負している。今後気が向いたら「再入力→EXACT関数で比較」などして、少しずつ100%に近づけていく。二次利用等はご自由にどうぞ。但し著作権等で問題が発生したら即削除する。(2017.11.30)
#セガ横浜中華街のAC版TOD(難易度VERY EASY)で、ローマ字入力で6章フルコン達成! スコア9815! ローマ字入力では自己初のVERY EASY台9000突破にして、歴代6位!(2017.11.17)
#WeatherTyping3.2.1、ワード1・JISかなでLevel11.5に!(2017.11.15)
#WeatherTyping3.2.1、ワード1・JISかなでLevel11.3に! ついに3年前のWT2の自己ベストを上回った!(2017.11.6)
#WeatherTyping3.2.1、ワード1・QWERTYでLevel8.0に!(2017.10.18)
#たのんさん主催のTypeRacerオランダ語対戦会で、619cpmを記録。これで6言語目の120wpm突破!(2017.10.15)
#第9回タイピングサミット:レポートを公開。(2017.10.15)
#第9回タイピングサミットに参戦。TOD64戦! WT48戦! 堪能した!(2017.10.7-10.9)
#RTC2017では屈辱の1回戦負け。反省文を公開。同時に、Weather Typingについてを公開。(2017.9.25)
#WeatherTyping3.2.1、ワード2でLevel10に!(2017.9.18)
#WeatherTyping3.2.1、ワード1でQWE900を撃破! シングルプレイではLevel11.0まで回復!(2017.9.7)
#WeatherTyping3.2.1、ワード1でJIS600を撃破!(2017.9.3)
#WeatherTyping3.2.1、ワード4でLevel9.5に!(2017.8.29)
#WeatherTyping3.2.1、ワード2でLevel9.5に!(2017.8.19)
#WeatherTyping3.2.1、英語ワードでLevel7に!(2017.8.14)
#Intersteno、Takiソフトウェアの1分間課題全21言語(方言含む)全1114個の収集を完了!(2017.8.3)
#タガログ語に初挑戦。10fastfingersで122wpm、TypeRacerで598cpm(テストは677cpm)まで。TypeRacerでは16言語目の100wpm突破!(2017.6.18)
#TW憲法K、ミス1%以内で全章打ち切り。(2017.5.20)
#TW憲法E、ミス1%以内で全章打ち切り。(2017.5.20)
#Intersteno2017オンライン大会:レポートを公開。(2017.5.10)
#Intersteno2017オンライン大会の順位が確定した。総得点82157で、世界第1位!(2017.5.10)
#Intersteno2017オンライン大会終了。総得点82157で、暫定で世界第1位。(2017.5.5)
#たのんさん主催のTypeRacerロシア語対戦会で、502cpmを記録。これで15言語目の100wpm突破!(2017.4.2)
#たのんさん主催のTypeRacerチェコ語対戦会で、525cpmを記録。これで14言語目の100wpm突破!(2017.3.26)
#たのんさん主催のTypeRacerポーランド語対戦会で、512cpmを記録。これで13言語目の100wpm突破!(2017.3.12)
#Interstenoロシア語、10分間練習で4000突破!(2017.2.23)
#たのんさん主催のTypeRacerフランス語対戦会で、645cpmを記録。これで5言語目の120wpm突破!(2017.1.29)
#Interstenoロシア語、1分間練習で100wpm突破!(2017.1.15)
【2016年】
#Intersteno対策として、ロシア語を再開! 1分間練習で90wpmに到達!(2016.12.20)
#タイプウェル英単語の拡張Q-ZでノーミスZJ! 同時に、ノーミス総合ZJに到達! ノーミス殿堂ポイントが450万を、ミス1%以内殿堂ポイントが550万を突破!(2016.12.4)
#タイプウェル英単語の拡張G-PでノーミスZJ!(2016.11.26)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでノーミスZBに到達! 同時に、ノーミス総合ZFに到達!(2016.11.1)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでZAに到達! しかもミス1%以内!(2016.10.30)
#タイプウェル英単語の拡張Q-ZでノーミスXX!(2016.10.16)
#タイプウェル英単語の拡張G-PでノーミスXX! 同時に、ノーミス総合ZJへの折り返し点を超えた!(2016.10.10)
#タイプウェル国語Rの漢字でミス1%以内32秒台!(2016.10.10)
#タイプウェル英単語の拡張A-FでノーミスXX! 基本でノーミスZJ!(2016.10.9)
#タイプウェル英単語の拡張Q-ZでノーミスXS! 基本と拡張G-Pも更新し、ノーミス総合XX!(2016.10.8)
#タイプウェル英単語の拡張A-FでノーミスXS! 同時に、ノーミス総合XXへの折り返し点を超えた!(2016.10.8)
#タイプウェル国語Rの漢字でノーミスXS!(2016.10.1)
#タイプウェル英単語の基本でノーミスXX! ノーミス記録を11年ぶりに更新! 同時に、ノーミス殿堂ポイントが400万を突破!(2016.9.30)
#第8回タイピングサミット:レポートを公開。(2016.9.28)
#WeatherTyping2のQWERTY、word.txtで766-97-74302! 14年ぶりの更新!(2016.9.28)
#第8回タイピングサミットで実施されたパネルディスカッションに関連して、Zタイパーへの道:番外編を公開。(2016.9.23)
#第8回タイピングサミットに参戦。かり〜さんとのガチバトル計12戦を含むTOD69戦! 堪能した!(2016.9.17-9.19)
#タイプウェル国語Rの漢字でミス1%以内33秒台前半!(2016.9.14)
#タイプウェル国語Rの漢字でミス1%以内XS!(2016.9.11)
#タイプウェル国語Rの慣用句でノーミス34秒台! 同時に、ノーミス総合XSに到達!(2016.9.10)
#タイプウェル国語Rの慣用句でノーミスXA! ノーミス総合XSにリーチ!(2016.9.8)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでノーミスZC! タイプウェル国語Rのカタカナ語でノーミスXA!(2016.9.3)
#TOD2004のWORDBOX百人斬りをかな入力でクリア! 画像はこちら。(2016.8.31)
#タイプウェル国語Rの漢字でノーミス34秒台! 9年前のミス1%以内記録をも上回った!(2016.8.30)
#タイプウェル国語Rの基本でノーミス32秒台! 総合XSへの折り返し点を超えた!(2016.8.27)
#タイプウェル国語Rの漢字でノーミスXA!(2016.8.25)
#タイプウェル国語Rの基本でノーミスXS! カタカナ語でもノーミスXBに到達し、総合XAに到達!(2016.8.6)
#タイプウェル国語Rの基本でノーミスXA! 慣用句とカタカナ語のノーミス記録も12年ぶりに更新し、総合XAへの折り返し点を超えた!(2016.8.3)
#タイプウェルオリジナルの混在でミス1%以内ZH! さらにすべてのキーでミス1%以内ZC!(2016.7.27)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみでノーミスZI! 同時に、ノーミス総合ZFへの折り返し点を超えた!(2016.7.17)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでノーミスZE!(2016.7.10)
#タイプウェルオリジナルの混在をZHに更新! さらにすべてのキーでミス1%以内ZD! 同時に、ミス1%以内総合ZFに到達!(2016.7.9)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみでミス1%以内ZH! 同時に、総合ZFに到達! ミス1%以内でも総合ZFへの折り返し点を超えた!(2016.7.7)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでノーミス37秒台前半! 同時に、ノーミス総合ZGに到達!(2016.7.5)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみでミス1%以内ZI! さらに、ノーミスZJ!(2016.7.3)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでミス1%以内ZE!(2016.6.27)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーをZDに更新! TWを通して最古の化石記録(2003.11.3の記録)をようやく爆砕! 混在もノーミスZIに更新! 同時に、ノーミス総合ZGへの折り返し点を超えた!(2016.6.25)
#タイプウェルオリジナルの混在をZIに更新! 同時に、総合ZFへの折り返し点を超えた! すべてのキーもノーミスZFに更新!(2016.6.22)
#タイプウェルオリジナルの混在を11カ月ぶりに更新! 同時に、ミス1%以内総合ZGに到達!(2016.6.20)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでミス1%以内ZF!(2016.6.5)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみのミス1%以内記録を1年ぶりに更新!(2016.6.1)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでノーミスZG! 同時に、ミス1%以内総合ZGへの折り返し点を超えた!(2016.5.29)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでノーミス記録を更新! 同時に、ノーミス総合ZHに到達!(2016.5.28)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーで、ノーミス記録を11年9カ月ぶりに更新! (2016.5.24)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでミス1%以内ZH!(2016.5.18)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーでミス1%以内ZIを叩き出した! 同時に、ミス1%以内総合ZHに到達!(2016.5.15)
#タイプウェルオリジナルのすべてのキーで、ミス1%以内記録を11年9カ月ぶりに更新! (2016.5.11)
#Intersteno2016オンライン大会:レポートを公開。(2016.5.3)
#Intersteno2016オンライン大会終了。総得点78287で、暫定で世界第2位。(2016.5.2)
#タイパー15周年オフのレポートを公開。タイピングをあまりやっていないため、内容は薄いが。(2016.4.1)
#dqmaniac代理開催のTypeRacerハンガリー語対戦会で、536cpmを記録。これで12言語目の100wpm突破!(2016.3.27)
#タイパー15周年オフに参戦。レポートはそのうち。(2016.3.19-21)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerフィンランド語対戦会で、532cpmを記録。無念にも前回より低下した。(2016.3.13)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerスペイン語対戦会で、624cpmを記録。これで4言語目の120wpm突破!(2016.3.6)
#dqmaniac代理開催のTypeRacerイタリア語対戦会で、625cpmを記録。これで3言語目の120wpm突破!(2016.2.28)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerトルコ語対戦会で、605cpmを記録。これで11言語目の100wpm突破! ついでに2言語目の120wpm突破!(2016.2.21)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerチェコ語対戦会で、470cpmを記録。100wpmには無念にも届かず。(2016.2.14)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerルーマニア語対戦会で、576cpmを記録。前回よりも100wpm超えが格段に増えた。(2016.2.7)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerクロアチア語対戦会で、545cpmを記録。前回よりも100wpm超えが格段に増えた。(2016.1.31)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerドイツ語対戦会で、538cpmを記録。前回よりも100wpm超えが格段に増えた。(2016.1.24)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerロシア語対戦会で、348cpmを記録。次は平均を70wpmまで引き上げる。(2016.1.17)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerポーランド語対戦会で、450cpmを記録。100wpmには無念にも届かず。(2016.1.10)
#Intersteno17言語参戦を目指し、ロシア語の配列検討を開始!(2015.12.24)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerトルコ語対戦会で、485cpmを記録。100wpmには無念にも届かず。(2015.12.20)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerチェコ語対戦会で、421cpmを記録。100wpmには無念にも届かず。(2015.12.13)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerルーマニア語対戦会で、530cpmを記録。これで10言語目の100wpm突破!(2015.11.29)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerクロアチア語対戦会で、530cpmを記録。これで9言語目の100wpm突破!(2015.11.22)
#かり〜さん代理開催のTypeRacerフィンランド語対戦会で、535cpmを記録。これで8言語目の100wpm突破!(2015.11.15)
#かり〜さん代理開催のTypeRacerポルトガル語対戦会で、555cpmを記録。これで7言語目の100wpm突破!(2015.11.8)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerフランス語対戦会で、539cpmを記録。これで6言語目の100wpm突破!(2015.11.1)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerドイツ語対戦会で、512cpmを記録。これで5言語目の100wpm突破!(2015.10.25)
#paraphrohnさん主催のTypeRacerイタリア語対戦会で、505cpmを記録。英蘭西に続き、これで4言語目の100wpm突破!(2015.10.18)
#第7回タイピングサミット:レポートを公開。(2015.10.18)
#第7回タイピングサミットに参戦。かり〜さんとのガチバトル計12戦を含むTOD52戦! 堪能した!(2015.10.10-10.12)
#AC版TODの1P側ノータッチクリアについてを公開。(2015.9.23)
#AC版TOD(難易度NORMAL、初期ライフ3個、かな入力)で2P側ノータッチクリア!(2015.9.22)
#AC版TOD(難易度NORMAL、初期ライフ3個、かな入力)で1P側ノータッチクリア!(2015.9.21)
#DC版TOD(難易度Very Hard、初期ライフ3個、かな入力)で1P側ノータッチクリア!(2015.9.18)
#AC版TOD(難易度NORMAL、初期ライフ4個、かな入力)で2P側ノータッチクリア!(2015.9.8)
#さとみんとAC版TOD NORMAL台カップル1コインクリア達成♪(2015.9.2)
#e-typingの英語を659に更新! 650の壁を撃砕!(2015.8.30)
#e-typingの長文を695に更新! 9年1カ月ぶり!(2015.8.30)
#e-typingの英語を633に更新! 3年4カ月ぶり!(2015.8.26)
#e-typingの腕試しを608に更新! 10年来壁となっていた600をついに超えた!(2015.8.16)
#タイプウェル憲法E、全文を44分05秒(実時間44分47秒)で打ち切り! 実時間でも45分を切った!(2015.8.2)
#タイプウェル憲法E、全文を44分36秒(実時間45分19秒)で打ち切り! 2006年3月の自己ベストをついに更新。(2015.8.1)
#Intersteno2015オフライン大会@Budapest:レポートを公開。結果はTPで27位、TCで44位タイだった。(2015.7.31)
#Intersteno2015オフライン大会@Budapestに参戦。TP・TCの2種目で合格ラインを突破したが、WPは無念にも届かず。(2015.7.20)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみをZIに更新! これにより、殿堂No.2 Group ψに到達! (2015.7.17)
#タイプウェルオリジナルの大文字小文字混在で、ノーミスZJに到達! 2003年の自己ベストをようやく更新! 同時に、ノーミス総合ポイントが国語Kのノーミス総合ポイントを超えた! (2015.7.11)
#タイプウェルオリジナルの大文字小文字混在で、ノーミスXXに到達! 同時に、ミス1%以内総合ポイントが総合ZHへの折り返し点に到達! (2015.7.5)
#タイプウェルオリジナルの大文字小文字混在で、ノーミスXSに到達! (2015.6.28)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみを約2カ月ぶりに更新。同時に、総合ZGに到達! (2015.6.27)
#タイプウェルオリジナルの大文字小文字混在で、ノーミス記録を微更新。同時に、ノーミス総合ZIに到達! (2015.6.26)
#タイプウェルオリジナルの大文字小文字混在で、ミス1%以内XSを叩き出した!(2015.6.21)
#タイプウェルオリジナルの大文字小文字混在で、ノーミスXAを叩き出した! (2015.6.20)
#タイプウェルオリジナルの大文字小文字混在で、ミス1%以内XAを叩き出した! 同時に、ミス1%以内総合ZIに到達!(2015.6.17)
#タイプウェルオリジナルの大文字小文字混在で、ノーミスXBを叩き出した! ノーミス記録(兼ミス1%以内記録)を10年10カ月ぶりに更新!(2015.6.13)
#Intersteno2015オンライン大会:レポートを公開。総得点60039で、世界第6位にランクイン。(2015.5.12)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ZJに到達!(2015.5.4)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ノーミスで27秒台前半に突入!(2015.4.19)
#タイプウェルオリジナルの数字で、ノーミスZB! (2015.4.11)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、27秒台前半に突入! 同時に、総合ZGへの折り返し点に到達!(2015.4.5)
#タイプウェルオリジナルの数字で、ノーミスで17秒台前半に突入! 同時に、ノーミス総合ZJに到達!(2015.4.5)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ノーミスXXを叩き出した! 11年半ぶりの更新! 同時に、ミス1%以内総合ZJに到達! ノーミスで殿堂No.4 Group φに到達!(2015.4.1)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ミス1%以内XSに到達!(2015.3.19)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ノーミスXAに到達! 同時に、ノーミス総合XXに到達!(2015.3.18)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ノーミスXBに到達! (2015.3.14)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ミス1%以内29秒台前半に到達! (2015.3.11)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ミス1%以内XAに到達! (2015.3.10)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ミス1%以内記録を更新。ミス1%以内総合XXに到達! (2015.3.7)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ノーミス記録を10年7カ月ぶりに更新! さらにミス1%以内XBに到達! (2015.3.5)
#タイプウェルオリジナルの小文字のみで、ミス1%以内記録を10年7カ月ぶりに更新! (2015.3.4)
#タイプウェルオリジナルの数字で、ミス1%以内17秒台前半! (2015.2.28)
#タイプウェルオリジナルの数字をZBに更新! (2015.2.25)
#タイプウェルオリジナルの数字で、ノーミスZC! (2015.2.9)
#タイプウェルオリジナルの数字で、ミス1%以内ZC! (2015.2.2)
#タイプウェルオリジナルの数字をZCに更新! (2015.1.25)
#タイプウェルオリジナルの数字を更新し、総合ZHに到達! (2015.1.4)
#スポガ香椎のAC版TOD(難易度MEDIUM EASY)にて、スコア9780を記録。博多出張に伴い、2年がかりでランキングを独占。(2014.12.5)
#タイプウェルオリジナルの数字で、ノーミスZE! ノーミス総合XSに到達!(2014.12.2)
#タイプウェルオリジナルの数字で、ミス1%以内ZE! ミス1%以内で総合XSに到達!(2014.11.14)
#TODラリアットの完全人間かなでアイテム不使用29体撃破!(2014.11.9)
#WeatherTyping、Level11に到達!(2014.11.9)
#タイプウェルオリジナルの数字で、ノーミスZG! ノーミス記録とミス1%以内記録を10年ぶりに更新!(2014.10.30)
#TODオンラインの光速の指で、8カ月ぶりの更新で14901!(2014.10.12)
#TODオンラインのストレングスで、40秒切り!(2014.10.5)
#第6回タイピングサミット:レポートを公開。(2014.9.21)
#第6回タイピングサミットに参戦。かり〜さんとのガチバトル計36戦! 堪能した!(2014.9.13-9.15)
#寝屋川市のコスミックプラザABCのAC版TOD(難易度VERY EASY)にて、スコア9616を記録。大阪出張記念に足跡を残してきた。(2014.9.11)
#WeatherTyping、Level10.5に到達!(2014.8.26)
#TODラリアットのザ・パーフェクトで、かな入力・難易度Normalで443ワード撃破! DC版・初代PC版・TOD2003・TOD2004・PS2版を含め、ローマ字入力・かな入力通じて自己ベスト!(2014.8.9)
#ディノス帯広店のAC版TOD(難易度VERY EASY)で、スコア9328を記録。ついでにルパン(難易度HARD)で、スコア2895110を記録。北海道旅行記念に、足跡を残してきた。(2014.8.5)
#TOD2004の居合斬りで、かな入力・難易度Normalで28体撃破! DC版・初代PC版・TOD2003・PS2版・ラリアットを含め、自己ベスト!(2014.7.23)
#TOD2004のザ・パーフェクトで、かな入力・難易度Normalで374ワード撃破! DC版・初代PC版・TOD2003・PS2版・ラリアットを含め、かな入力での自己ベスト!(2014.7.22)
#TOD2004の光速の指で、かな入力・難易度Normalで15500突破!(2014.7.20)
#TOD2004の光速の指で、かな入力・難易度Normalで14500突破!(2014.7.14)
#TOD2004のザ・パーフェクトで、かな入力・難易度Normalで282ワード撃破! カンスト値が250でも255でもないことを確認。きっと999なんだろうなー。(2014.7.9)
#TOD2004の光速の指で、かな入力・難易度Normalで14000突破! 10年ぶりに記録更新!(2014.7.8)
#初代PC版TODのザ・パーフェクトで、かな入力・難易度Normalで355ワード撃破! 画面左上のカウンタは255を超えても増加し続けた。但し、記録は99だった。255でカンスト後、0に戻る仕様が原因と考えられる。(2014.7.3)
#TOD2004の背水の陣で、かな入力・難易度Normalで999体撃破(カンスト)!(2014.7.1)
#TOD2003のザ・パーフェクトで、かな入力・難易度Normalで301ワード撃破! カンスト値が250でも255でもないことを確認。きっと999なんだろうなー。(2014.6.27)
#TOD2003のRANK-B縛りで、かな入力・難易度Normalで999(カンスト)!(2014.6.23)
#秋葉原レジャーランドのAC版TOD(難易度NORMAL)で、カンスト達成! 画像はこちらとこちら。(2014.4.16)
#秋葉原レジャーランドのAC版TOD(難易度NORMAL)で、スコア9933を記録。MISSION1を事前ノーダメ突破し、9900点台再現に成功した。(2014.4.10)
#TOD2004のArcade modeで、かな入力・難易度Very Hardで年俸26億6853万円に到達。狙い通り、DC版の記録を上回った!(2014.3.31)
#秋葉原レジャーランドのAC版TOD(難易度NORMAL)で、1章でミスった後、3→5→6章フルコン達成! スコア9968を記録! ついにあきうめ神を超えた!(2014.3.12)
#秋葉原レジャーランドのAC版TOD(難易度NORMAL)で、1→5→6章フルコンを目前で逃すも、スコア9401を記録!(2014.3.10)
#DC版TODのArcade modeで、かな入力・難易度Very Hardで2章カンスト達成!(2014.2.24)
#秋葉原CLUB SEGAのAC版TOD(難易度VERY EASY)で、5→6章フルコン達成! スコア9960! 自己初のVERY EASY台9000突破にして、歴代2位!(2014.2.19)
#DC版TODのOriginal modeで、かな入力・難易度Very Hardで全章フルコン達成! 531コンボ繋ぎきった!(2014.2.13)
#DC版TODのArcade modeで、かな入力・難易度Very Hardで1→3→4→5→6章フルコン達成! 次は全章フルコンだ!(2014.1.25)
#DC版TODのArcade modeで、かな入力・難易度Very Hardで年俸26億4858万円! 理論上最高値付近を叩き出した!(2014.1.19)
#DC版TODのArcade modeで、かな入力・難易度Very Hardで年俸26億0637万円! 26億円台に突入!(2014.1.7)
#新宿カーニバルプチオフ2に参戦。TW国語Rで総合ZHの強豪、TakさんとTOD全章対戦! スコアアタックでも6章フルコン達成!(2013.12.27)
#AC版TODのスコアアタックについてを公開。(2013.12.25)
#新宿カーニバルプチオフに参戦。TW国語Rで総合ZHの強豪、paraphrohnさんとTOD全章対戦!(2013.12.23)
#DC版TODのArcade modeで、かな入力・難易度Very Hardで1→5→6章でフルコン達成! 恐らく前人未到の全A評価、年俸25億9599万円!(2013.12.22)
#秋葉原ガチTOD対戦会に参戦。kurimans VS TKの頂上決戦を堪能してきた!(2013.12.21)
#博多出張に伴い、スポガ香椎でAC版TOD。8215を叩き出し、足跡を残してきた。(2013.12.10)
#第13回毎パソオフに参戦。今回の最大の驚きは、TKさんという超新星を見出したこと。(2013.12.8)
#DC版TODのArcade modeで、かな入力・難易度Very Hardでカンスト(9999)!(2013.12.4)
#WeatherTyping、Level10に到達! 10年ぶりのレベルアップ!(2013.10.29)
#第5回タイピングサミット:レポートを公開。(2013.10.18)
#DC版TODの百人斬りで、難易度Normal・ローマ字入力で3分14秒75を記録。ついに3分15秒切り!(2013.10.10)
#PS2版TODのWORDBOX百人斬りかなで99体目まで到達!(2013.9.22)
#PS2版TODのWORDBOX百人斬りかなで97体目まで到達!(2013.9.8)
#第5回タイピングサミットに備え、リハビリを開始する。PS2版TODとDC版TODを用いて、ローマ字入力・かな入力を均等に鍛え上げる。一方、FLICK OF THE DEADについては一時停止とする。これに伴い、残された課題を公開。(2013.9.2)
#FLICK OF THE DEAD、Drill modeの入力速度で1位獲得! これで16種中11種目1位に!(2013.8.17)
#FLICK OF THE DEAD、総合ランキングで1位に!(2013.6.21)
#FLICK OF THE DEAD、総合2万点突破!(2013.6.4)
#FLICK OF THE DEAD、総合ランキングで2位に!(2013.4.13)
#FLICK OF THE DEAD、総合ランキングで3位に!(2013.3.31)
#FLICK OF THE DEADを一通りプレイ。(2013.3.24)
#ストレングス、かな入力で38秒台出た!(2013.3.10)
#WORDBOXエンペラー★4、ローマ字入力で撃破!(2013.3.6)
#WORDBOX FIGHT ALL★3、かな入力で撃破!(2013.2.25)
#WORDBOXエンペラー★5、かな入力で撃破!(2013.2.10)
#DC版TODについてを改装。ついでにこのページも改装。タイピングオフレポート集を別ファイルにする等。(2013.1.7)
#DC版TODの全力疾走で、かな入力で34秒台突入!(2012.12.2)
#DC版TODの不純物除去で、ローマ字入力でカンスト(250体撃破)!(2012.10.27)
#第4回タイピングサミット:レポートを公開。(2012.10.21)
#第4回タイピングサミット:レポートの暫定版をUP。執筆の時間が取れないため、とりあえず対戦結果一覧のみ。詳細は1週間後くらいにUP予定。(2012.10.14)
#DC版TODの不純物除去で、ローマ字入力で224体撃破!(2012.9.27)
#DC版TODのOriginal modeで、かな入力・難易度Very Hardでカンスト(9999)!(2012.9.16)
#DC版TODのRANK-B縛りで、かな入力・WORDBOX状態でカンスト(255ワード撃破)!(2012.9.1)
#DC版TODのRANK-B縛りで、ローマ字入力で157ワード撃破!(2012.7.30)
#DC版TODのWORDBOXザ・パーフェクトで、ローマ字入力で149ワード撃破!(2012.7.29)
#DC版TODのWORDBOXザ・パーフェクトで、かな入力で137ワード撃破!(2012.7.26)
#DC版TODのWORDBOX百人斬りで、かな入力で4分30秒切った!(2012.7.15)
#DC版TODのザ・パーフェクトで、難易度Very Hard・ローマ字入力でもカンスト! 実質393ワード撃破!(2012.6.28)
#DC版TODのザ・パーフェクトで、難易度Very Hard・かな入力でもカンスト! 実質335ワード撃破!(2012.6.27)
#DC版TODのザ・パーフェクトで、難易度Normal・かな入力でついにカンスト!(2012.6.23)
#DC版TODの百人斬りで、難易度Normal・かな入力で3分19秒86を記録! かな入力でも3分20秒切り!(2012.6.10)
#DC版TODの百人斬りで、難易度Normal・ローマ字入力で3分18秒25を記録!(2012.6.9)
#DC版TODの百人斬りで、難易度Very Hard・ローマ字入力で3分18秒38を記録。ついに3分20秒切り!(2012.6.3)
#TOD2003の背水の陣でカンスト(999体)達成! カンスト値がDC版の250体から、999体に格上げされたことが明らかに!(2012.5.1)
#PS2版TODのARCADEでカンスト(9999)達成! 年俸23億円台到達!(2012.3.20)
#PS2版TODのRANK-B縛りで272ワード撃破。(2012.3.15)
#関東大規模タイパーオフのレポートを公開。(2012.2.28)
#関東大規模タイパーオフに参加。かな7戦全勝、ローマ字9勝5敗。詳細はレポートをそのうち記述予定。(2012.2.25)
#毎パソ和文は糞惨敗。(2012.2.24)
#PS2版TODについてを公開。(2012.2.19)
#PS2版TODのリハビリと各種調査を7年ぶりに再開。(2012.2.10)
#毎パソ和文、本番終了。(2012.2.12)
#毎パソ和文、練習開始後39日で1900点台に到達。(2012.1.22)
#毎パソ和文、練習開始後22日で十段(1800点台)に到達。(2012.1.5)
#DC版TODの居合斬りで、WORDBOX状態で26体撃破。(2011.11.27)
#DC版TODのストーリーモードでスコア9912、年俸18億円台を記録!(2011.11.23)
#DC版TODのRANK-B縛りでカンスト(255)達成!(2011.10.15)
#タイパー10周年オフのレポートを公開。(2011.10.10)
#DC版TODの居合斬りで27体撃破。(2011.10.2)
#新・タイパー達へ100の質問への回答を公開。(2011.8.17)
#毎パソ和文、前人未到の2000点台を本番で叩き出した! ランキングはこちら。(2011.2.25)
#毎パソ和文、練習開始後42日でついに2000点台に到達!(2011.1.28)
#毎パソ和文、練習開始後24日で1900点台に到達!(2011.1.10)
#タイプウェル国語Kでミス約1%以内総合ZHに到達。(2010.6.30)
#タイプウェル国語Kでノーミス総合ZIに到達。(2010.6.19)
#TOD USエディション、難易度Very Hard・Quiz難易度Hardで全章ノーコンティニュークリア。(2010.6.16)
#TOD USエディション、難易度Hard・Quiz難易度Hardで全章ノーコンティニュークリア。(2010.6.15)
#TOD USエディション、難易度Normal・Quiz難易度Hardで全章ノーコンティニュークリア。(2010.6.9)
#TODラリアットの居合斬りで27体撃破。(2010.5.19)
#TODラリアットについてを新規に公開。(2010.4.26)
#TOD2003の完全人間かなでもアイテム不使用29体撃破。(2010.3.23)
#タイプウェル国語Kで総合ZHに到達。これを機に、筆者のタイプウェル遍歴:その9を公開。(2010.3.18)
#TOD2004の完全人間かなでアイテム不使用29体撃破、12500点突破。(2010.2.7)
#TOD2004の完全人間かなでアイテム不使用28体撃破。(2010.1.28)
#タイプウェル国語Kで真・ミス1%以内(ミス2以内)総合ZIに到達。(2010.1.8)
#TOD2004の完全人間かなで12000点突破。(2010.1.7)
#タイプウェル国語Kでノーミス総合ZJに到達。(2009.12.13)
#TOD2004についてを大幅に加筆修正。(2009.12.7)
#タイプウェル国語Kの基本常用語でトップスピード1000に到達。(2009.12.5)
#タイプウェル国語Kでミス約1%以内総合ZIに到達。(2009.11.29)
#タイピングプロフィールを大幅改装。(2009.11.14)
#タイプウェルで殿堂ポイント400万点突破。(2009.11.12)
#TW国語Kで総合ZIに到達。(2009.10.22)
#TOD2についてはTOD2についてに記述。(2008.3.8)
#「第7回毎日パソコン入力コンクール」決勝大会で史上最悪の破滅的・屈辱的・歴史的・衝撃的惨敗。(2007.11.23)
#「第7回毎日パソコン入力コンクール」の決勝大会に向けて怒涛の打ち込み中。今回も「全日本タイピスト連合」の一員として殴り込み決定!(2007.11.5)
#TW英単語、ミス1%以内総合レベルZJ達成!(2007.11.3)
#TW英単語の更新により、TW殿堂No.3 group χに昇格!(2007.10.28)
#TW英単語の更新により、TW殿堂ポイントが350万を突破!(2007.10.14)
#TW英単語、総合レベルZJ達成!(2007.10.13)
#TW英単語、ミス1%以内総合レベルXX達成!(2007.10.1)
#TW国語R、総合レベルXX達成!(2007.9.15)
#TW国語R、ミス1%以内総合XS達成! 基本常用語XXも達成!(2007.9.1)
#TW憲法Kの更新により、「TW憲法総合ポイント」が338万を突破!(2007.8.1)
#TW憲法K、通し練習のみで総合レベルZIに到達! 全章ZJ以上達成!(2007.7.14)
#「第7回毎日パソコン入力コンクール」の6月大会で、英文1位、数字2位。最低限の練習で結果を出した。(2007.7.6)
#「第7回毎日パソコン入力コンクール」6月大会の本番を終了。数字は2049文字、英文は3061文字打った。ミス数は不明。(2007.6.17)
#「第7回毎日パソコン入力コンクール」の6月大会に向けて怒涛の打ち込み中。今回も「全日本タイピスト連合」の一員として殴り込み決定!(2007.6.5)
#TW憲法K、最難関の第3章をZJに更新!(2007.6.3)
#TW憲法K、通し練習のみで総合レベルZJに到達!(2007.5.28)
#TW憲法R、通し練習のみでMachine再達成!(2007.5.12)
#タイピングオフレポート集を再整備。(2007.5.11)
#Roadさん主催の長文大会に参戦中。とりあえず各種目2回ずつ打ち終わったため、今後はさらなるスコアアップを目指す。(2007.4.22)
#TW憲法E、通し練習のみで全章ZJ以上達成!(2007.4.14)
#「第7回毎日パソコン入力コンクール」開戦。とりあえず6月大会には英文メインで参戦し、決勝出場権だけ確保する予定。(2007.4.2)
#TW憲法E、通し練習のみで総合レベルZJに到達!(2007.3.25)
#TW憲法E、最難関のChapter3をZJに更新!(2007.3.18)
#TW憲法E、最難関のChapter3をXXに更新!(2007.2.24)
#「第6回毎日パソコン入力コンクール」の2月Web大会で、英文と数字を制覇。英文では全国初の六段認定! 数字も本番自己ベストを大幅更新!(2007.2.23)
#毎パソ英文、歴代自己ベスト3989点を記録!(2007.2.10)
#「第6回毎日パソコン入力コンクール」の2月Web大会には、英文メインで参戦予定。(2007.1.15)
#TODラリアットのVS TYPING CLONEに関する調査を実行中。(2007.1.15)
#「第6回毎日パソコン入力コンクール」の2月Web大会に向けて怒涛の打ち込み中。今回も「全日本タイピスト連合」の一員として殴り込み決定!(2007.1.6)
#「第6回毎日パソコン入力コンクール」の10月大会で、英文と数字を制覇。英文では全国初の五段認定! 数字では全国初の初段認定! これにより、「毎パソExpert ∞(Infinity)」獲得!(2006.11.6)
#「パソコンスピード認定試験」で日本語・英文とも初段(最高段位)を獲得!(2006.8.18)
#「第6回毎日パソコン入力コンクール」の10月Web大会に向けて怒涛の打ち込み中。今回も「全日本タイピスト連合」の一員として殴り込み決定!(2006.8.2)
#「パソコンスピード認定試験」終了。日本語・英文とも初段(最高段位)はほぼ確実!(2006.7.9)
#第6回毎日パソコン入力コンクール10月大会で、今度こそ「毎パソExpert ∞(Infinity)」獲得を目指す! つまり数字初段を狙う!(2006.7.5)
#「第6回毎日パソコン入力コンクール」の6月大会で、和文と数字を制覇。特に和文では、全国初の十段を達成!(2006.7.5)
#毎パソ和文、実質拾参段に突入!(2006.6.3)
#第6回毎日パソコン入力コンクール6月大会で「毎パソExpert ∞(Infinity)」獲得を目指す! つまり数字初段を狙う!(2006.4.17)
#TW憲法E、通し練習のみで総合レベルXXに到達!(2006.4.9)
#第6回毎日パソコン入力コンクール開戦!(2006.4.3)
#TW憲法E、全文を44分49秒で打ち切り!(2006.3.21)
#TW憲法E、全文を45分21秒で打ち切り!(2006.3.18)
#TW憲法トライアスロン(R・K・E連続全文タイムアタック)を決行。ソフト内時間1時間54分50秒、実時間1時間57分25秒で打ち切り!(2006.3.12)
#TW憲法R、全文を36分54秒で打ち切り!(2006.3.6)
#TW憲法K、通し練習のみで自己ベストを更新!(2006.3.5)
#TW憲法E、通し練習のみで総合レベルXSに到達!(2006.2.24)
#毎パソ2月Web大会結果発表。英文2位、和文1位、数字2位。3種目ともノーミスかつ本番での自己ベスト達成!(2006.2.23)
#毎パソ英文練習、3300文字台ノーミス出た!(2006.2.16)
#毎パソ英文練習、3200文字台ノーミス出た!(2006.2.12)
#毎パソ数字練習、最上段入力で四段に到達!(2006.2.11)
#毎パソ数字練習、最上段入力で三段に到達!(2006.1.29)
#毎パソ和文練習、混在入力で実質拾弐段に到達!(2006.1.24)
#毎パソ数字練習、最上段入力で二段に到達!(2006.1.22)
#毎パソ和文練習、混在入力で実質拾壱段に到達!(2006.1.20)
#毎パソ数字練習、最上段入力で初段に到達!(2006.1.15)
#「第5回毎日パソコン入力コンクール」の2月Web大会に向けて怒涛の打ち込み中。今回も「全日本タイピスト連合」の一員として殴り込み決定!(2005.11.29)
#第一回びわこIT選手権に、「全日本タイピスト連合」(東京都)の一員として参加し、準優勝!(2005.11.27)
#第5回毎パソオフのレポートを公開。(2005.11.26)
#「第5回毎日パソコン入力コンクール」の決勝大会にて、英文部門で2年連続「超1位」となり、毎パソ特別名誉大賞を獲得。しかーしスコアは目標としてきた五段に届かず。無念。(2005.11.20)
#「第5回毎日パソコン入力コンクール」の決勝大会に向けて怒涛の打ち込み中。今回も「全日本タイピスト連合」の一員として殴り込み決定!(2005.11.4)
#「第5回毎日パソコン入力コンクール」の10月大会の結果発表。第4部(英文B)を、五段相当のスコアを叩き出して制覇。次の目標は、第5回毎パソ決勝で五段を獲得することだ。(2005.11.4)
#美佳テキスト「若草物語」で130WPM達成!(2005.10.27)
#TW英単語、ノーミス総合レベルXSに到達! リプレイファイルを更新。(2005.10.27)
#美佳テキスト、「若草物語」の更新で総合3900突破! 同時に、6テキストすべてで630文字/分突破!(2005.10.22)
#TW英単語、ミス1%以内総合レベルXSに到達! リプレイファイルを更新。(2005.10.16)
#美佳テキスト、「若草物語」の更新で総合3850突破! 同時に、6テキストすべてで120WPM突破!(2005.10.10)
#日本語文書処理技能検定1級を受験。結果発表は2005.12.6とのこと。(2005.10.2)
#美佳テキスト、「幸福な王子」の更新で総合3800突破!(2005.8.26)
#「第5回毎日パソコン入力コンクール」の6月大会の結果発表。第4部(英文B)を、五段相当のスコアを叩き出して制覇。次の目標は、第5回毎パソ決勝で五段を獲得することだ。(2005.7.4)
#美佳テキスト、「足長おじさん」の更新で総合3700突破!(2005.6.10)
#第3回タイピングサミットのレポートを公開。(2005.5.5)
#美佳テキスト「鏡の国のアリス」で130WPM達成!(2005.4.23)
#PS2版TOD、「光速の指」で16000突破!(2005.4.9)
#美佳テキスト、「不思議の国のアリス」の更新で総合3600突破! 平均600文字/分達成!(2005.3.19)
#美佳テキスト「オズの魔法使い」で130WPM達成!(2005.3.13)
#ビジネスキーボードにて合わせ技で全Sを取得し、全国初のビジネスキーボードマスターに!(2005.3.7)
#ビジネスキーボードマスター認定は全国初であることが判明!(2005.3.1)
#美佳テキスト、18ヶ月ぶりの更新で平均590文字/分突破!(2005.2.27)
#「第4回毎日パソコン入力コンクール」の2月Web大会の結果発表。第4部(英文B)と第7部(数字・記号)の2部門制覇。次の目標は、第5回毎パソ決勝で、英文で五段を獲得することだ。(2005.2.24)
#ビジネスキーボードを再受験。結果は日本語S、英語S、数値A。合わせ技で全S達成。(2005.1.15)
#タイプウェル国語K、ノーミスXX達成!(2005.1.10)
#ビジネスキーボードを受験。結果は日本語S、英語A、数値S。惜しくも全Sは成らず。(2004.12.12)
#「第4回毎日パソコン入力コンクール」の第4部(英文B)で優勝し、内閣総理大臣賞を獲得。レポートはこちら。(2004.11.21)
#「第4回毎日パソコン入力コンクール」の英文部門にて優勝し、内閣総理大臣賞を獲得。(2004.11.15)
#「第4回毎日パソコン入力コンクール」の10月Web大会の結果発表。6月に続いて第4部(英文B)で1位獲得。次は、11月決勝に「全日本タイピスト連合」の一員として殴り込みだ!(2004.10.28)
#福岡極秘オフを開催。レポートはこちら。(2004.10.23-24)
#「第4回毎日パソコン入力コンクール」の10月Web大会に、「全日本タイピスト連合」の一員として殴り込み決定。(2004.8.9)
#タイプウェル英単語、ノーミスMachine達成! リプレイ用ファイルをアップ。dqmaO.lzh(オリジナル)・dqmaE.lzh(英単語)・dqmaR.lzh(国語R)・dqmaK.lzh(国語K)です。(2004.8.8)
#タイプウェルオリジナル、ノーミスMachine達成!(2004.8.7)
#タイプウェルオリジナル、ミス1%以内Machine達成!(2004.8.1)
#タイプウェル国語K、ミス1%以内XX達成!(2004.7.17)
#タイプウェル国語K、ノーミスXS達成!(2004.7.16)
#タイプウェル国語K、ノーミスMachine達成!(2004.7.15)
#タイプウェル国語K、ミス1%以内XS達成!(2004.7.11)
#タイプウェル国語K、ミス1%以内Machine達成!(2004.7.10)
#「第4回毎日パソコン入力コンクール」の決勝大会出場権確保。決勝は11月。(2004.7.1)
#「第4回毎日パソコン入力コンクール」の6月Web大会に、「全日本タイピスト連合」の一員として殴り込み決定。(2004.6.2)
#「第4回毎日パソコン入力コンクール」の6月Web大会に向けて、「全日本タイピスト連合」始動。私自身の参加は微妙。(2004.5.27)
#DC版TOD、少しずつ再開。(2004.2.25)
#タイプウェル憲法K、全文を31分39秒で打ち切り!(2004.1.3)
#タイプウェル憲法K、全文を32分29秒で打ち切り!(2004.1.2)
#タイプウェル憲法K、全文を33分19秒で打ち切り!(2004.1.1)
#タイプウェル殿堂ポイント、300万点突破! リプレイ用ファイルをアップ。dqmaO.lzh(オリジナル)・dqmaE.lzh(英単語)・dqmaR.lzh(国語R)・dqmaK.lzh(国語K)です。(2003.10.12)
#美佳かなランダム、総合3000ポイント突破!(2003.9.20)
#タイプウェルオリジナル、総合レベルZIに到達!(2003.9.15)
#美佳テキスト、総合3500ポイント突破!(2003.7.21)
#タイプウェル英単語、総合レベルXXに到達!(2003.7.19)
#美佳テキスト、「鏡の国のアリス」にて120wpm達成!(2003.7.13)
#美佳テキスト、総合3400ポイント突破!(2003.7.12)
#タイプウェルオリジナル、総合レベルZJに到達!(2003.6.21)
#タイプウェル国語R、総合レベルXSに到達!(2003.6.17)
#「第2回タイピングサミット」に参加。詳細は第2回タイピングサミット:レポート参照。(2003.5.17)
#TBS系「タモリのグッジョブ!」に出演。挑戦者募集中。「〒530-8304 毎日放送 タモリのグッジョブ! パソコン早打ち挑戦者募集係」まで。ローマ字でもかなでも受けて立ちますよ〜〜(2002.12.10)
#タイプウェル憲法K、総合レベルXXに到達!(2002.10.29)
#タイプウェル憲法K、総合レベルXSに到達!(2002.10.4)
#タイプウェルオリジナル数字、レベルZHに到達! リプレイ用ファイルをアップ。dqmaO.lzh(オリジナル)・dqmaE.lzh(英単語)・dqmaR.lzh(国語R)・dqmaK.lzh(国語K)です。(2002.9.26)
#第2回毎パソ終了。第4部(英文)は2位で「総務大臣賞」獲得、第6部(和文)は4位で「毎日新聞社賞」獲得。(2002.9.22)
#AC版TOD、100回目の1コインクリアを達成。達成履歴は「TOD:1コインクリアの殿堂」の下の方にある通り。(2002.8.28)
#タイプウェルオリジナル、総合レベルXXに到達! リプレイ用ファイルをアップ。dqmaO.lzh(オリジナル)・dqmaE.lzh(英単語)・dqmaR.lzh(国語R)・dqmaK.lzh(国語K)です。(2002.5.31)
#「ルパン三世 THE TYPING 1コインクリアの殿堂」を開設。初回殿堂入りは5名。(2002.5.29)
#「ルパン3世 THE TYPING」稼動! かな・難易度HARDで1クレジットクリア!(2002.5.22) さらに、ローマ字・難易度HARDでも1クレジットクリア!(2002.5.23)
#Dvorak、美佳パスカルで300突破! タイプウェル国語RはProfessionalに! 次は美佳400・タイプウェルGeniusが目標。(2002.5.22)
#「筆者のタイプウェル遍歴:その4」を公開。(2002.5.14)
#タイプウェル憲法K、Machineに到達! また、これを機に「タイプウェル憲法」についてを大幅に更新。(2002.5.5)
#タイプウェルオリジナル、総合レベルXSに! リプレイ用ファイルをまとめてアップ。dqmaE.lzh(英単語)・dqmaR.lzh(国語R)・dqmaK.lzh(国語K)です。サイズは各12〜20KB程度です。(2001.11.21)
#第1回「タイピングサミット」に参加。詳しくはタイピング日記に記述。(2001.11.3-4)
#AC版TOD、ローマ字・かな連続全章1コインクリア&全A評価達成!(2001.10.30) さらに、かな入力にてNormal台スコア8177、年俸21億1242万円を記録!(2001.10.31)
#タイプウェル国語R、総合レベルXBに到達。リプレイ用ファイルをまとめてアップ。dqmaE.lzh(英単語)・dqmaR.lzh(国語R)・dqmaK.lzh(国語K)です。サイズは各12〜20KB程度です。(2001.7.22)
#タイプウェルオリジナル、総合レベルXCに到達。数字はついにレベルXXに到達!(2001.7.22)
#DC版TOD、百人斬り(ローマ字入力)で3分24秒56が出た!(2001.7.20)
#美佳タイプローマ字単語を約1年ぶりに更新。ついに420突破!(2001.7.16)
#タイプウェル国語K、総合レベルXB達成。また、4月1日付けで「タイプウェル殿堂」入り。(2001.4.2)
#美佳テキスト、総合3000ポイントに到達。これを機に、「筆者の美佳テキスト遍歴:その1」を公開。(2001.3.25)
#AC版TODかな、Normal台で1コインクリア達成! ラストはエンペラーストレングスモード「きみもおんけつどうぶつ」を撃破。(2001.3.21)
#DC版TODかな、難易度Very Hardで1クレジットクリア達成! 次は入力速度A評価、そしてセガワープロ検定1級を狙いたい。(2001.3.18)
#美佳かな、486.0達成。4月までに500が目標。(2001.3.13)
#DC版TODかな、2クレジットクリア。1コインまではあと3ダメージ削らなくてはならない。(2001.1.27)
#補完計画、かな入力にて4300万点突破。(2001.1.27)
#美佳かな450突破。4月までに500が目標。(2001.1.23)
#DC版TODかな、3クレジットクリア達成。次は2クレジットが目標。(2000.12.23)
#美佳かな406.8達成! ……これを機に、「筆者の美佳かな遍歴:その3」を執筆。 (2000.12.11)
#補完計画、かな入力にて4140万点台に乗り、トップ10入り。(2000.12.2)
#「新世紀エヴァンゲリオン タイピング補完計画」にかな入力で参戦。(2000.10.4)
#ファミ通「芸夢点取道場」のDC版TOD百人斬りにて2位入賞。(2000.9.1)
#筆者の美佳かな遍歴:その2を執筆。(2000.8.24)
#美佳かな300突破! TODかなもセガワープロ検定2級に!(2000.8.18)
#「e特打」購入。目指せカリスマキーボーダー!(2000.4.16)
#TOD新ROM登場により、渋谷・池袋にて1コインクリア連発中。(2000.4.16)
#タイプウェルの「大文字のみ」にて「レベル-SS」達成! ついでに「大文字小文字」でも「レベル-SA」に到達。(2000.4.13)
【2015年】
#かり〜さん代理開催のTypeRacerハンガリー語対戦会で、470cpmを記録。100wpmには無念にも届かず。(2015.12.27)
【2014年】
#タイプウェルオリジナルの数字で、ノーミスZD! (2014.12.16)
【2013年】
#ハイテクランドセガ渋谷のAC版TODで、6章フルコン達成! スコア9141! 自己初の9000突破!(2013.12.28)
【2012年】
#TODのパラメータについてをまとめた。(2012.12.22)
【2011年】
#DC版TODのザ・パーフェクトで、WORDBOX状態で119体撃破。(2011.12.9)
【2010年】
#毎パソ和文、練習開始後9日で一気に十段(1800点台)に到達!(2010.12.26)
【2009年】
#筆者のタイプウェル遍歴:その8を公開。また、その7を過去に遡って公開。タイプウェル憲法遍歴に関しても、その4、その5、その6を過去に遡って公開。基本的にはタイピング日記内の記述を移動したのみ。(2009.12.17)
【2008年】
#「第8回毎日パソコン入力コンクール」の概要が発表された。段位基準の大幅改悪により、「毎パソExpert ∞(Infinity)」が誰でも超簡単に取れるクソ資格に成り下がってしまった。ちなみに毎パソExpert制度のサイトはこちら。一応断っておくが、段位基準変更前にこの資格を取得した世界で唯一のタイピストは私である。今後、段位基準変更後にこの資格を取得した奴等と一緒にされるかと思うと虫唾が走るわ。(2008.4.2)
【2007年】
#↓の醜態が全国に晒されたのを機に、タイピング日記を終了。(2007.11.28)
【2006年】
#「第6回毎日パソコン入力コンクール」の決勝大会で、英文Bで第2位に入賞し、総務大臣賞を獲得。しかしスコア的には明らかに惨敗。(2006.11.23)
【2005年】
#毎パソ和文練習、混在入力でついに十段に上り詰めた!(2005.12.28)
【2004年】
#PS2版TOD購入。オススメは断然「長文タイムアタック」だ。(2004.12.22)
【2003年】
#第3回毎パソに参加。詳細は「第3回毎日パソコン入力コンクール:総括」を参照。(2003.11.15)
【2002年】
#タイプウェル国語K、国語R換算で総合レベルXXに到達!(2002.12.13)
【2001年】
#「タイプウェル憲法」のテストプレイ中。長文派にとっては楽しい楽しい。(2001.12.6)
【2000年】
#美佳かな429.8達成! ついにローマ字単語のハイスコア(417.9)を超えたっ! (2000.12.27)
トップページに戻る
タイピングページに戻る